
品川からおよそ1時間、歌う電車に揺られて来た所は...


久里浜
京急で無計画に行ったは良かったものの、久里浜で何をしようと思ったところ...
横須賀線が目の前にあることに気づき、同時に列車が迫ってきても動じない踏切があることを思い出しました。

名を「八幡第2踏切」と言います。

見た目はローカル線を思わせる遮断機と警報機のない踏切といった感じです。
朝や夜には留置線から出区する列車が折り返しているようです。

列車が手前で止まるとはいえ踏み切りですので、一旦止まってから渡りましょう。

すぐ近くを京急線も通ってます。京急線は半島のもう少し先にある三崎口まで行っています。

ご覧の通り横須賀線は久里浜までなので線路ももう少し行った先で途切れています。

横須賀線の末端を見守って(?)いる猫もいました。

JR久里浜駅

末端までATOS区間です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます