goo blog サービス終了のお知らせ 

よそ見見聞録

気ままにのんびりと更新していきます。近場で撮影した写真や動画を不定期にご紹介しております。

ご挨拶



お越しいただきありがとうございます。
今年で社会人15年目になります。会社でも中の下くらいの位置になりました。とはいえ更新はいつまで経っても定期化出来ません。スイマセン(泣)
家庭を持つようになりますます更新が遠のいています。開店休業状態です。

ここでは私が旅行したときの記録や、鉄道模型、気になったことなどを気ままに更新しています。大きな話題(ネタ)より、小さな話題(小ネタ)を不定期ですが提供できればと思っております。

ブログを書いて結構経ちますが、リアルタイムに更新というのがなかなか出来ず結果事後報告というのが現状です。しかもかなりのタイムラグや記事の日にち前後あり・・・

一応twitterとYouTubeのアカウントがありますが、興味ある人はフォローしたってください。
Twitter→ @matsuri_East7 (F0)
YouTube→ matsuri115
自己紹介更新:2024.06.07

工事等(2/27):続・長野Suica関連準備(安茂里駅)

2025年02月27日 15時45分00秒 | 工事等
更新が滞ってしまいましたが、安茂里駅Suica関連です。安茂里駅に降り立つと…準備工事の前触れもなかった上りホームに簡易改札機が置かれていました。乗車駅証明、着札の横に置かれるベタな配置でした。跨線橋階段よりホーム下に電気配線が這わされている以外は大きな変化はなし?上りホームはこれくらいにして、今度は下りホームへ。Suica簡易改札機と乗車駅証明発行の機械が置かれていました。前までは . . . 本文を読む
コメント

工事等(2/20・22):続・長野Suica関連準備(今井駅、川中島駅)

2025年02月23日 01時35分57秒 | 工事等
簡易改札機設置までは気になってしまうので、20日・22日と経過を見てきました。15日分につきましては下のリンクをご覧ください。 工事等(2/15):長野Suica関連準備(今井駅、川中島駅) - よそ見見聞録今さらながら、2/15に今井、川中島のSuica関連に関わる改札周りの変化を確認しました。今井駅早速確認してみましょう改札周りなにやらコーンが立っていますコーン拡大プレス...goo blo . . . 本文を読む
コメント

工事等(2/15):長野Suica関連準備(安茂里駅)

2025年02月20日 16時57分00秒 | 工事等
今井、川中島に続いて安茂里駅も確認してきました。下りホーム入口旧きっぷ売り場かつてはここはきっぷ売り場の小部屋がありましたが、工事を経てこのような形態になりました。ちなみに、2/4に撮影した写真がこちら券売機を置くのかなと思いきや、そうでもありませんでした。まだわかりませんが…一応上りホームも確認してきました。が、何かを付けるような準備はしていないようです。もしかしたらSuica簡易改札は下りホー . . . 本文を読む
コメント

工事等(2/15):長野Suica関連準備(今井駅、川中島駅)

2025年02月16日 13時21分55秒 | 工事等
今さらながら、2/15に今井、川中島のSuica関連に関わる改札周りの変化を確認しました。今井駅早速確認してみましょう改札周りなにやらコーンが立っていますコーン拡大プレスによると、今井駅は入場と出場がそれぞれ設置される予定ですので2口分と言うことでしょうか。川中島駅囲いがされていました拡大簡易改札の配線工事でしょうか、囲いと床面タイルがベニヤ板で養生されていました。今井駅に比べると工事進捗は遅めな . . . 本文を読む
コメント

工事等(2/13):長野Suica関連準備(稲荷山駅、姨捨駅)

2025年02月13日 15時06分49秒 | 工事等
ダイヤ改正を来月15日に控え、そろそろSuica関連の変化があっても良い頃かなぁと思い、近場の稲荷山駅、姨捨駅を見てきました。 まずは稲荷山駅稲荷山駅外観Suica簡易改札は入って左側にありました。全景は他の人がいたため撮れなかったのですが、簡易改札は1台のみでした。続いて姨捨駅姨捨駅外観右は四季島ラウンジさすがにこの間にはないよなぁと駅舎ないに入るとこちらも入って左側にありました。ちょっと引いて . . . 本文を読む
コメント

工事等:長野駅自動改札機更新の話題

2024年12月29日 15時44分57秒 | 工事等
11/27に長野駅を利用した際に自動改札機が更新されているのを確認しました。目撃などを総合すると21日頃に更新されたようです。善光寺口改札改札内より全体自動改札機は更新されましたが、Suica利用開始は3/15までお預けですMIDORI口改札改札内より全体着々とSuica利用開始に向けて準備が進んでいました。今回はこの辺で。 . . . 本文を読む
コメント

篠ノ井駅Suica対応自動改札機更新

2024年12月14日 19時17分01秒 | 工事等
11/30に篠ノ井駅の自動改札機が更新されていました。 …と言っても取替前の写真はないのですが、SuicaやQRチケットに対応した自動改札機へと更新されています。 篠ノ井駅を含む長野エリアのSuica利用開始日は3/15とのことです。 今回はこの辺で。 . . . 本文を読む
コメント

工事等(11/18):続・豊野駅上り1番線PC枕木交換の動き

2024年11月18日 21時45分15秒 | 工事等
前回の更新で飯山線の上りが主に発着する3番線(上り1番線)の枕木交換について触れました。着々と交換は進んでいるようです。工事等(11/14):豊野駅上り1番線PC枕木交換の動き - よそ見見聞録しなの鉄道豊野駅でPC枕木の交換準備が行われていましたので何枚か撮ってきました。交換は飯山線上りが主に発着する3番線(上り1番線)ホームで、木の枕木を交換してるようで...goo blog ⬆前回のブログ自 . . . 本文を読む
コメント

工事等(11/14):豊野駅上り1番線PC枕木交換の動き

2024年11月14日 09時31分11秒 | 工事等
しなの鉄道豊野駅でPC枕木の交換準備が行われていましたので何枚か撮ってきました。 . . . 本文を読む
コメント

工事(10/30):北長野駅ホーム扛上

2020年11月03日 13時11分05秒 | 工事等
久しぶりに北長野駅へ行きました。昨年7月まで北長野駅の近くに住んでいましたが、引っ越したのでバリアフリー関連工事の経過を見ることが出来ませんでした。今回、ようやく時間が取れましたのでほぼ完成してしまった上りホームなどについてご紹介出来ればと思います。まずは裏手から:今更ながら2-3番線豊野寄りの階段だったところがエレベーターに変わりました。駅舎入口の引戸:こちらも以前は建付けの悪いアルミサッシの引 . . . 本文を読む
コメント