よそ見見聞録

気ままにのんびりと更新していきます。近場で撮影した写真や動画を不定期にご紹介しております。

ご挨拶



お越しいただきありがとうございます。
今年で社会人15年目になります。会社でも中の下くらいの位置になりました。とはいえ更新はいつまで経っても定期化出来ません。スイマセン(泣)
家庭を持つようになりますます更新が遠のいています。開店休業状態です。

ここでは私が旅行したときの記録や、鉄道模型、気になったことなどを気ままに更新しています。大きな話題(ネタ)より、小さな話題(小ネタ)を不定期ですが提供できればと思っております。

ブログを書いて結構経ちますが、リアルタイムに更新というのがなかなか出来ず結果事後報告というのが現状です。しかもかなりのタイムラグや記事の日にち前後あり・・・

一応twitterとYouTubeのアカウントがありますが、興味ある人はフォローしたってください。
Twitter→ @matsuri_East7 (F0)
YouTube→ matsuri115
自己紹介更新:2024.06.07

糸魚川へ。。。

2010年02月25日 00時25分34秒 | JR北陸地区・IR・あいの風・日本海ひすい・のと鉄
21日ですが、ドライブがてら糸魚川まで行ってきました。 糸魚川駅の駐車場に車を置き、筒石まで乗りました。 新幹線工事も本格化してきており、レンガ倉庫とももうすぐお別れです。。。 この日はキハ52-125と、津山線から転属してきたキハ120が留置されていました。 列車を待っていると、キハ52-115がやって来ました。 大糸線のディーゼル到着から2分ほど経ち、直江津行きの列車が来ま . . . 本文を読む
コメント

JR西金沢駅:2月14日(日)

2010年02月14日 23時56分06秒 | 工事等
14日の西金沢駅です。 点字ブロックの設置も終わり、ホームもほぼ完成系となりました。 そんな中、新ホーム供用のお知らせが掲示されました。 画像からも分かるように、全体的に停車位置が金沢寄り(新しいホーム)へずれます。そして、現在停車しているところを使用停止とし、上屋撤去を行なうというお知らせでした。 新しいホーム工事については、ご紹介するのが今回で最後になると思います。次回は、新ホームの . . . 本文を読む
コメント

JR細呂木駅工事:2月11日(木)

2010年02月14日 03時07分58秒 | 工事等
今回は、牛ノ谷駅の隣駅である細呂木駅の工事についてです。取り上げるのは今回が初めてですが、施工時期は牛ノ谷駅とほぼ同時でした。 しかしながら、目に見える進捗が見られなかったことからご紹介を見送っておりました。今回、過去2回分の訪問を織り交ぜまして紹介をさせていただきます。 まず、昨年9月18日訪問時より 牛ノ谷駅は予告も何もありませんでしたが、細呂木にはこのようにホーム工事を行うとの予告がされ . . . 本文を読む
コメント

JR牛ノ谷工事:2月11日(木)

2010年02月11日 23時55分47秒 | 工事等
祝日ということで,友人とドライブがてら行ってきました.牛ノ谷駅の工事状況です. まずは駅舎を含めて一枚.祝日でも牛ノ谷駅工事の現場には関係がないようです... ホームへ向かう踏み切り手前で一枚.下りのホームモニタ位置が前回訪問時に比べて金沢寄りに移動しています. また,カーブのカント(傾斜)があるためにかさ上げ量が異なり,下りホームと上りホームとの間に段差が生まれています.このため,ホ . . . 本文を読む
コメント

JR西金沢駅工事:2月7日(日)

2010年02月08日 00時21分59秒 | 工事等
2月7日の西金沢駅の様子です。 上旬にホームのアスファルト舗装も終わり、それらしい形になりつつあります。 久々に西金沢駅へ行ったのですが、橋上化についての案内が書かれていました。 画像を加工したので見づらいのですが、大まかな概要図です。完成は平成25年予定です。 さて、金沢方にはホーム柵が設置されました。また、牛ノ谷駅同様にホームモニタの台座も設置されています。 ホームに . . . 本文を読む
コメント

神岡鉄道(その4)

2010年02月07日 23時53分31秒 | 私鉄・第3セクター
神岡鉄道シリーズもとりあえず最終回です。今回は神岡大橋駅と奥飛騨温泉口駅を紹介します。 ~神岡大橋~ 神岡大橋駅は、旧国鉄から神岡鉄道へ転換された際に新規開業した駅で、他の駅に比べホームの長さが短いのが特徴でした。 駅名板 神岡大橋駅には弁財天が祀られていました。 奥飛騨温泉口方面 ~奥飛騨温泉口~ 神岡鉄道線の終着駅です。 駅名板 奥飛騨温泉口には布袋が祀られていまし . . . 本文を読む
コメント

神岡鉄道(その3)

2010年02月07日 20時35分06秒 | 私鉄・第3セクター
神岡鉄道シリーズ3回目です。そろそろペースを上げていきます ~神岡鉱山前~ 神岡鉱山前駅は駅員がいた駅で、タブレットの交換もこの駅を境に行なわれていました。 駅名板 鉱山前駅は大黒天が祀られていました 奥飛騨温泉口方面 猪谷方面 券売機 食堂などでよく見かけるような券売機でした。更新にお金がかかるからか、使用できるお札が旧札(夏目漱石)で、新札で購入しようとする人をことごとく . . . 本文を読む
コメント

神岡鉄道(その2)

2010年02月06日 03時20分00秒 | 私鉄・第3セクター
前回に引き続き、神岡鉄道を振り返ります。今回は、茂住駅と漆山駅についてご紹介をしていきます。 ~茂住駅~ 茂住駅舎 奥飛騨温泉口方面 猪谷方面 全線棒線の神岡鉄道でしたが、この茂住駅に関しては行き違い設備が存在したつくりになっていました。 国道41号線も目の前に架かった赤い逆トラスの橋を渡るとすぐに合流できます 駅名板 茂住駅の七福神は福禄寿が祀られていました . . . 本文を読む
コメント

神岡鉄道(その1)

2010年02月05日 01時03分35秒 | 私鉄・第3セクター
石川での学生生活も残すところ2ヶ月を切りました。そこで今回は、私が大学1年の時に廃止されてしまった神岡鉄道について書かせていただきます。 私がこの鉄道へ足を運んだのは2006年の4月末と11月初頭わずか2回でした。携帯電話で撮ったものなどを踏まえて少しずつご紹介しようと思います。 ~高山本線・猪谷駅~ 神岡鉄道ホーム側の駅名板 2方向表示の駅名板 廃止後も看板の交換は行なわれず、うえ . . . 本文を読む
コメント