ROCK AND RUSH

WINDOMのブログ

眠れない日は眠くなるまでPCの前でキーを叩く

2010-08-31 03:58:57 | Weblog
とうとうWOWOWに入ってしまいました。

RIJFを見るために。

映画は地上波だけで満足してるから、WOWOWは絶対入らないと思ってたんだけどね。

どんどんお金が飛んできます。



そんなWOWOWで、先日XJAPANのライブが生中継されました。

せっかくなので録画して見てみたんですが、やっぱカッコイイね。
Rusty Nailとか紅とかを序盤に持ってこられると、気分が盛り上がります。
その合間合間にSay AnythingとかForever LoveとかEndless Rainを入れてしっとりさせたりしてね。

最後にXやったんですが、2時間以上見てて気分も高揚していたので、自宅のTV前で「エーックス!」ってやってしまいました。
やっぱりライブっていいよね。


ライブはよかったけど、さすがにメンバーの年齢は感じましたね。

TOSHIは声があんまり出ないみたいで、高音が続くサビとかになると客の方にマイク向けてあんまり歌わない。
YOSHIKIも昔みたいな「何しでかすか分からない感」がない。
PATAとHEATHはそんなに変わってない気がするけど。

でも、メンバーもファンも年をとった分、会場は暖かい空気に包まれてました。
何となく「Xのライブは殺伐としてんだろうな」ってイメージがあったので、驚きました。

高校生みたいにじゃれるTOSHIとYOSHIKIとかもうね。
見てて胸が熱くなりました。

今回のライブは賛否両論あったみたいだけど、個人的には楽しかったと思います。



今回のXもそうだけど、WOWOWって映画だけじゃなくて結構ライブも放送してるんだね。
RIJF以外にもライブ見なくちゃ。

こんなサービスめったにしないんだからねっ!

2010-08-27 02:35:27 | Weblog
「最近ごはんのフギュアが欲しいんだよね~」


そういった話を数人にしたところ、漏れなく

「・・・ご飯のフィギュア?食品サンプル?」

と返されました。



まぁ、当たり前ですね。



最近ドラゴンボールの一番くじがやってて、D賞のスーパーサイヤ人孫悟飯のフィギュアがカッコよくて、ちょっと欲しいなと思ってたんですよね。

一番くじはコンビニでもやってるので、見たことややったことある人もいるんじゃないかと思います。



ドラゴンボールの一番くじはもうほとんどのトコが終わっちゃったけど、今度はマクロスFの一番くじが始まりました。

マクロスは結構好きなアニメでして、「好きなロボットアニメを3つ挙げてください」と言われたら、ガンダム、エヴァの次にマクロスを挙げます。

「GUN×SWORD」や「フルメタル・パニック!」も入れたいところですが、何だかんだでやっぱり3つめに入るのは「マクロス」です。


特に戦闘シーンが爽快で、ガンダムやエヴァも比べ物にならないくらいブッ飛んでます。
物語の根幹に「容姿も文化も何もかも違う異性人と歌で通じ合う」といったテーマがあるので、歌やBGMのクオリティも3つの中では一番高いと思います。
そんなところが好きです。


今回、一番くじの景品になっているマクロスFはシリーズの中でも一番新しく、2年前にTVで放送されて、昨年は映画も公開されました。
来年に映画第二部が公開されます。

自分もマクロスシリーズの中では「マクロスプラス」の次に好きなシリーズです。



先日、地元のワングーに立ち寄ったらマクロスFの一番くじが始まっていたので、気合入れてやってみました。

今回のマクロスFの一番くじは、一番くじの中でも1回の料金が800円とちょっと高め(通常は500円)な「一番くじプレミアム」という位置づけになってます。

景品は、A賞とB賞がシェリルのフィギュア、C賞がランカのフィギュア、D賞がアニメに出てくる中華料理屋のチャーハン皿、E賞がデフォルメされたマシンのフィギュア(全3種)、F賞がコップ(全3種)、G賞がデフォルメされたキャラのフィギュア(全8種)、とG賞以外ならどれでもいいかなって感じの品揃えです。
いわゆる「大当たり」は20センチ以上のフィギュアが当たるA賞~C賞ですね。

店員さんに景品の残り具合を聞いたら、今日始まったばかりだから全部残っていると教えてくれました。
4000円払って5回引きました。


G賞、G賞、F賞、G賞、F賞。


デフォルメのフィギュア3個にグラスが2個。

グラスは柄が選べたけど、フィギュアの方は中身が選べませんでした。

グラスはランカとシェリルを1個ずつ選びました。

フィギュアはランカが2個にシェリルが1個。
シェリル派としてはちょっと残念。
かぶらなかっただけよしとしよう。


その後、地元でお祭りがやってたのでそっちを楽しんだりしたのですが、実家に帰る途中やっぱり一番くじが気になったので、閉店間際の23時過ぎにもう一度ワングーに行きました。


店内をウロウロしていると、一番くじのポスターが貼ってあるところの近くで背の高い店員さんが棚整理の作業をしてたので、景品の残り具合を聞いてみました。
すると昼間に引いた時よりも景品はかなり少なくなってて、既になくなってしまった景品もいくつかあるとの事でした。
狙っていたB賞もなくなっていました。
しかしA賞とC賞はまだ残っているということだったので、とりあえず引いてみることにしました。

貴重な情報を教えてくれた背の高い店員さんに、これ以上ないくらい丁寧にお礼を言ってレジへ向かいました。

レジにはぽっちゃりめの店員さんがいました。
その店員さんに「マクロスの一番くじ、2回お願いします」と静かに言いました。

店員さんがクジが入った箱を持ってきて、そこにそっと手を入れました。



念を送りながら、2枚くじを引きました。



おそるおそる1枚目のくじをめくりました。


そこにはなんと「A賞」と書いてありました。


めくった瞬間、思わず「おっ!」と声が出てしまいました。


「もしかしたら次も・・・」と期待して2枚目をめくりましたが、D賞のチャーハン皿でした。



ぽっちゃりめの店員さんは
「おめでとうございます。ただいまお持ちいたしますので少々お待ちください。」
と言い残し、レジ裏に景品を探しに行きました。



深夜ということもあり、レジにいた店員さんは1人だけだったようで、レジ裏で店員さんが景品を探しているうちにお客さんが2人くらい後ろに並んでしまいました。


「知らない人とはいえ、さすがに後ろの客に特大フィギュア持って帰るところを見られるのは微妙だな」

と思いつつ待っていると、棚整理をしていた背の高い店員さんが颯爽と現れて、後ろに並んでいたお客さんを2人をササッと通してくれました。

並んでいたお客さんが隣のレジで買い物を終えていなくなった頃、ぽっちゃりめの店員さんが景品を持ってきてくれました。



とりあえず、箱がデカくてテンションが上がりました。
炊飯器でも入ってんじゃないかってくらい大きい箱でした。

その大きな箱を大きな袋に入れてもらい、受け取りました。

隣のレジにいた背の高い店員さんとも目が合ったので、小声で「ありがとうございます」と言ってお店を出ました。
背の高い店員さんはニコッと微笑み、軽く会釈をして送り出してくれました。


実家に帰ってとりあえず写真を撮りました。






そして箱を開け、飾ってみました。





25センチくらいあるから、さすがにデカい。


小さいフィギュアも合わせるとこのくらい。





小さいフィギュアと言っても8センチくらいあるから結構大きいです。


お皿とグラスはこんな感じ。
これはつくばの家のキッチンで撮りました。






もう大満足です。
800円×7回=5600円でゲットできたので上出来じゃないでしょうか。






と思っていたんですが、ついさっき行きつけのレンタルビデオ屋にCDを漁りに行ったら、マクロスの一番くじがやっていたので、3回引いてみました。


慎重に3枚選び、1枚ずつゆっくりめくりました。


最初の1枚はG賞。

若干嫌な予感がしました。




深呼吸をして、慎重に2枚目をめくりました。


B賞。


またしても「おっ!」と声が出てしまいました。





3枚目はE賞でした。




「この調子ならCのランカもゲットできるんじゃね?」
と強欲な思考が頭をかすめましたが、引き際も肝心なのでそこで終わりにしました。

10回引いてこんだけ当たるのは、多分結構イイ方だよね?




ちなみにさっきゲットしたのはこちら。





G賞のフィギュアは、さっきの写真の左のやつと同じでした。
E賞のメカは自分で選べたので、VF-25オズマ機のバトロイド形態にしました。


B賞のシェリルさんは、A賞のセクシー系と違って、可愛い系です。





とりあえず開けるのは実家に帰ってからにします。





次、気になる一番くじはファーファです。

小さいころからファーファのクマが大好きなので。

さすがにもうくじに8000円はブッ込みませんが。

日焼けした皮の剥けかけはちょっとキモチワルイ

2010-08-20 03:31:12 | Weblog
RIJFで日焼けしてしまい、腕がコッペパンのような色になっています。

そんな日焼けした肌を見て、
「今年もフェスに行ってきたの?」
と聞かれます。

そして90%の確率で
「誰見てきたの?」
と聞かれます。


この質問には毎年毎年困ってます。

ビークルやチバさんの名前を挙げても「???」な人が周りに多いので。

今年は吉川晃司と筋肉少女帯を挙げれば何とかなりましたけど。


年上の人と話す場合はもう仕方ないんですが、同年代と話をしててもビークル、10-FEET、ラッドクラスの知名度が低かったり、PerfumeやYUIをよく聞かずに低い評価が下されたりするので、少し悲しいです。



フェスに行ってる身としては、タイムテーブルを見ながら

「今年は世界の終わり来たんでしょ?見てきた?」
とか
「いっそん見た?ハスキンの曲やった?」
とか
「ボーディーズじゃなくてサンボ見てきたんだ。面白かった?」
とか言ってほしいです。


実際はミッシェルやブランキー、ハイスタやブラフマンすら知らない人が多いです。

ミッシェルの話すると8割くらいの確率で「エレカシなら聞いてたけど・・・」的な感じでエレカシの話に持ってかれてしまったりします。
エレカシの話をしたところで宮本さんのキャラクターの話とかで終わっちゃいます。

横山健の話をすると9割の確率で「横山剣なら・・・」的な感じでCKBの話に持ってかれてしまったりします。



かといって違うジャンルのギドラやライムスやブッダもを知ってるってワケでもないんだよね。

ジャニーズやAKBを聞いてるワケでもない。

西野カナやJUJUやジャスミンを聞いてるワケでもない。



みんなどんな曲聞いてるんだろう。


iPod普及してるからそれなりに音楽は聞いてると思うんだけど。


洋楽とかサントラ聞いてんの?
それともBIG BANGとかKARA?


ちょっと色んな人のiPod見てみたいですね。




ちなみに最近よく聞いてるのは怒髪天の「真夏のキリギリス」と、スフィアの「Now loading...SKY!!」です。
どっちも夏らしい感じが出ててテンションが上がります。

夏っぽい曲を探してる人はチェックしてみて下さい。

邦画は大作より単館系の安っちい映画が好き

2010-08-17 01:45:10 | Weblog
普段あまり映画を見ないんですが、夏休み中ヒマだったので、午後のロードショーを見てました。

ベストキッド1~4が一挙放送されてました。
ジャッキーのリメイク版が公開されてるからやってたのかな。

1,3,4見たけど、面白さは1>4>3の順番かな。
ネタ的には2が一番面白いみたいだけど、見逃してしまいました。


1,3はダニエルさんの取り乱し具合がなんとも。
特に3は10分に一回はファビョってたような。

そしてコブラ会は外道すぎ。
空手道場というより犯罪者育成道場だね。


4だけヒラリー・スワンクが主人公でした。
あまり映画を見ませんが、一応アカデミー賞女優くらいは知ってます。
4の主人公はダニエルさんみたいにファビョることは少なかったけど、逆に物足りなかった気がする。



金曜日にやってたサマーウォーズも見ました。

7日間戦争的なものかと思ってたけど、電子戦メインのセカイ系なのね。

「思てたんとちがーう!」と感じつつ見てみたけど、そこそこ面白かったです。
映画館で見ても元は取れる面白さだと思います。

でも個人的には時をかける少女の方が好きかな。
時かけの方が焦燥感とか切なさみたいなのがあったので。
もちろんサマーウォーズの「最後はみんな笑顔で大団円」みたいな感じも好きだけど。


しかしカズマの声がエロすぎた。
どう見ても女の子。
男の娘か。
この映画見て何かに目覚めた人も多いんじゃなかろうか。


先週の20世紀少年も見ました。
1見るのは2回目です。
2と3も一応見とこうかな。
オチが微妙ってウワサだけど。


てか映画館にもそろそろ行かないとな~。
ちゃんとした実写映画を見に行きたい。

ここ最近劇場で見たのが、エヴァ、ハルヒ、ブリーチだし。
一人でしか見に行けない映画ばっかり。

今公開してる中では借りエッティとソルトとインセプションが気になるね。
ファンタジー系はあんまり見ないけど、魔法使いの弟子も面白いのかな。
ベストキッドはもうお腹一杯だからいいや。

一番見たいのは特攻野郎Aチームのリメイクだけど、それだと多分相方さんが付いてきてくれないから、また一人で行く羽目になるんだよね。



って悩んでるうちに多分全部公開終わっちゃうな。

毎度そんなパターン。



で、9月公開の劇場版ガンダム00はしっかり見に行くと。




特典もらえるうちに前売り買っとこうかな。

夏は家でもライブに限る

2010-08-13 01:57:19 | Weblog
今日は風強かった。
でもあんまり暑くなかった。

先週夏休みだったけどクソ暑かったからね。

富士急に行った日(8/6参照)はそこまで暑くなかったけど、RIJF前日の木曜日は実家の自分の部屋に置いてある温度計が35℃を表示してました。

おかげでRIJF一日目は結構つらかったね。



話は変わって日曜日の事なんですが、ほぼ一日TVでライブを見てました。

まずBShiでサマソニがやってました。

第一部が15:00~18:00。
龍馬伝を挟んで、第二部が18:45~20:00。

ちなみに龍馬伝の間、18:10~18:40にNHK総合でアニソンのライブがやってました。



昼くらいからワクワクしてて、15時にBShiにチャンネルを合わせました。


楽しみにしてたサマソニの中継。


まず出てきたのは・・・





BIGBANG。





・・・。




いや別にキライじゃないんだけどさ。

番組が始まった時間に一番大きいステージでやってたのがBIGBANGなんだからしょうがないんだけどさ。



こちとらオフスプリングとかニッケルバックとかNASとかJAY-Zを期待してるから、出鼻をくじかれるよね。



番組MCの住吉アナとマリエはまぁまぁだったかな。

とりあえずマリエはMCなんだからハイエイタスくらい読めるようにしといてください。

洋楽の知識は結構あるみたいだけど、MCやるなら日本のアーティストについてもっと勉強してください。



番組はほぼ全編ダイジェストだったけど、上に挙げたアーティストの他にもたくさん流れました。

FACT、クレバ、矢沢永吉、A-HA、Def tech、オリアンティ、SUM41、テイラースイフト、サカナクション、つるの剛士、ONE OK ROCK、スラッシュ、ヒルクライム、ファンモン、ピロウズなどなど。


FACTは普通にみんな顔が映ってたね。
ビークルほど徹底してないのかな。


しかし生中継されたのが、BIG BANG、ヒルクライム、ファンモン、ピロウズだけとか残念にも程がある。

ライブが見れて嬉しいのピロウズだけじゃん。
しかもたったの3分くらいだったし。
他の人はMステとかでいくらでも見れんじゃん。

そこに時間割くなら、te'、Kylee、Northern19、TOTALFAT、クラムボン、BIGMAMA、加護ちゃん、恵比寿マスカッツあたりを放送して欲しかったです。


でも普段あんまり聞かない洋楽のアーティストのライブがたくさん見られたのは嬉しかったです。

ATARI TEENAGE RIOT、PENDULUM、ORBITAL、TAHITI80、EELSあたりが気になりました。

洋楽のHIP HOPアーティストのNASとかJAY-Zは生バンド演奏でした。
クレバとかファンモンとかヒルクライムとか、日本の方はDJだけでした。
何となくサミシイ感じでした。
ポップ寄りのHIP HOPアーティストをNASとかJAY-Zと比べる事自体、そもそも間違ってるのかもしれないけど。



ちなみに邦楽で意外だったのがつるの剛士です。
バンド形式で出てきて、ギターギャンギャンかき鳴らしてシャウトしてました。
中期のMAD CAPSULE MARKETSみたいな感じ。
あくまで羞恥心はTV向けの姿なんだな~と感じました。


ハイエイタスはちょっと微妙でした。
初めてライブを見たけど、「MUSEみたいな感じを狙ってるのかな」ってのは分かったんだけど、細美さんの声が安定してない気がしました。
エルレみたいに勢いで押し通せる楽曲じゃないから、余計に気になりました。
しかしウエノさん久々に見たけど変わってないね。


スティービーワンダー見たかったけど、放送時間内にステージに出てこなくて中継してもらえなかったのが残念でした。
19時半からの予定なのに、放送終了の20時になっても出てきませんでした。
慌てて編集したような、微妙な編集のSUM41とテイラースイフトのライブ流して何とか番組をまとめてましたけど、見てる方は結構面白かったです。


サマソニは、また9月に4日連続で特集やるみたいです。

今度はBS2だけど。
今回BShiだったのに。
何で次はあの画質で見なきゃなんないんだ。
お願いだからBShiでやってください。




サマソニの一部と二部の間に総合でやってたアニソンも面白かった。

前の週に前半がやってて、今週は後半でした。

悔しいことに前半は見逃してしまいました。
frip side見たかったな。


初めて田村ゆかりのライブを見たけど、雰囲気とか立ち振る舞いとか見てると、人気があるのも分かる気がします。
10年前に知ってたらファンになってたと思う。
歌もすごく上手かった。
若干のライブ感を出しつつ、ほぼCDに近い感じで歌えるとか、すごすぎる。
一緒に歌ってた水樹奈々より上手かったです。


牧野由衣も初めて見たけど、ライブだと微妙だね。
ウィスパー系の歌手がライブだと微妙になるのはしょうがないんだけど、ちょっと残念です。
CDだと、ピアノとかストリングスが入ったナチュラルな曲も多いので、聞いてて癒されます。
この日に流れたユーフォリアもいいけど、シンフォニーの方が聞きたかったかな。



高橋洋子は思ってたより声量がなかったかな。
てかエヴァから15年経ってるからしょうがないか。


しかしアニソンライブはサマソニよりお客さんのエネルギーがすごかったね。
田村ゆかりの時の盛り上がりとか異常だった。


アニソンのイベントにサイリウムは鉄板なんだね。
曲ごとに色変わってたけど、間違えたらボコられんのかな。
バルログみたいにサイリウム指にはさむのはちょっとやってみたいかも。


合いの手もすごかった。
さすがにバラードでは合いの手ないけど、アップテンポな曲の合いの手はすごかった。
六本木心中も真っ青。
AKBとかもこんな感じなんだろうな。


月末のアニサマとか気になったりするけど、このお客さんの熱気を見るとちょっと怯むね。
歌とかまともに聴けなそうだし。
何より座席指定なのが微妙。

ガルデモ見たいんだけどね。



ちなみにRIJFは来週WOWOWで放送します。
その後に3ヶ月くらいかけてアーティストごとのライブを1日30分ずつ放送するっぽいです。

いまだ加入しようかまだ悩んでます。

最初の2ヶ月は安いけど、3ヶ月目から2500円くらい徴収されるんだよね。

スカパーで月3000円くらい払ってんのに、更にTVに金払うとか負担が大きすぎる。


どうしよっかな~。

何にせよ自分で探して作れば思い入れも違うと思う

2010-08-12 02:32:54 | Weblog
最近発表された、ちょっと気になるiPhoneアプリ。

その名も「バーコードカノジョ」

iPhoneでバーコードを読み取ると、画面上に女の子が出現するみたいです。

出てくる女の子のパターンは7兆通りもあるんだとか。

女の子の外見はバーコードの国コードと位置情報も関係あるみたいです。
海外で使えば、アメリカンな金髪碧眼の女の子や、ラテン系の褐色で元気女の子なんかが出てきたりするのかもしれないです。

ここ数年、木炭から人工衛星まで色んな物が擬人化されてるから、手軽に身近な商品が擬人化できるこのアプリも、そこそこ人気出るんじゃないかなと思います。

かく言う自分も、バファリンは優しそうな感じの女の子が出てくるのかとか、コカコーラとペプシどっちが可愛いのかとか、ちょっと試してみたい気もします。

その為にはiPhone買わなきゃいけないけど。

ラブプラスといい、iPhoneはそっち系のアプリも意外と出てるんだね。
Androidと比べて、iPhoneのアプリは削除されるイメージが強いので意外です。



ちなみにネットでこの記事見た時、真っ先に浮かんだのがバーコードバトラーでした。
同世代の人ならみんな思い浮かべると思う。

流行ったのは小学生の頃だから、15年以上前だね。
こち亀でも取り上げられて、両さんが女性用の下着専門店で血眼になってバーコードを探す話なんかもありました。

当時はバーコードを見るだけでステータスが分かるくらいハマってました。
東京に住んでた頃、大会に出る為に大宮ソニックシティまで行ったのはいい思い出です。
アルフォンソ博士のサインをもらい、ハッターマンに帰りの電車は何線に乗ればスムーズに帰れるか聞いたのもイイ思い出です。

何のバーコードが強かったかもうほとんど覚えてないけど、バファリンが結構強かった事は覚えてます。



あの頃、最強の戦士を求めてバーコードを追い続けていた少年達が、20年の時を経て今度は最高の彼女を求めてバーコードを追いかける事になるワケだ。

想像しただけで胸が熱くなる。
悪い意味で。

今回のアプリは、バーコードバトラーみたいにわざわざ商品買う必要がないっぽいから、お店で商品のバーコードを隠し撮りする男どもが増えるかもしれないし。

想像したらヤバすぎる。
通報されなきゃいいけど。

何にしてもマナーは大切だよね。

小難しいロックより方向性がハッキリしたロックの方がフェスでは成功する

2010-08-08 20:16:13 | Weblog
サマソニはBShiで生中継。
BSの受信料さえ払ってれば見れる。

RIJFはWOWOWに契約しないと見れない。
放送は8月後半。

うらやましいぜサマソニ。

まぁ放送してくれるだけよしとするしかないかな。



そんなこんなでRIJFのレビューです。



1日目はちょくちょく更新したんで、手短に。

見た順番は、くるり→ビークル→PUFFY→真空ホロウ→いっちゃん→バースデー→スクービードゥー→フラカン→サカナクション。

一番見たかったのはビークル。
解散するから来年からもう来ないんだよね。

覚えてるのはLEMON HEAD、BE MY WIFE、LET’S ESCAPE TOGETHER、LOVE DISCHORD、青空(ブルーハーツのカバー)、FAIRY TALE、ISOTONIC、Situation、SUMMEREND。

最後なんで、フロントエリアで見てきました。
ダカさんの姿を目に焼き付けてきました。

今年はおまんコールもありました。
峯田がタイホされてから、RIJFでのコールは自重してたって言ってました。

FAIRY TALEとISOTONICをライブで聴いたのは初めてだったけど、シノブさんのかっこよさに酔いました。
フェスのビークルのステージにシノブさんが出てくれるとは思ってなかったからね。
フロントエリアのほぼ最前列にいたんだけど、ISOTONICでの盛り上がりが微妙だったのはさみしかったです。
10年前の曲だし、ベスト版にも入ってないから知らないファンの方が多いのかな。
「ダーンダーンドーンレッミーダーン」を返さないとかありえなすぎでしょ。
フロントに来るくらいのファンなのに知らないのはさみしかったです。

あと、色んな人とのコラボは嬉しいんだけど、今回で最後だし、ビークル単体でやってほしかった気がするかな。



バースデーもカッコよかったです。

カッコイイというか渋いね、チバさん。
Qさんはミッシェルの頃から見た目があんまり変わってない気がする。

何か最近のチバさん見てると、かなり角が取れた気がする。
尖ったチバさんが好きだったから、少し物足りない。
でも尖ったころのチバさんだったら、愛で塗りつぶせとか涙がこぼれそうなんかは歌えなかっただろうなとも思う。

これからチバさんがどんな方向に進むのか気になります。




フラカンはそれほど曲知らないけど、見てよかったと思います。

けいすけさん元気すぎるわ。
盛り上げ上手だわ。

序盤に盛り上げた後の、元少年の歌から深夜高速の流れは結構グッときました。
ホント深夜高速は名曲だね。

最後は真冬の盆踊りで、踊って踊って踊り疲れました。

フラカンは、この日見た中で一番楽しかったです。


1日目はそんな感じかな。




次は2日目。

会場に着いたのは8時半くらい。
でもスムーズに入れました。

土曜日なだけあって、1日目と比べると年齢層が高いなって気がしました。


一発目はフォレストのBIGMAMA。

音の感じは、簡単に言うと「日本語+メロコア+バイオリン」。
バンドに絡むバイオリンとかホーンセクションに弱いので、BIGMAMAはストライクです。

軽い気持ちでフロント行ったけど、BIGMAMAは客層が若い分パワーがハンパない。
土埃もハンパない。
尋常じゃないくらい汗が出て止まりませんでした。
若干危険なのでPaper-craftあたりで後方に移動して見てました。

この日のBIGMAMAはサマソニとダブルヘッダーらしく、RIJFでオープニングアクトやった後、サマソニでトリやったみたいです。



次はグラスステージに移動して吉川晃司を見ました。

ステージで準備が着々と進められる中、ボーカルの後方にシンバルがセットされる。
TVで見たアレが見られるんだろうか。

時間になり、BE MY BABYのSEが流れ、バックバンドが出てきた後、吉川晃司が登場しました。

初めて生で見たけど、すっげーすっげーすっげーカッコイイ!

背高いし、筋肉ゴリゴリだし、全身黒だし、全身から吉川晃司のオーラが出てる。

そしてそのままBE MY BABYに突入。
complexの曲もやるんだね。
もうテンション最高潮です。

で、2曲目にモニカ。
これ以上ないくらい盛り上がるよね。
サビになって
「オォオ~、シャン、シャン、シャン、シャン、モゥニィカァ~」
と来たので、思いっきり
「モニカアアアアアアアアアアアアア!」
と返しました。

超楽しいね。

モニカの最後にやってくれました。
シンバル蹴りあげてくれました。
生で見れて感激しました。

吉川晃司の知ってる曲は少ないんだけど、その中でもアクセルやってくれました。

最後はcomplexの恋をとめないででした。
「ドーンストーップマーイラー!」
って叫び続けました。

最後はもう一回シンバル蹴りあげて終わりました。

終わってほしくないくらい楽しかったね。




ちょっと疲れて、体も熱くなりすぎたので、凍ったペットボトルとかき氷を買いました。
木陰のベンチに座り、凍ったペットボトルを首筋や脇の下に当てて体を外から冷やしつつ、かき氷で中からも冷やしました。


10分後、激しい腹痛に襲われました。
急におなか冷やしすぎたね。

男性用の大専用トイレを探したけど数が少なく、近くのトイレは数人並んでました。
他を探すも目に見える範囲にトイレはない。
無意識のうちに草むらとか木陰を探してしまう。
そんな甘い誘惑を払拭し、2,3分歩いて空いてるトイレ見つけました。
このフェスはトイレが多くてすぐ見つかるのがいいよね。



一休みして次はシャカラビを見ました。

シャカラビも初めてです。

レイクそこそこ埋めるくらいの力あるんだね。

Pivotあたりで前列に突っ込んでこうかと思ったけど、少し安静にした方がいいと思い我慢しました。
MONSTER TREE、CAN’T ESCAPE THE CHOCOLATE SYRUP、G☆S☆Gやってくれて嬉しかったです。
最近のミディアムロックな感じのシャカラビも好きだけど、ライブは若いころの早い曲の方が盛り上がるね。
フェス用の選曲ってのを分かってる気がします。


次にYUIを見に行こうと思ったんですが、人がいっぱいであんまり見れませんでした。
フォレストが好きなのは分かるけど、そろそろグラスに移動した方がいいんじゃないかな。
事故が起こりそうな人だかりだったね。


音だけ聞いてても気分が盛り上がらないので、WEAVERを見ました。
auのCMで、可愛くダンスする川口春奈の後ろでかかってる曲がイイ感じだったので聞いてみました。
ピアノボーカルなんだね。
すごく爽やかでした。
クセがないからちょっとインパクト薄いかもしれないけど。




その次はセシル・コルベルを見ました。

ハープが涼しげでイイね。
木陰で休みながらゆっくり聞くのにピッタリ。
すごく心地いいね。
MCで見せる「コニチワー」「アツイデスネー」みたいな覚えたての日本語もイイ。

ステージの準備中、ステージの上で白髪のジジイが「わざわざフランスから来てもらいました!」と観客をあおってました。
渋谷はあそこまで白髪ないし駿もあんな感じじゃないよな~と思いつつ待ってたら、そのジジイが渋谷陽一と一緒にオレの真横を通過して行きました。

ジブリの鈴木Pだ。
ヤバイ、本物を見てちょっと感動した。



まったり2曲くらい聞いて、knotlamp見に行きました。

始まった時からテント満員だったね。
どうしてもエルレのコピーみたいなイメージが抜けないけど、こーゆーノリは好きなので、それはそれでいいかなって感じです。

しかしダイブがなかったのはビビった。



その次は音速ライン見ました。

今年もスタッフTシャツで登場。
音速ラインも疾走感があって涼しげで、フォレストにピッタリだね。
ロレッタ、逢瀬川、みずいろの町と、好きな曲やってくれました。
相変わらずMCはあっさりした感じだったかな。

ただ何となく時間が短かった気がする。
最後に「街風」やってくれなくて物足りなかったからそんな気がするのかな。
みずいろの町が終わって下がっていくメンバー見て、観客からは「もう終わり?」「早くない?」的な会話が結構聞こえてきました。



次は筋肉少女帯を見ました。

初めて見ました。
知ってる曲はないけど、オーケンさん見とかなきゃダメでしょ。
お客さんの年齢層は今までで一番高かったと思います。

覚えてるのは、踊るダメ人間、あのコは夏フェス焼け、日本印度化計画、釈迦とか。

歌う前にタイトル叫んでくれるのはすごく優しいね。

あと曲ごとにお決まりのフリとか返しがあったんだけど、オーケンさんがちゃんと教えてくれました。
踊るダメ人間なら「ダメ人間!」でXばりのバッテンジャンプ。
日本印度化計画なら、オーケンさんの「日本をインドに」の後に「しーてしまえ!」と返す。
などなど。

そのせいか、会場の一体感はすごかったね。
オーケンさんも「夏フェスはアウェイだと思ってたけど、ちょっとだけホームになった気がした」と言ってました。

すごく楽しくて、また見たいと思いました。




その後はテント片付けて、せっくん夫妻とサンボマスター見ました。

青春狂騒曲と世界をかえさせておくれよで会場はすんごく盛り上がってたけど、観客より山口の方が盛り上がってました。
しつこい煽りも、説教じみたMCも嫌いじゃないです。

途中で山口が静かに語りだし、ラブソングをしっとりと歌い上げる。
そしてしんみりした雰囲気の中、山口の口調が徐々に激しくなり、気分が最高潮に達したところで始まる光のロック。

ちょっと泣きそうになりました、

ただ暑苦しいだけじゃないんだね。

その次には懐かしいそのぬくもりに用があるが続いて、次の世界はそれを愛と呼ぶんだぜでは観客みんなで大合唱。
最後は山口と一緒に
「世界はそれを!愛と呼ぶんだぜえええええええええええええええええ!」
と叫びました。

最後の曲はできっこないをやらなくちゃでした。
山口に負けないように、拳をあげて、踊って踊って、歌い続けました。
完全燃焼です。
サンボマスター最高です。

混まなければアンコールまで見たかった。
それくらい最高でした。





そんな2日間でした。

1日目までは「来年どうしようかな~」とか考えてたけど、吉川、筋少、サンボで来年もRIJFのチケット買おうと思いました。

でもビークルも来ないし、2日分買うかどうかは考えちゃうね。

とはいえ今テレビで見てたサマソニも、「RIJFじゃなくてサマソニに来てよかった!」って思うほど楽しそうじゃない感じがします。

とりあえずWOWOWとロキノンのフェス特別版だけ忘れないようにしないと。

RIJF2010だけど15

2010-08-06 17:25:52 | Weblog
バースデーとスクービードゥーを見てきました。

チバさんはロン毛でした。
個人的には短髪の方が好きです。

バースデーはミッシェルの頃よりも渋いロックだよね。
ラストに涙がこぼれそうを持ってくるのはズルイです。


スクービードゥーは一曲くらいしか聞いたことないけど、ファンキーで盛り上がりました。
ボーカルのパフォーマンスが素晴らしい。
怒髪天の増子さんとか、ドーパンのスターみたいに、盛り上げるのがうまい。
テントから漏れ聞こえるファンキーな曲に引かれてお客さんが次々入っちゃって、テント入場規制かかってたっぽいです。

よく知らなかったバンドが大人気とか、フェスの面白いとこだよね。