ROCK AND RUSH

WINDOMのブログ

政府の不自然な政策には異議を唱えても身内の不自然な報道には異議を唱えない

2011-07-30 04:14:25 | Weblog
高岡蒼甫のツイートがネットで大きな波紋を広げていますね。


韓流だらけのテレビを批判したそうで。
特に8チャンネル。


確かに最近多すぎですよね。

BoAとユンソナくらいしか出てなかった頃は気にならなかったんですが、最近は推しすぎだと思います。
一日一韓ならぬ一番組一韓ですから。



そりゃテレ東の旅番組とかガイアカンブリア的な番組しか見なくなるわ。
あと勇者ヨシヒコ。




その勢いはとどまるところを知らず、BSやスカパーの有料チャンネルにも広がっています。
BSのWOWOW、CSのスペシャやMTVあたりでも連日韓国アーティストの特集が組まれています。

先日WOWOWを解約したんですが、その理由のひとつに「韓流のコンテンツが増えてきた」ってのもやっぱりありますね。
ロキノン系のライブ減らして韓流アーティストの枠を増やす姿勢に泣けてきました。



別に韓国の俳優やアーティストがキライってワケではありません。
必要以上に推すテレビ局に対して、嫌悪感抱いているだけです。



まぁ推す側のテレビ局だけじゃなくて、イイ人材を排出できない日本の音楽業界にも問題があるんですけどね。

歌って踊れるグループがみんなR&B方面に偏ってて、J-POP寄りのグループは素人集めたようなのしかいないんですよね。
ダンスが上手くて、スタイル良くて、若くて、そこそこ可愛いorかっこよくて、キャッチーなサウンドのグループがいれば、そっちの方が売れそうだし、推したくなるのも当然だと思います。
日本だとAAAとperfumeくらいでしょうか。



もっと言うと、買う方にも問題があるんですけどね。

お金を出さず、無料で落とす人間が増えたら作る側の気力も失せますよ。
日本のアーティストの曲を韓国のアヤシイサーバーからタダで落として、韓流アーティストのCDをお金出して買うとか、頭腐ってるとしか思えません。
「最近はお金出して聞くほどの曲がなくて~」
とか言ってる人は、何で曲のクオリティが下がったのか、もう一度考えるべきだと思います。





高岡蒼甫については、数年前パッチギの舞台挨拶かなんかで「韓国は好き、日本は卑劣」みたいな発言をしたという記事を読んで以来あまり好きではありませんでした。
なので今回の発言には驚きました。
今回の一連のツィートでその件についても触れているのですが「そんな発言はしていない」とハッキリ言い切りました。
朝鮮日報の飛ばし記事だったようです。




ほとんどテレビでは報道されていませんが、取り上げたとしてもは高岡蒼甫を悪とする内容である場合が多いようです。



ネット上での反響ですが、流し読みしかしてませんが、ツイッター上で高岡蒼甫にコメントする人は肯定が多く、高岡のツイートを受けて自分の意見を書き込む人は肯定と否定が半々くらいの印象ですね。



事務所解雇は当然ですかね。

リーマンで例えると
「客先の偉い人が進める企画について、自分とこの若手社員が激しい口調で否定し、その内容を相手の会社の全社員宛てに送る」
くらいの失態だと思います。


まぁ元々解雇は覚悟してたんでしょうね。






ふと思ったけど、もし高岡蒼甫が韓流じゃなくてアニメを叩いてたら世間の反応は違ったんだろうなぁ。


誰か有名人が
「深夜アニメは電力のムダ!」
とか言ってくれないかな。

賛同する人多いんだろうなぁ。


電力消費量が一番多い昼の時間帯に2時間ブチ抜きでドラマ流すのとどちが電力のムダになのか、ちょっと考えれば分かる事ですけどね。







最後にもう一度、自分は韓国が¥だからどーのって批判をするつもりはありません。
必要以上に推すテレビ局等に不満があるだけです。
同じような勢いでアメリカばっかり推されたら同じように批判します。

そんな感じです。

PS3で音楽を聴きたいと思って

2011-07-26 02:21:23 | Weblog
こんばんわ。


男性声優では速水奨と小野大輔と中村悠一の声が好きです。




また今日もPS3の話なんですが、今回はゲームとは別の話です。

ネットワークプレイヤーとして使用できるよう設定したので、その話をします。


備忘録的な内容なので、読み飛ばしてもらって構いません。





PS3には、家庭内ネットワークにつながっているHDDレコーダーや、PCに保存された音楽や動画を再生する機能があります。

ネットワークに繋げられるどんな機器とでも接続できるワケではなく、DLNA(Digital Living Network Allianceの略)という規格に対応した機器に保存されたデータを見ることが出来ます。

このように、他の機器のデータを再生する機能を持つ機器の事をDLNAクライアントと言います。

逆に、溜め込んでいるデータをクライアントに公開できるレコーダーやPC等はDLNAサーバと呼びます。



PS3はクライアント機能しかないので、内蔵HDDに音楽データやトルネで録画したデータを他のDLNAクライアントから見ることは出来ないし、サーバ機能しかないウチのレコーダーでは、他のDLNAサーバに保存されたデータを見ることは出来ません。




一般的にクライアント機器は、PS3の他に液晶テレビやネットワーク専用スピーカー、AVアンプやプリメインアンプ等があります。
サーバ用の機器は、HDDレコーダやPCの他に、NAS(Network Attached Storage、簡単に言うとUSBじゃなくてLANで繋ぐHDD)が有名です。



今一番多い使われ方は、”レコーダーに録画した番組を他の部屋で見る”といった用途ですかね。
その次はミュージックサーバになるのかな。

ウチは1000枚近くCDがあるんですが、ふと「あの曲聴きたい」と思った時に探すのがめんどくさいので、全部HDDに入れてアーティストでフォルダ分けすれば探すのにそれほど手間かからないかな~と思いDLNAを構築する事にしました。







こんな感じから、








こんな感じにしようかなと。






PCをサーバにする場合、Windows Media Player11か12でDLNAの設定をするか、PS3 media serverやTVersity等の専用ソフトをDLして設定します。


PCをサーバにする場合、ソフトの都合上SonicStageやXアプリで使われているATRAC形式のファイルを扱うことは出来ません。
iTunesでロスレスで取り込んだ時の.m4aあたりも扱えなかったような気がします。
そーゆーファイルはMP3等のサポートされているファイルに変換して、適当な場所に保存し直しました。
1TBのHDDならアルバム1枚のデータなんて屁みたいなサイズなんで、DLNA用のMP3を保存するフォルダを作ってそこに保存しました。

できればNASが欲しかったね。
USBの外付けHDDに保存したデータを再生する為には、PCをずっと立ち上げとかないといけないんですよね。
基本的に帰宅してから寝るまでPCつけっぱなので今のところ特に気にならないけど。



設定のほうですが、まずWMP11でDLNAの設定をしようとしたのですが、ネットワークにPS3が出てこないというアクシデントに見舞われました。
色んな知恵袋サイトとか掲示板とかブログとかを漁りまくって様々な方法を試みましたが、3時間くらい格闘してもネットワークの中にPS3は一度も表示されませんでした。

残る手段が「OS再インストールしてWMP11入れ直したら上手くいきました」という書き込みだけになってしまったので、WMP11での接続をあきらめて、別のソフトで挑戦することにしました。



次に使ったのがPS3 media serverというソフトです。

フリーのソフトなのですが、インストールしてプログラムを実行したら、5分でPS3を見つけてくれました。
最初からこっち入れときゃよかったと思いました。

外付けHDDの共有したいフォルダを選択してスキャンさせると、PS3に音楽ファイルが保存されたフォルダと、動画ファイルが保存されたフォルダが表示されました。

インストール開始してから10分で設定が完了しました。

苦労しただけあって、音楽が再生された時は感激しましたね。



楽曲の日本語の表示がバグるのが不満だけど。



どうすればちゃんと表示されるのかググってみたら、変換かけてMP3にした音楽ファイルを更に2,3回変換かけなきゃならないとのことでした。

変換かけるたびに音質劣化するから、結構微妙な気がします。

アルバムのタイトルまではきちんと日本語で表示されるからそれで我慢しようかな。



今回は音楽ファイルの再生がメインだったので動画に力は入れなかったのですが、動画は動画で.isoをそのまま再生できるのが大変便利です。

ウチのPCじゃ力不足のようでカクカクしちゃうけどね。
youtubeで容量の大きい動画開いた時にカクカクするような感じになってしまいました。

ISOファイルをPS3で見ているのではなく、PCで変換しながら出力しているようです。

カクカクするのがCPUでしょうか。
ISOファイルはおとなしくDVDに焼いてから再生した方がいいですね。





色々と苦労がありましたけど、無事PS3で音楽が再生できるようになったので良かったです。



次は自分のXperia arcからDLNAクライアントソフトのTwonkyを使って再生できるか試してみたいと思います。

上手くいくようだったらNASの導入を考えようかな。

外で音楽を聴く為だけにPCをずっと立ち上げとくわけにもいかないので。




こんな感じになればいいかなと。





ちなみにAppleでもDLNAと同じような”AirPlay”という規格があります。
互換性はないので、どちらかを選ぶしかないですね。
iPhone中心の生活をしている人はAirPlay対応機器をそろえた方がイイかもしれません。







ネットワークを使用するのはappleのiCloudとかgoogleのmusic betaとかもあるので、日本でのサービスが始まったら使ってみたいと思います。




最後に、PCやHDDに保存したデータを再生する方法をいくつか載せておきます。

色々なパターンがあるので自分に合ったものを選ぶ必要があります。

自分の考えられる範囲でのメリットデメリットを書いておくので、何かあったら参考にしてみて下さい。





・PCをDLNAサーバにして使用する。
新たにHDD等を購入する必要がない
設定が難しい場合がある
24時間いつでもアクセスしたい場合、PCが落とせない


・NASをDLNAサーバにして使用する。
NASの電源が入っていればPCを落としてもアクセスできる
設定が難しい場合がある
RAIDだと高いうえにファンの音がうるさい


・PS3のHDDに音楽を入れる。
ネットワークの設定がいらない
PCや外付けHDDの状態に依存することなくいつでも聞ける
CDを一枚ずつ取り込む必要がある
曲のデータが取得できなかった場合、手で入力しなければならない


・PCからUSB外付けHDDにデータを入れて、音楽が聞きたい時にPS3に接続する。
ネットワークの設定がいらない
PCで編集できる
PS3はFAT32形式でしか認識しない為、NTFSが主流の現在では32GB以上で使う為に色々と手順を踏んでフォーマットするのはめんどくさい


・ノートPCからコンポやアンプに出力して再生する。
設定がいらない
PCのヘッドホン端子や接続するケーブル等で音質が左右される
高い負荷がかかる作業中は動作が怪しくなることがある。

そういえば今日と明日はつくばでロックフェスが

2011-07-16 11:55:10 | Weblog
今日と明日、つくばでロックフェスが開催されます。

今日のメインアクトはマスドレ、明日のメインはモーサムと、ロキノンやサマソニと比べると規模は小さいです。
ロキノンだとテントか、良くて森クラスだからね。

でもつくばでマスドレとモーサム見れるのは嬉しいね。

ロキノンでお馴染みの保坂さんも来ますよ。

行ってみたい気もするけど当日券余ってんのかな。

明日気が向いたら行ってみようかな。

タダでダウンロードさせといてオイシイとことろが課金なんてのは昔からの常套手段

2011-07-15 20:49:08 | Weblog
こんばんわ。


好きな声優は、皆口裕子、能登麻美子、豊崎愛生です。



先日、PS3を買いました。

CMもやっているので知っている人も多いかも知れませんが、6/30に数量限定でトルネ同梱320GBパックの値段が下がったので、値下げ当日に購入しました。

通常320GBモデルは34980円ですが、数量限定のトルネ同梱パックは35980円なので、通常1万近くするトルネが実質1000円で買えるパックなので、かなりお得になっています。

地デジの録画機器を持っていない人は買ってもいいんじゃないかなと思います。


ただPS3+トルネだと録画した番組をBDやDVDに焼けないので、焼きたい人はソニーとかパナから35000円くらいで出てる安いBDレコ買った方がイイかもしれませんね。


ちなみに自分はBDレコ2台持っていてトルネを接続する必要があまりないので、最近録画機器の調子が悪く、かつPS3を持っているという知人に譲りました。



自分が買った直後はまだPSNの障害が復旧していなかったので、しばらくはPS3と一緒に購入した「戦国BASARA3(best版)」をプレイしていました。


今までPSPとDSばっかやってたから映像のキレイさに感動しましたね。
画質は1080pではなく720pですが、ものすごくキレイです。
レッツパーリーです。

PS2の無双系のゲームは敵20人くらいに囲まれると処理落ちしてしまったのですが、PS3では何人に囲まれようがどんだけグリグリ動かそうが処理落ちすることはありません。

それと、5.1chのシステムに接続すると臨場感がハンパないです。
遠くにいる人の声は遠くから聞こえるし、走っている時などは鎧が擦れる音とかもきちんと聞こえます。
お市のステージなんかはホラー映画のようにゾクッとします。

難易度を普通にすれば初心者の自分でも詰んだりすることはないので、色んな人にオススメできそうなソフトですね。
3000円って価格も魅力です。



また、劇場版マクロスFイツワリノウタヒメのBDを半年くらい前に買ったんですが、ディスクが映画とゲームのハイブリッド版になっているので、PS3に入れれば映画を見られるだけでなく「マクロストライアルフロンティア」というゲームを楽しめます。
PSPで出ているマクロスアルティメットフロンティアのミッションの一部をHD化して詰め込んだような感じです。
ゲームのタイトルにトライアルと入っているとおり、ミッションの数は少なく、機体も選べず、セーブもできないという仕様です。
BDの特典だからしょうがないか。

ただゲームの出来は素晴らしい。
HD画質でグリグリ動くバルキリーは、マクロスファンにはたまりません。
変形させてミサイルぶっ放してるだけで楽しいです。

ちゃんとした製品版が出たら買いたいと思います。




そんな感じでPS3を購入してからオフラインで楽しんでいたんですが、7/6にPSNが完全復旧したので、とりあえずアカウントを作ってみました。

PSN復旧で、ゲームがDLできるPSストアが利用できるようになり、PS homeというソフトが使えるようになりました。


PSストアはゲームや映画のDL販売を行う他に、ゲーム体験版の無料配布、新作ゲーム宣伝PVの配布、ホーム画面の壁紙の配布、アイコンの販売等を行っています。



色々ある中でまず最初にDLしたのは「週刊トロステーション」です。

どこでもいっしょのトロが新作ゲームの紹介や、最近のトレンド等を紹介するソフトです。
今週はトロ達がJAXAの調布センターの取材を行っている映像が配信されています。

動画配信以外にも、自分のアバターを作ってトロと遊ぶ機能もあります。
ゲーセンに行くと10種類以上の簡単な無料ゲームで遊ぶことができます。
ガチャポン(有料)でゲーム関連のグッズを手に入れ、自分のアバターが暮らす部屋に飾ることも出来ます。

デフォルトの状態では自分のアバターは空き地に勝手に家具を置いて住んでいる設定なのですが、月額800円払えば普通の家に住むことが出来ます。
購入できる家具やグッズも増えます。
年間1万かかるので、安いと思うか高いと思うかはその人次第ですね。
自分はボロい家に住んでいるからこそ味があると思うので、しばらく800円払うつもりはありませんが。



あとはゲームの体験版をDLしたり、宣伝PVを見たりしています。
数がありすぎて追いつかない感じですね。
龍が如くの体験版をやりましたが、そこそこ面白いですね。
PS3版のソニックザヘッジホッグは走ってて気持ちいいです。




PSストアをある程度楽しんだ後は、PS3にプリインされてるPS homeというソフトをやってみました。

アバターを作って仮想空間で遊ぶソフトです。

アバターのデザインはセカンドライフ、やってることはアメーバピグって感じですかね。
自分が男だろうが女だろうがアバターは男女両方選べます。

家を出てすぐのところにあるライブタジアムと映画館では、現在マクロスFのキャンペーン中をやっていて応援グッズやコスプレ等が売ってます。
7月下旬に開催されるライブ本番に向けて、応援の練習をするカリキュラムなんかもあったりします。
スタジアムの外にあるVF-25アルト機のオブジェがすごくカッコイイです。

また、その他にも各ゲーム制作会社が持っているエリアもあり、ミニゲームや体験版をプレイすることができます。
レッドブルのフライトシミュレータが面白いです。

ボウリングやビリヤードもできます。
クラブで踊ることもできるし、椅子に座って会話することもできます。
ビーチで日光浴をすることもできるし、海中散策をすることもできます。
海辺の自宅でゆっくりくつろぐことも出来ます。
やぐらの下で射的や金魚すくいもできます。

セカンドライフもアメピグもやったことなかったのですが、あの手のバーチャル空間にハマる人が多い理由が分かった気がします。

トロステとPS homeのおかげで、せっかく買ったバサラをやらなくなりました。



とりあえずPS3持ってる人が近くに1人しかいないので、誰か持ってる人がいたら一緒にゲームやりたいです。

探している曲がすぐに手に入るサービスがなかなか見つからない

2011-07-12 04:04:58 | Weblog
こんにちわ。

最近KARAのニコルとスンヨンの顔が一致するようになりました。

早く残りの3人も覚えて流行に乗り遅れないようにしたいです。



全く関係ない話ですが、昔買ったCDを聞きたくなって棚を漁ってみるものの、どこを探しても見つからないことがたまにあります。


そこそこ売れてるアーティストなら近所のツタヤに行けば置いてあるのでレンタルすることができるんですが、探しているのがマイナーなアーティストの場合、レンタルには置いてなかったりして歯がゆい思いをすることがあります。


また、そこそこ売れてるアーティストでもシングルはすぐに店頭からなくなってしまうので、アルバム未収録の曲が聞きたくなった時に借りることができず、残念な思いをすることがあります。


iTunesストアとかmoraに登録されていない曲もまだまだ多いので、そーゆー時は大体アマゾンでポチってしまいます。



でも、買えば買うほどもしレンタルできた場合との差額が大きくなってくるし、CD保管場所の確保も難しくなってくるので、できればレンタルで済ませたいな~と思ったりします。



ニッチな商品でもレンタルできるところないかな~と探したところ、ツタヤディスカスとかDMMみたいなネットでレンタルできるサービスに辿り着きました。

店頭よりも遥かに多くの商品が置いてあるんですね。

superhypeとかVELTPUNCHとかup holdとかがサクッと出てくると嬉しくなります。


ただマイナーな商品は在庫の枚数が1枚だけってのが多いらしく、予約してる人が何人かいたら借りられるのはかなり先になるみそうです。

逆に枚数がたくさんあるCDでも、人気作とか新作は借り手が多いので、すぐに借りるのは難しいみたいです。



デメリットはその辺+郵送時のトラブルかな。



どっちも最初の月は無料だし、とりあえず登録しようかな。

こないだWOWOW解約したし。


ツタヤかDMM使ってる人いたら色々と教えてほしいです。

1/2がどんな曲だったか思い出せない

2011-07-06 03:39:37 | Weblog
こんにちわ。

最近松井珠理奈と松井玲奈を覚えたWINDOMです。





1/2は川本真琴の曲なんですが、愛の才能も、DNAも、桜も、ピカピカもどんな曲だったか思い出せるのに、1/2だけなぜかパッと思い出せないです。
毎週るろ剣見てたはずなのに。


そんなワケで、先週あたりるろうに剣心の映画が決まったとのニュースが流れました。

前々から佐藤健で実写化されるとの噂はあったんですが、今回正式に発表されました。

初めて単行本全巻集めた思い入れのある作品なので、良い作品に仕上げて欲しいです。



原作ファンとして気になるのは、やっぱりキャストですね。

主役の佐藤健は及第点ですかね。
原作後半の、少し輪郭がシャープになった剣心にはぴったりかと思います。
普段の優しい感じも表現できそうですね。

ただ、佐藤健は物腰の柔らかい演技しか見たことないので、抜刀斎になった時のブチ切れを表現できるか気になります。
鵜堂刃衛や斎藤一と戦った時の迫力を出せるのならば、文句なしのキャスティングだと思います。

剣心の年齢設定が28だか29だったので、ちょっと若い気もしなくもないけど。


あと重要になってくるキャストは薫と佐ノ助と弥彦ですかね。
剣心以外の役が発表されてないので妄想するしかないですね。
下手にAKBとか韓流スターをねじ込まないようにだけはして欲しいです。

原作再現で刃衛まで行くとしたら、刃衛は北村一輝にやって欲しいな。
恵救出までいくなら蒼紫はオグリッシュか要潤かな。



主題歌も誰がやるのか気になります。
アニメ版でやった人から選んで欲しいね。
最近の流れだとTMさんかラルクになるのかな。
大穴でジュディマリかイエモンあたりが来たら、もうそれだけで映画見に行きたくなりますね。





アニメの実写化といえば、7月から「桜蘭高校ホスト部」と「荒川アンダーザブリッジ」が始まります。

ホスト部は見たことないけど、アニメの評価は高いみたいですね。
キッズでアニメが再放送するから、ドラマと一緒に見てみようかな。

荒川は好きなアニメなので実写も見てみようと思います。
カオスな感じをどこまで出せるか楽しみです。