-
くりさがり・仮分数
(2012-10-21 | 日記)
分数のひき算 計算する方法について子... -
示された量をイメージすること
(2012-10-21 | 日記)
分数のたし算ひき算の学習がまとめをむ... -
かきたいというおもい。。。
(2012-10-11 | 日記)
図はかかなくていいですよ。 そんな... -
分数の学習
(2012-10-10 | 日記)
久しぶりの更新です。 5学年 分数の... -
研修会参加
(2012-08-18 | 日記)
算数の力が伸びるよう、あつい話し合い... -
指導計画への記入
(2012-05-11 | 日記)
感謝です。。。 -
角の学習
(2012-05-11 | 日記)
H小学校 角の学習 直角を確かめる... -
じっくり図を観察すること
(2012-04-27 | 日記)
k小学校6年生の学級では,対称の授業... -
指導内容の見える化 その2
(2012-04-26 | 日記)
各学年の算数の指導内容(単元の計画)... -
指導内容の見える化
(2012-04-19 | 日記)
指導内容の流れをつなぎ合わせて 全... -
算数的活動
(2012-04-09 | 日記)
就任式・始業式に参加しました。 明日... -
大宜味村喜如嘉 オクラレルカの花畑
(2012-04-07 | 日記)
圧巻。。。 -
平成24年度 新しい風
(2012-04-03 | 日記)
何カ月更新していないことが続いたでし... -
図形パズル。。。
(2011-10-27 | 日記)
3年生での授業では。。。 タングラム... -
運動会練習 その2
(2011-10-27 | 日記)
体育館で元気な声を出してエイサーを舞... -
比の授業では。。。
(2011-10-27 | 日記)
本物の酢とサラダ油を使った授業をおこ... -
運動会練習 いよいよ。。。まとめ!!
(2011-10-27 | 日記)
児童会の子ども達が中心となって考えた... -
10月15日は。。。
(2011-10-23 | 日記)
H小学校の校庭をきれいにする作業でし... -
先日は。。。
(2011-10-21 | 日記)
K小学校6年生立体の体積 底面積×高... -
明日は。。。
(2011-10-11 | 日記)
K小学校 6年の教室にて 公開授業です。 今回の授業は 「立体の体積」 ...