2011年1月4日(火)平日。
お正月早々、久しぶりのTFW行事に参加できる幸運に恵まれた。
最初の海老名SAの待ち合わせで顔見知りなのはサイファさんのみ。
これまでチームメンバーの日記でよくお見かけしたバビロニアさん、
チーム交流の盛んなOBSC(オヤジのビックスクーター倶楽部)のコジコジさんとは今回が始めまして。
すっかり浦島太郎化していることに気づかされ少々緊張気味な立ち上がり。
今回ホストを務めてくれたこれまた初対面のびりけんさんが待つ焼津ICに向かうが、
最低でも120キロ以下には絶対に下げないペースに、ひょっとしてフリー走行なのか?
と、なんども疑いながらついていく。
びりけんさんと合流&自己紹介の後、5分ほど走りお目当ての焼津魚センターに到着。
まるで卸業者のごとく朝っぱらから閉じられたシャッターの前にマシンを並べるメンバー。
今回はここで念願のマグロ丼を朝食として頂く。
朝食からマグロ丼って…
加速している何かにすでに追いつけていないみちろうはといえば、
すっかり舞い上がってしまい、食べる前の画像を撮ることを忘れていたことに気づく。
今回もしょっぱなからすっかり大人の雰囲気にのまれている。
山だったら完全に遭難しているレベル。
因みにサイファさんの注文した大人価格のメニューと、
本マグロの兜の画像を必死に押さえているのが逆に痛い。
そんな私の深い失意を知るべくも無く、
まるで食したマグロが乗り移ったかのようにマグロの回遊よろしく魚センターを回るメンバー一同。
当然どれも生ものなので、お土産にするにはそれなりに準備が必要。
もちろんみちろうはいつも無防備。
これまた山だったら完全に遭難しているレベル。
そして次に向かった道の駅にて
TFWメンバーのじんさんと合流。
最後にお会いしたのがいつだったのかも定かではない程お久しぶり。
お正月休み明けの平日に、結構な人数が勢ぞろい。
さてこの場所にきた目的はというと
ホスト役のびりけんさんも初めてという玉露の里・瓢月亭(ひょうげつてい)
サイファさんが何やら耳寄りな情報を拾ってきたもようだが…???
ワンコイン(500円)で
玉露茶と
お菓子が
楽しめるというこの場所で、
とりあえず、コジコジさんと私はようやく防寒用のジャケットを脱ぐことができた。
(暖かい部屋にいるだけですでに極楽気分。恐るべき極寒ツー…)
“つゆ茶”が楽しめるというのが、サイファさんの耳より情報だった。
“つゆ茶”とは、中国茶のように茶葉を入れた状態で飲み、最後に茶葉も食べる飲み方で、
このように茶碗のふたをずらしてお茶の香り、味を楽しんだあと、
残った茶葉を食べることで、飲むだけよりカテキンなどの茶葉に含まれる健康成分を
100%体の中に取り入れることができるので、体にもいい飲み方なのだそうだ。
ゆずしょうゆをかけて食べたその味、食感はホウレンソウのおひたしのようで
とてもお茶っ葉を食べているという感じはしなかった。
なかなか美味といえる代物だったが、この後にこそ一杯のお茶が欲しくなるほど
ノドが乾いてしまったのは私だけではないはず。
それにしてもこんな落ち着いた場所でお茶を楽しむなんて、
これまで、胃袋がちぎれるほど食って食って食いまくる、もはや走る胃袋と化したTFWのグルメスポットとは思えない。
まるで夢を見ているみたいだ。
因みにここにある池に泳ぐパンダ鯉。
お世話してくださったお茶屋さんのかた曰く、某放送局の「ナニコレ珍百景」に投稿されたらしいのだが、
残念ながら、登録はおろか放映も危ういと感じた。
思いがけず大人の新年会をやらかしてしまったメンバー。
次に向かった先は生シラスを食べさせてくれるという「用宗港どんぶりハウス」。
が、
本日は水揚げもお休みとのことであえなく撃沈。
まあ、お正月早々だし、やってないことはある程度予想していた。
これは次回の楽しみとして、次の目的地である日本平まで、海っぺりの気持ち良い道を走る。
かる~くワインディングロードを駆け上りたどり着いたここ。
青空にそそり立つスカイツリーに沸く(?)メンバー。
本当はここから久能山にロープウェーで渡り、久能山東照宮で初詣をすることが本日の悲願だったびりけんさん。
なんとロープウェーが1時間待ちということ。
行って、詣でて、帰ってきたら、次に予定していた桜エビのかき揚が食べられないと、
一度購入したロープウェーの搭乗券を即払い戻し。
やっぱり食が最優先のメンバーにTFWの名残りを見た思いでちょっとほっとする。
せっかくの富士山に雲がかかってしまったが、ここからの眺めは素晴らしかった。
因みに今回ホスト役をしてくださったびりけんさんは、ここに写っている街の真ん中あたりにお住まいとのこと。
海あり、山あり、バイク好きにはたまらん環境ですな。。。
ということで最後におとずれた食堂で桜エビのかき揚丼を食す。
相変わらずのおいしさだったが、残念ながら禁漁期にはいっているので、先月食べた時のような鮮烈な風味には今一歩届かなかった。
かき揚にするとはいえ、やはり鮮度がちがうと私のような味音痴でもわかるほど違いがでるのだな~と新たな発見だった。
今日家を出た時は気温3度。
いったいどうなるんだと思ったが14度まで上がってくれ、真冬にしては良い日和に恵まれた。
なにより始めてお会いした方々とこうして屈託なく楽しめたことと、最近ろくに参加できなかった私とまったく変わらず接してくれた仲間の存在が
心に暖かな陽を差し込んでくれていた。
この間由比で食べた桜エビも美味しかったが、今日は何倍も静岡の魅力を体感し、また改めてTFWの楽しさを発見することができた。
今年はなんだか良いことありそうな予感を覚えつつ、
夕日に染まる雄大な富士山と手をふるびりけんさんに見送られ富士川SAを後にした。
参加されたみなさま。
楽しい一日をありがとうございましたm(_ _)m
心から感謝です。
今日は本当に寒かったですね。
バイクに乗っている奴がアホに見えましたが、我々も周りからそんな白い目でみられているのでしょうか(^_^;)?
カイロ、帰りは足に貼り直すっことができませんでしたが、
なんとか折れずに走ることがでいました。
お腹に2枚貼っていたのが効果大でした。
何かで読んだのですが、お腹の血が最終的には全身にいきわたるため、
お腹さえ温めておけば、体はもってくれるそうです。
因みにツーの時は、お腹に2枚、両腕に4枚、両太ももに4枚の
計10枚を貼っておりました(笑)。
出だしは温泉気分に浸れます。。。
寒い冬は車の方が・・・
しかし、スカブの650と400にはついていけませんね(苦笑)
またご一緒する機会がありましたら、宜しくです。
そうそう、過去ログを読ませていただきましたが、東京にも来られていたんですね。
言ってくだされば、お勧めのお店ぐらいいくつかご紹介できたかもしれませんのに。
って、私がチェックしていればって話ですが。。。
本当、いつかお会いできる日が来ると良いですね。
その時手に持っているカメラがお互い何になっているかも楽しみです(笑)。
しかし。
いくつか知らないところもあります。
そんな中でも用宗港。
気になります。
しかも画がないあたり・汗
自分で確認しにいかなきゃね~w
それにしても、すばらしい行動力ですね。
静岡ツーなら私でもいける距離です。
(あ、スカブじゃなかったw)
今年もたくさん走りましょう!
どうも、今回も大変お世話になりました。
おかげさまで本当に楽しい新年会を迎えることができました。
久しぶりにツーレポ書かせて頂きましたが、疲れてしまい、結構はしょっちゃいました(笑)。
まあ、詳しくはサイファさんの日記にお任せいたします。。。
サイファさんを始め、ほんとうに素晴らしい人々と出会えるこのチームに
団長のかもじろ~さんの懐の深さを伺える思いでした。
今年もなかなか参加することは難しいとは思いますが、
次に参加できる幸運に恵まれましたら、またぜひよろしくお願いいたします。
こちらこそご無沙汰しておりました。
お元気そうでなによりでした。
>二人で意気消沈事件が・・・(苦笑
あー、私の転倒&じん号タイヤバーストの時でしたか。
なるほど記憶に無い(ことにしたい)わけですね(笑)。
>ワタシもハマリたい一品です(笑
じんさんもこういうじゃじゃ馬タイプ好きそうですね!
機会がありましたらぜひ遊んでやってください。
このまま物書きになってしまえばいいのに...
少なくとも『KAGEROU』よりは行けるでしょ!
ってことでマネージャー役は私目に( ^ー^)
極寒ツー、お疲れ様でした。
久々にみちろうさんにお会いできて楽しかったですよ。
何よりもお元気そうで安心しました。
また次回もぜひ!
生しらすと初詣は残念でしたけど、天気に恵まれたのんびり大人ツーだったと思います。
あっ、最後にお会いしたのは群馬ツーですよ。
二人で意気消沈事件が・・・(苦笑
>新しいおもちゃ・・・(オフ車)
ワタシもハマリたい一品です(笑
私がトップでした。
本日までお休みでしたので(笑)。
今年のお正月は走りました。
本当に久しぶりにバイクの魅力を満喫した思いです。
caracoさんともぜひご一緒したいですね。
今度お声掛けさせてください。
TFWツー初め報告は、みちろうくんがトップでしたか。