お花の力!

2017-02-22 20:00:31 | 山登り
お花の力! 2017年2月22日水曜日


只今わたくし武蔵小金井駅前の ”しあわせ地蔵” にいます!
まぁ 単なる免許の更新で違反してますから府中試験場へ向かうところです!

確かに!”しあわせ” は歩いてこないですよ! 府中試験場にもバスには乗らず歩いて行くし 全てにおいて一歩一歩確実に踏みしめたいです! 歩くスピードって意外な発見があって楽しいですよ!


速やかに免許の更新が完了し小作駅へ!そして ご近所で 私が餃子屋を始めた11年前から可愛がって貰っている ''花フレンド” の先生とカズ子に挨拶してから帰宅しようかなぁ!

なんか最近!ドキドキ気持ちが高揚し過ぎて落ち着かないんです!緊迫した富士山での訓練で刺激が強いのかなぁ??なんて思います!

お花を観て心を落ち着かせて和みたいです!

照れ屋な先生!

そして ”カズ子”

”鮮やかなオレンジ色のラナンキュラスと黄色いバラ”

紫色のシネラリアの花がとても綺麗ですが 不吉な名前を連想するので ”サイネリア” と呼ばれて販売しています!


気力体力時の運!

2017-02-18 22:13:31 | 富士山シリーズ

 気力体力時の運! 2017年2月18日土曜日

 
懲りずにまた来てしまいました! 今日の天候は 微妙ですけど山頂目指して頑張りたいと思います!!

はやくもガスって来ましたよ! 難解な山行になりそうな予感がして来ました
前回はとっても天気が素晴らしかったので宝永山へ直登しましたが 今回は 風と視界が心配なので大砂走りから直登したいと思います!

風も強そうだし山頂まで行けるかなぁ??ちょっと不安です!!

見下ろしてもこんな感じです!!

でも お日様は顔を出しませんけど 時折ガスがクリアーになって期待を持たせるんですよね!!

下り六合目の指導標に到着!!正解ルートで安心しますよ!何時もごくろうさんです!!!

上を見るとこんな感じです!

下を見ると宝永山が綺麗!

標高は約3000mで ここからは寒さと強風で自分の身を守るのが精一杯であまり写真が撮れません!!!

赤岩八合館まで頑張ろうと思いましたが すぐ下の約標高3200mにある小さな小屋で 強風を凌ぎながら厚手の手袋に変えて一安心!!指が冷たくて冷たくてはやく手袋を変えたかったんだけど 避難する場所が非常に少なく 山小屋から山小屋の間は悪天候の場合は何も出来ません!!非常にヤバイです!!
 DSCN0921
標高3030m七合目の日の出館にすぐ下山して避難します!! その時の強風の動画!!!

大砂走りで下山すれば速いけど 気持ちが疲れたから一般登山道で安全無事に下山したいと思います!!

振り返って見上げれば!!無理して山頂目指していたら危ないと思います!!

大砂走りと宝永山への登山道が見えます!!

やはり山は甘くはありません! すぐに視界ゼロになり一般登山道がわかりませんので 結局右方向に進路を変えて大砂走りのロープを見つけて無事下山!!

視界ゼロ地帯を抜け出し 次郎坊で安らぎのひと時!!!!

出発7時 到着15 時30分 所要時間8時間30分



 

 


超大型ザック!

2017-02-15 13:20:10 | 山登り
超大型ザック! 2017年2月15日水曜日


セカンドショップで ウロついていたら超大型ザックを発見!
よく見ると! モンベルの ''スーパーエクスディションパック120” ゼロポイントではありませんか!
最大級のザックだけど思わず買っちゃいました!

たまちゃんが興味津々でいつもの如く 付きまといおせっかいを焼きます!

使う日があれば良いけどなぁ???!!

ルート選択を失敗した初アタック!

2017-02-08 22:30:23 | 富士山シリーズ

ルート選択を失敗した初アタック! 2017年2月8日水曜日


おはようございます! 御殿場コースから 今シーズン5回目の富士山雪山訓練に出発!

2月になり 富士山は一面積雪で覆われて綺麗で魅力的ですが 白亜の魔境かなぁ?!

副業の朝刊を配り 7時出発という出遅れたチャレンジですので 超最短距離の宝永山へ直登します!

ふと下を見ると双子山がガチガチ!

左手が宝永山! 宝永山の裾野で隠れてしまい ちょこっとだけ山頂が右手に見えます!
急登ですが 雪は締まっていて登り易いかも!

約3時間が過ぎ何とか ”馬の背” に這い上がり一安心!

とりあえず 宝永山山頂に行って見よう!

”すご〜い!!” の一言です!

徹夜だし調子が上がらなければ宝永山で帰ろうかなと思いましたが これを見たら脳内麻薬が出て来てヤル気爆発!!

八合目まで直登しますよ!



その前に お腹が空いたぁ〜

ひたすら直登します!

七合目わらじ館で休憩です! ”よっこらしょ” と!!

長田尾根記念碑に到着し記念撮影パシャリ! 標高は3400mです! 写真に写る山の頂が富士山の山頂です!そして 時刻は13時!! 弱風の晴天で ここで下山するのはもったいない! 山頂へ行こう!!!

山頂への道は二つあり 左隅のロープが張られている登山道! そして 写真中央の長田尾根を直登するか! です!!
私にとっては未知の世界で 本来は長田尾根を直登しなければならないのに 夏山で登った登山道を選択してしまい失敗!!!!

写真中央のくぼみが御殿場コースの山頂で ざっとあと標高200mあるかないかです!
写真では判りづらいですが うわさ通り!硬い氷にアイゼンピッケルが全く刺さりません!!
写真右側の積雪がある方から長田尾根へ進路を変更しますが 時既に遅し!!です

ここを登って長田尾根には 私の装備技量では無理! わずか20〜30mで長田尾根ですが バックで慎重に安全な場所まで下山しますよ!

山頂まで手の届く距離だけど 行ったら死ぬと思う! 下山道にも使えませんね!勉強かなぁ!

こんなとこで滑落したくないです!



次のチャンスは ここを直登して山頂まで登ってみたいです!

さぁ そして下山ですよ! なんだか アイゼンが刺さらないガチガチの氷の世界を体験したおかげで 不思議なもんでジグザグで登山道無視して下山できますよ! アイゼンがよく刺さる

駿河湾と雲のコラボ!



日本語でこんにちは! ”スィッランド'' と返答!
この方々はスイスから3人で来そうです! 私は英語ができませんからコミュニケーションが出来ず残念です! 少し英会話を勉強したいと思います!

これはなに??

やはり 山は怖いです! 天気が急変し六合目付近から

ガスって何も見えません!

傾斜の緩い場所で滑落訓練しようかなぁ!

あぁ!ピッケルの刃先で破いてしまって残念!!

出発7時 到着17時 所要時間10時間