goo blog サービス終了のお知らせ 

白柴犬 愛のおてんば日記

私の成長日記、思い出日記です

群馬県赤城山湖畔でちょっとだけ避暑した、九咲君(黒柴)と愛ちゃんの夏の思い出♪

2017-08-13 08:52:08 | Weblog

 

 

私たちの故郷、足利の風景。

 

そして、上州は群馬の風景。

愛ちゃんが暮らす風景を綴り続けた10年間だったように思います。

 

 

昨日は涼しかったけれど、少しだけ蒸し暑さを感じました。

 

お昼ご飯を自宅ですませてから、避暑のため自宅から近い赤城山湖畔にお出かけしてきました。

 

 

 

赤城山総合観光案内所。

足利を出て赤城山南面道路から高度を上げるごとに気温が低下し、足利・桐生で28℃あった気温が赤城大沼近くに着いたときは21℃でした。

 

7℃も気温が低下して涼しかったです。

でも、今年の群馬・栃木のお盆の天候は不順で山頂が霧で何も見えませんでした。

 

愛ちゃん、思い出?トラウマ?の大沼に到着。

 

数年前にここでスワンボートに乗ったら、愛ちゃんガタブルでした。

 

愛ちゃん、今日はボートに乗らないから大丈夫だよ。

 

安心の愛ちゃんスマイル♪

 

赤城神社では尻尾だらり。。。

 

大沼から少し上がって、赤城山頂駅サントリービア・バーベキューホールに到着。

さらに気温が低下し20℃になりました。

 

避暑とここの濃厚ミルクソフトクリームを食べるのが目標の一つでした。

 

ママはホットコーヒーを注文したよ。

 

愛ちゃん、記念撮影。

 

なんか尻尾だらり。。。

 

手前の覚満渕とその向こうの大沼を望む、愛ちゃん。

 

 

 

 

 

記念撮影していたら、黒柴の九咲(きゅうさく)君に会ったよ。

 

愛ちゃんは柴犬にはガウ~しないです。

柴犬と仲良し愛ちゃん。

 

 

 

 

 

九咲君、また会おうね。

 

 

赤城山を南下してこの日の目的の一つ。

焼きとうもろこしです。

 

 

群馬産ゴールドラッシュは焼かないでも食べれられるくら本当に甘いです。

 

お土産に一袋(8本入り)、1000円も購入していきました。

 

昨日は前橋花火大会。

せっかくだけれど、桐生で寄る場所があったので高度を下げて桐生に向かいました。

気温は26℃に戻ってました。

 

足利とともに織物で栄えたまち、粋なまち桐生で買い物をして帰りました。

 

 

愛ちゃん、今日もお疲れさま。

 

 

 

 

また一つ、新しい思い出が出来た上州は群馬の風景と愛ちゃんでした。

 

今日からお盆休み。

 

気が付いたらトンボたたくさん飛んでいる・・・足利の空でした。

 

秋が近いですね、愛ちゃん。

 

 

 

にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へにほんブログ村人気ブログランキングへ

いつも応援ありがとうございます

歴史と文化と花のまち「愛ちゃんスマイル♪」が咲くまち足利です

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする