西武ドームのお話の続き・・・。
夏休みツアーで、西武vs東北楽天のナイター観戦に行きました。
西武ドームは、実に12年ぶり。
楽天の先発は、マー君こと田中将大投手。
実物のマー君を見るのは、6年ぶり。
夏の甲子園3連覇を目指した南北海道代表の駒大苫小牧の初戦(山口県代表、南陽工業との対戦カード)を阪神甲子園球場まで応援に行って以来のこと。
当時「北の怪物」と言われた高校3年のマー君を擁する、駒大苫小牧を応援に甲子園に行きました。
延長再試合、決勝で惜しくもハンカチ王子を擁する早稲田実業に負けた高校野球史上に残る、あの暑い夏です。
6年前の甲子園、マー君、一人だけ大人の体つきでした。
そんなことを思い出しながら、まったりとナイター観戦。
↓ ピッチャー楽天は、田中マー君。バッター西武のおかわり君こと、中村選手。
球場外のブースで、対戦カード限定お弁当を買いました。
西武vs楽天戦限定のお弁当です。
埼玉vs宮城! 最近出会った、聞き覚えの地名です。
宮城県の名物、笹かまぼこが入ってました。
帆立の炊き込みご飯は、何でかな?
お弁当を食べながらのナイター観戦です。
デザートは、アイスクリーム。
愛パパは手前の抹茶味。愛ママはソーダ味。
7回裏のライオンズの攻撃前です。
肋骨が痛くて、風船を膨らますのもつらかった・・・。
弾け飛ぶ、風船。
その頃、モデル愛は・・・。
軽蔑の眼差しで。
いえいえ、可愛い眼差しで帰りを待ってましたとさ。
現在、モデルの仕事が忙しい愛ちゃんです。