自分へのご褒美です! 2019-07-29 22:20:57 | 日記 サブスクリプション???・・・ん??? アナログ人間なのでヒーヒー言っています(涙 ふた回りくらい年上の町内会長さんが、自作の資料をパラパラさせながら名古屋弁で 「あんたさん若いんだでパソコンぐらい出来んとかんわ~(標準語訳:きゃっわいいねー♪/ウソ)」 と言われた昨年の春を思い出します。 近々あと2枚、ご褒美が届きます!
女性はソコに弱い 2019-07-24 20:19:00 | 日記 数字なんですけどね。 ある経営者の方と話している時に「ソコ。女性は数字に弱いんだよー」と言われました。 それは女性全般ではなくて、私限定のことです。 「女性は」にすることで直接攻撃的な意味合いを回避させたいという、その方のお気遣いです。 私は恥ずかしいほど数字に弱いので、数字に強い人を尊敬します。 会話の中で具体的な数字が明確に出てくる人を本当に尊敬します。 くぅーーー(涙) タイトルに期待された方、引っ掛かりましたね・・・ふふふっ ソコなんですよ、ソコ。 ごめんあそばせ。
油断した名古屋人のあるある 2019-07-15 23:31:55 | 日記 ・人を呼び止める時 ・人に話かける時 「ちょーちょーちょーちょー」 昔の方だけでしょ?って、おすまししていた私の口から普通に出ていました。 ・・・ちょーまちゃーて私。 (あ~らやだ、アタクシったら♪)の意