だいじょうぶマイフレンド!

大丈夫。大丈夫。おまじないです。

親の三大義務

2014-04-30 23:45:55 | 日記
社会で習った国民の三大義務。
勤労・納税…わざわざ書くまでもないと怒られちゃいそうです。

長男が幼稚園に入園した時「お母様方も子ども達と一緒に踊って下さいねっ!」と言われ、初めての園生活です。「へぇ~幼稚園ってこんなところなのね~」と驚きながら、乳幼児を持つ親の味方、Eテレの「おかあさんといっしょ」でお馴染みの『パワーアップ体操』を、他のママさん達や子どもたちみんなで元気良く踊っていました。

それから二年後に次男が入園しました。
二人目ですので、勝手知ったる何とかです。
それに、子ども同士が二人とも学年が一緒というママさんたちとは、ちゃんと信頼関係も築けています。

私たち親子はクラスの一番前に座っていました。
隣の列の中程には仲良しママンのSさん。
長男からのお付き合いで何回も遊んで、ランチもして、小旅行もして、お互いの気心も知れていて幼稚園のママ友の中でも大の仲良しママン。

さぁ、きました。
『パワーアップ体操』
もはやこれを踊るのは、幼子を持つ親の義務です。
そうです。親の三大義務。
『勤労・納税・パワーアップ体操』

「来たわよっ」
私は振り返りSさんに目配せをします。
第一子の時に学んだ‘親も元気いっぱい魂’を、新入園児の親子に見せてやるのよ!

Sさんもニヤリ( ̄ー ̄)

♪~チチチカキーン!ぱわあっぷっ!\(^o^)/

ほらっ、こうやって楽しそうに踊るのよっ!
子どもも喜ぶわっ!
っていうか、子どもと一緒に踊るって楽しいわよねっ!
ねっ、そうよねっ!Sさんっ!

はっと振り返ったら………


えぇぇぇぇぇ~~~~~~っ!!!!!


Sさぁぁぁぁぁ~~~~~んっ!!!!!


Sさんはもちろんのこと…


だ れ ひ と り


踊っていないじゃなぁぁぁぁぁ~~~~~いっ!!!!!


私 ひ と り


おでこには軽く汗……


ありえなぁぁぁぁぁ~~~~~いっ!!!


ちょっとぉぉぉぉぉ~~~~~っ!!!!!


鈴木さぁぁぁぁぁ~~~~~んっ!!!!!


親の三大義務
『勤労・納税・状況判断?』
……(・_・;)

決して大丈夫なんかではありません。

私より先輩ママさんはたくさんいる&子どもたちこんなママンでごめんなさい&主人こんな私をもらってくれてありがとう。

でも、もう5年前?

まいっか(*^o^*)

愛情の宝石箱やぁ~♪

2014-04-28 20:41:19 | 日記
私の職場は従業員食堂があり、300円で定食が食べられます。
私は2回だけ食べたことがあるのですが、時間によっては色々な部署の方々が並んで混雑するので、いつもお弁当を持参しています。
「いつもえらいね~」なんて言われることもありますが、残り物を詰め込んだだけなので恥ずかしいです。

ある時、私がお弁当を開けたら、顔見知りの他部署の料理の達人さんが私のお弁当を覗き込んで言いました。
「やっぱりこれが一番なんだよなぁ~。」

最っ高の誉め言葉です
V(^-^)V

そして今日は子どもたちが遠足の為、お弁当を3つ作りました。
1つと10こは違いますが、1つと3つは同じです。
ただ、私と同じ様に「残り物詰め込み弁当」というわけにはいきません。
子どもたちには申し訳ないのですが、不器用さ選手権愛知県大会ナンバー1の私は、今までキャラ弁というまばゆく輝かしいお弁当を作ったことがありません。
でも「オムライスonケチャップで顔」はウケますよ。

他のママさん達のように、そういう素敵な事がしてあげられない申し訳ない思いを持ちつつ、沢山の愛情を込めてお弁当を作りました。

「お肉!お肉!」とのたまう野球小僧ズの為に唐揚げやタコウインナーや卵焼き果物など、こってこてのど定番などの好きなものオンパレードで織り成す‘愛情たっぷり~胸いっぱいの愛と情熱を添えて弁当’です。

蓋を開けて。

「出たぁ~♪愛情の宝石箱やぁ~♪」

言ってみなさいっ。
言うのですっ
さぁ~どうぞ(^0^ )/

…(・_・)(・_・)…

大丈夫!

お弁当箱は、帰ってきたら空っぽでした(*^o^*)

やったねV(^-^)V

参観日とハレルヤ!

2014-04-23 18:55:54 | 日記
月曜日に子どもたちの参観日がありました。
今年度から4年生と2年生になった息子達。

長男は産まれたときは55センチでした。
松井秀喜だぁ~♪とこんなときにも野球ですか。
温厚で有名な先生に「落ち着きなさい!」とビンタ2発されたほど叫んだ、今世紀最大の出産showだったのに。
(今世紀最大は嘘&‘しゅっしゃんしょー’と読んでしまったあなたは、可愛いいのですが残念ながら今回は負け)

産まれた時から、私と全く同じお顔でした。泣き方が可愛くって…って、たかだか参観日で生い立ちから感慨にふけるのでしょうか。しかも、長男は小学校も4年目です。

だって。
長男は心配で心配でたまらないんですもの。
多分、何度も書いていると思いますが、長男には一挙手一投足気になるのです。
愛の人。
愛の人故ご立腹多し。
気に掛けすぎなのか、プライドだけは高いヘナチョコ男です。
ヘナメンと言ってやるんだから。
愛しいヘナメン。
愛すべきヘナメン。

その点、次男に至ってはですね。
言われる前に何でも自分で出来てしまいます。
おまけに甘え上手。
上の子達からは可愛がられて、下の子達からは愛されて。
女子からはモッテモテ。
ただ…頭が(しーっ!)

近所に住むTくんは年長さんです。
同じ幼稚園でした。
次男が年長さんの時、Tくんは年少さんで、その頃からとてもなついてくれていたそうです。
2年経った今でも、公園などで次男を見た瞬間に、Tくんは叫びながら走り寄り、次男に抱き付きます。
次男は小柄なのでTくんと殆ど身長は変わらないのですが、それでも抱き付きます。
次男は面倒見がいいらしく、ママさん達からもよくお礼を言われます。
ひたすら恐縮です。
彼は色々な人から愛されている人です。

そんな彼らの参観日。
お兄ちゃんの私を見つけた時の嬉しそうな顔と言ったら!(≧∇≦)
にっかぁ~♪と満面の笑み!
私の好きなよそ行きの顔をしています。
国語の授業で、グループ毎に前に出て音読発表をしました。
自信に満ち溢れているわけではありませんが、萎縮しているわけでもありません。
ただ、堂々と読めています。
エライV(^-^)V

次男は…。
きょろきょろきょろきょろしています。
なるほど。
通知表で二重丸◎が少ないわけです。

休み時間に外でママさん達ともあれやこれやとお話をし、二人の参観を終えてふと気付きました。
家の子達、二人とも最前列で先生のほぼ正面…。
私が子どもの頃は、やんちゃが最前列先生前は定石。
こんな席でサザンのライブ観たいなぁ、桑田さん独り占めだなぁなんて思ってる場合じゃないです。
急に不安になりました。

でも。

大丈夫でした!

子どもたちによると、まだ始まったばかりなので、名簿順なのだそうです。
ホッ。


そして私を悩ませた幾つかの点。
別の要素が絡まって点と点が繋がり線となった瞬間、頭の中でピカッと光りました。
悩み抜いた向こう側に答えはちゃんとありました。
ホッ。
心が穏やかになりました。
随分と楽になり、気持ちに余裕が出てきました。

明日、友人に頂いた映画のチケットを持って、ドライブがてら映画館に行こうo(^-^)o


あしたもハレルヤ!

昨日、ソフトボールの試合がありました。

2014-04-14 23:27:51 | 日記
先日ブックオフで長田弘さんの「本という不思議」という本を108円で買いました。
土曜日の夜、何気なく開いていたら、それがサイン本であることに気が付きました。

きゃっ!(≧∇≦)

一気にテンションが上がります。
ただ、残念なことに、○○○○様へと宛名が入っています。
よくわかりませんが、サインは宛名が入ることによって価値が下がると聞いたことがあります。
ただし、ビックネームの方は逆に価値が上がるようです。
例えば「吉本隆明様へ」とか。
(はしっこの方に「by糸井重里」とちっちゃな字でおまけにボールペンなんかで書かれてあったら、きっとウケちゃいます。というか、それ欲しいです。)
一応、宛名の方を調べてみたら、私と同じ市に住む某子育てグループの一般の方ということがわかりました。
ということは、あのサインは長田弘さんご自身がお書きになった本物のサインなのでしょう。
なので、新品同様に綺麗な状態であっても、ご本人の直筆サインであっても、一般の方の宛名が入っているので108円なのでしょうか?

おっと、同じ本が家にもありました。
被っちゃいました。
こちらにはサインはありません。
サインにおける価値は全くわからないので、本棚の上段右上の2㎝ほどの僅かな隙間に置いておいて、この本の持ち主だった方は、せっかくサインをしていただいた本なのになぜ手放してしまったのでしょうか。
ついうっかりにしては悲しいかも…。

…なんてちょっと悪態ついちゃいました。
ごめんなさいm(_ _)m

昨日ソフトボールの試合に負けてしまいました。

な~んでいつもそんなに強いのよぉ~

さらに悪態。

私ど~して打てないのよぉ~

THE悪態。

余りにも私が不甲斐無さ過ぎました…。
チームのみなさま、本当に本当にごめんなさい。
m(_ _)m

あ~ん…(ρ_;)

昔、中畑清さんがどれだけ不調でも「絶好調っ!」と言い続けたように、私も「大丈夫っ!」と言い続けたいです…。


あ~~ん…(ρ_;)




あ~~~っん(>_<)

だいじょうぶ家。開幕。

2014-04-07 01:10:54 | 日記

プロ野球の開幕はとうに過ぎていますが、だいじょうぶ家の開幕は4日の金曜日でした。

正式な開幕では、ケーブルテレビでSMAPの国歌斉唱を正座して観ていました。
心配事は中居くん…。
なんちゃって(笑)。
歌い出しのキムタクのしなやかなリードにうっとりしたのは内緒にしておいて、SMAPが終わればご飯の支度の続きです。
(何気にSMAP観ちゃいます。何気に昔ライブも行っちゃいました。何気にタ~ク~ヤ~っ!と叫んじゃいました。全然何気じゃないです)
ケーブルテレビのG+という番組は、セレモニーはもちろんのこと、東京ドームで行われるジャイアンツ戦は最初から最後までまるっと放送されます。

「代打川相」と長嶋さんがバントのポーズを主審にして、1塁ランナーを2塁に進めてからのタイムリーで、逆転勝ちというシナリオのしびれる展開の始まりに(古いっ!)「いっやぁぁぁ~~~っん!ここで放送終了なのぉぉぉ~~~っ!?」と半泣きであたふたとラジオの野球中継の局を探さなくても大丈夫です。

金曜日、今シーズン初めてナゴヤドームに行ってきました。
今年は開幕からしばらくの間は、私設応援団が入っていません。
他球団は例年のように応援団が入って、太鼓やラッパを鳴らし旗を降り応援しています。
私設応援団が必要か否かは賛否両論だとは思いますが、その議論はちょこっと横に置いておいて、中日戦の時は太鼓やラッパや旗を置く粋な応援団があったらいいのに。
中日と同じ状況で応援したらカッコ良いのに。
「俺達フェアだろぉ?」キランと白い歯なんて見せられたら、きっとキムタクに見えてきちゃうかもしれないのに。
なんて何時しかキムタクに思いを馳せそうになりそうなところを引き戻し、勝手な構想が広がります。

この状態でメガホンだけで選手の応援歌は歌わない。
あがいちゃダメ。
このシチュエーションを目一杯楽しむのです!
そう、ここは昭和の球場。
名古屋球場!
タイムスリップしましょう!
昭和の球場と言えば野次です!
「おぃ香川ぁ~!日ハム行けやぁ~!選手としてちゃうぞぉ~!商品としてやぞぉ~!」
昔は球場の観客席に、お客さんはもちろんのこと、選手まで笑わせてしまう野次の上手いおじちゃんっていましたよね。
あれです!
昭和のおじちゃん!
あれが見たいっ!
o(^-^)o

…なんて思いながら、オレンジユニフォームを着て立ち上がり、ちゃっかり得点の度にラッパに合わせてオレンジタオルをブンブン振り回しちゃってる無粋な私が3階外野席にいますごめんなさい。
m(_ _)m

得点すれば周囲のファンの方とグータッチです。
何なのでしょう。
あの一体感はっ!
(≧∇≦)

私の隣は同世代の男性、後ろは20代の男女数名です。
私With次男&この一角が、大いに盛り上がります。
次男は愛想がいいためか?どこに行ってもモテモテです。
港々に彼女がいます。
この日もさっそく可愛いお姉ちゃんに愛されていました。(男子の皆さま方っ!子どもって羨ましいでしょ!)
その和気藹々な雰囲気とイケイケなジャイアンツですっ!
んもぅ最高で~すっ!

結果は巨人-中日 2-0でジャイアンツの勝利です!
次男はご機嫌の可愛いお姉ちゃんにチュッとされる勢いでした。
(男子の皆さま方っ!本当に子どもって羨ましいでしょ!)

だいじょうぶ家、今期初勝利。
何故か毎年、行けば負けちゃうことが多いのですが、今年は大丈夫です!
負ける気がしませんっ!

小笠原道大さん!
あなたのアナウンスで、ジャイアンツファンは拍手喝采でした!
あなたの事が大好きなジャイアンツファンはたくさんいます。
次男が可愛いお姉ちゃんのチュッを期待しているように(?)、私たちもあなたのホームランを期待しています!