今日で勤務5日目。
遅番だったので午前中は職場のマシンジムでトレーニングをしていました。
店のマシンを自分でも試してみたくて。
(まだ自分にマシン研修の機会が来ないので、仕事で使い方を説明する事はできないので・・・)
今回はあまり時間がなかったので、とりあえずベンチプレス・ラットプルダウン・レッグプレス・クランチと基本的なものだけ使ってみました。
同じマシンでもメーカーによって使い方が違うんだよね。
仕事場という事もあるけど、先輩スタッフの目があってかそわそわしながらトレーニングをしていました
ベンチプレスが終わった後、ウエイトを戻して次のトレーニングをしにいこうと思った時に誤って右手の親指をベンチプレスのバーに思い切りぶつけてしまいました。。
「痛い~」って思ってたらすぐに親指から血が。。。
慌てて先輩スタッフから絆創膏をもらいました。
長年トレーニングをしているけど、ケガをしたのは初めてです。
しかもこんな事で・・・
まだ職場に慣れていないんだなぁって思いました
雑務を積極的にこなしたり休憩時間には自分から話しかけたりと必死なんだけど。
その後はスタジオに入ってピラティスのレッスンを受けました(ブログに載せなかったけど金曜日も休日出勤でレッスンに参加しました)。
お店でどんなレッスンをやってるか自分で体感しておきたいので、これからもどんどん参加します。
早く仕事を覚えて、職場や他のスタッフたちと馴染みたいなあと思います。
頑張ろっと。
遅番だったので午前中は職場のマシンジムでトレーニングをしていました。
店のマシンを自分でも試してみたくて。
(まだ自分にマシン研修の機会が来ないので、仕事で使い方を説明する事はできないので・・・)
今回はあまり時間がなかったので、とりあえずベンチプレス・ラットプルダウン・レッグプレス・クランチと基本的なものだけ使ってみました。
同じマシンでもメーカーによって使い方が違うんだよね。
仕事場という事もあるけど、先輩スタッフの目があってかそわそわしながらトレーニングをしていました

ベンチプレスが終わった後、ウエイトを戻して次のトレーニングをしにいこうと思った時に誤って右手の親指をベンチプレスのバーに思い切りぶつけてしまいました。。
「痛い~」って思ってたらすぐに親指から血が。。。
慌てて先輩スタッフから絆創膏をもらいました。
長年トレーニングをしているけど、ケガをしたのは初めてです。
しかもこんな事で・・・

まだ職場に慣れていないんだなぁって思いました

雑務を積極的にこなしたり休憩時間には自分から話しかけたりと必死なんだけど。
その後はスタジオに入ってピラティスのレッスンを受けました(ブログに載せなかったけど金曜日も休日出勤でレッスンに参加しました)。
お店でどんなレッスンをやってるか自分で体感しておきたいので、これからもどんどん参加します。
早く仕事を覚えて、職場や他のスタッフたちと馴染みたいなあと思います。
頑張ろっと。