goo blog サービス終了のお知らせ 

Msk's りあるたいむ

2012年にトレーナーデビューを目指している筆者がのほほんとした日常を書いています。

ブロンコス×浜松戦

2008-11-02 21:00:28 | 埼玉ブロンコス
開幕5連勝!!!
いやー本当に熱い試合だった。

孫選手率いる(?)浜松相手にどういう試合になるか気になっていたけど、この日のブロンコスはディフェンスはしっかりしていた反面、攻撃面の粗さが目立ちました。

この試合のポイントになったのはフリースロー。
ブロンコスはフリースローをことごとく外していたのが原因で、結果的に厳しい試合になってしまいました。

個人的に今日のMVPは庄司!!
延長戦での大事なフリースローを2回とも決めるし、効果的な3Pも決まったし!
惚れ直しました(笑)

浜松の孫選手は初めて見たけどツッコミどころ満載でした(笑)
絶対的な高さはあるけど、スピードとスタミナが皆無なのでチームとしては両刃の剣なのでは?
でも彼がボールを持った時の怖さはありますね。 ブロンコスの選手も必死にディフェンスをしてて見応えがありました。
今後も彼のプレーに注目していきたいと思います。

ブロンコスホーム開幕戦

2008-10-25 22:25:02 | 埼玉ブロンコス
今日は待ちに待ったブロンコスのホーム開幕戦でした!
昨シーズンとは大幅にメンバーが変わり、期待と不安とワクワクで会場に行きました。

画像の名前など

試合前にはビッグブーストフラッグが初登場。
こうやって見てみると、本当に大きいんだねぇ。

試合前に見たゲストのダンスチームの踊りは圧巻でした。
ボリグリ&チアリーダーとは違った迫力がありましたね。





試合の方は97対80の大差での勝利!!!
新外国人選手の活躍に加え、大好きな庄司の3Pも高い確率で決まり、いい内容でした!

でもこの試合、それよりも凄かったのが、
北向ィィィィィィィィ!!!!!!!!!

スゴイ、凄すぎるっていうか神がかっていました。
3Pシュートがバンバン入り、特に第4クオーターで新潟に猛追されていた場面での3P成功はチームに流れをガラっと引き寄せるシーンでした。
あのプレーは大きかったです。

終了間際には稲垣のシュートも決まって会場は沸きましたね。
個人的に稲垣は「埼玉の(宮城)リョータ」を認定☆
今後は応援の時、(敬意を込めて)「ちっちゃい!」とか言ってしまいそう(笑)
それだけに大きい選手を相手にドリブルで抜いたりシュートを決めるとチームの士気も上がりそうですね。
今後稲垣の活躍を期待しています。


強い新潟相手にこの勝利!今年のブロンコスは本物かも??
日曜の試合も勝って新潟に連勝するようだと、悲願のプレーオフ出場も見えてくる気がします(気が早いって?)

今シーズンもいっぱい応援に行きたいと思います。

庄司残留!

2008-06-06 22:01:51 | 埼玉ブロンコス
ブロンコスからメールが来ました。
件名は2008-2009シーズンの選手情報でした。

このメールをドキドキしながら開けました。
・・・庄司は来年入っているのかなって。。
昨シーズンは不調で3P成功率の低かった庄司。来シーズンはいないんじゃないかって不安で不安で。。

継続選手の名前に「庄司 和広」の名前を見つけた時に思わずガッツポーズをしてしまいました。
良かった。ほんとに良かった・・・

来シーズンも庄司のプレイが見られるのが嬉しい
シーズンオフの間に練習を積んで、3Pガシガシ入るように頑張って欲しいです。

ブースター感謝祭

2008-04-27 20:49:59 | 埼玉ブロンコス
昨シーズンに続き、今年もブースター感謝祭に参加しました。
今回も写真をバシバシ撮ってきたので画像を入れておきます。
※もしかしたら順序が違っているのがあるかもしれません。。


ボニーダンス

チアダンス

選手とチアリーダーの出迎えで会場に入った後、最初はボニーズクリーンとチアリーダーズ達のダンスでした。
いつも試合会場しか見ていなかったので不思議な感じでしたが、初代ベストパフォーマー賞受賞の迫力あるダンスを披露してくれました。

始めの挨拶

その後GM・選手・スタッフの方々の挨拶。
みんなリラックスした表情で和やかムードでした。

ゴードン

リバウンドのタイトルを獲得したゴードン選手の表彰。

チア表彰

ベストパフォーマー賞を受賞したボニーズグリーン&チアリーダーの表彰。


この後会場全員で「チョコラテ」のダンスタイムでした。
全身タイツで踊っていたブースターの方々が会場を大いに盛り上げてくれていました☆





その後会場は変わってフリーパーティに。
今回は会場が少し狭かったですが選手やブースター同士の交流でみんな楽しく過ごしていました。

前回のファン感謝デーで私は全くと言っていいほど選手やブースターの方と話をしなかったのですが、今回はちょっと頑張りました(?)
(基本的に私は人見知りが激しいのでなかなか話をしたり写真を撮ってもらったりというのは難しいのですが、せっかくの機会だったので思い切って)

ビンゴだくま

ブースターの方数名とお話しました。
マスクドグリーンさんやコールリーダーのブースターの方々と。
意外にもFC東京サポが多いのにはビックリしました。
東京サポならアパッチを応援したりとか、ブロンコスの「緑」は禁止!って思ってたのに。
でも嬉しかったですねぇ。

画像は某ブログで有名なくまちゃんです。
(この日はブログ管理人さんが不在らしく、代理で出席されたブースターの方に撮影許可とブログ掲載許可を頂いて載せました)

ビンゴゲームは当たらなかった・・・残念。

チア普段着

ブロンコスチアリーダーズです。
チアの方々は普段着でリラックスしてましたね。写真撮影やサインにも応じてくれました。
みんなカワイイですね

GM

成田GMは「必勝」と書いた日本酒をみんなに振舞っていました。
この時かなりテンション高くて面白かったです。

締めのあいさつ

最後は太志郎キャプテンの挨拶。
後ろの選手達の表情を見てわかるように、みんな楽しんでいたようです。


選手&スタッフの皆さん、今シーズンお疲れさまでした
是非来シーズンも頑張って下さい。
そしてプレーオフ出場もお願いします

ブロンコス最終戦

2008-04-13 22:51:27 | 埼玉ブロンコス
ブロンコス78-81富山

今日は最終戦。今シーズンで引退する村上選手のために勝ちたかったけど残念でした。
でも第4クオータの追い上げは見事で、ものすごく熱い試合でしたね。

試合後にはブースターへの挨拶と村上選手の引退セレモニーでした。
村上選手は今後、母校の京都産業大でコーチになるとの事です。
本当にお疲れさまでした。

ブロンコスは今シーズン、残念ながらプレーオフには出場出来なかったですが、確実に強くなりました。
来年こそは必ずプレーオフに行けると信じています。


おまけ:浜田大明神はちゃんとブロンコスに届いたようです。でもプレーオフ進出という「ご利益」は今シーズンはなくて残念でした(といっても届いたのがホントに終盤になってしまったけど)。
来シーズンはご利益があるといいね。
グレーだけでなく青色のもプレゼントするかな(??)

終戦

2008-04-06 22:18:13 | 埼玉ブロンコス
最終戦を待たずして、ブロンコスの4位が確定しワイルドカードの可能性がなくなりました。
何とか奇跡を起こしてくれると思ったけど、残念でした・・・。


でも今シーズンのブロンコスは本当に強くなったと思います。
昨シーズンは結果だけでなく内容的にもガッカリする試合もちらほらあったけど、大阪相手に2連勝するなど、着実にステップアップしていますね。
シーズン終盤までブースターにワイルドカードの期待を持たせてくれた事に感謝しています。
まだ今シーズン終わったわけじゃないので、最後のホーム富山2連戦でしっかり締めてもらいたいですね。

私は土曜日にトーキョーの試合に行く予定だけど、日曜の最終戦は見に行こうかなと思ってます。
NSPAの試験終了後ダッシュだけどね(汗)


(おまけ)
浜田大明神のご利益がなかったようで本当に残念でした。。
ていうかちゃんとチームに届いているのかな??まだ確認できてないので。
今度聞いてみよう・・・。

まだ終わってない!

2008-03-31 22:33:18 | 埼玉ブロンコス
日曜日のアパッチ戦は残念ながら負けてしまったみたいだね。
この敗戦は・・・かなり痛い。。
連勝して何とかプレーオフ出場に向けて前進したかったんだけど。。

でも、よく考えてみると2位の新潟ともほとんど差はない。
しかも次はアウェーで新潟との直接対決!

まだ終わってない!
かなり厳しいけど新潟戦に2連勝、そして最後の富山戦にも2連勝(つまり4連勝だけど)すれば、プレーオフの道はまだ残っています。

是非、頑張って欲しいと思います。
アウェーの新潟はいけないけど、富山戦には応援に行きたいと思います。

頼む!新潟戦で2連勝して!!

ブロンコス×アパッチ戦(1日目)

2008-03-29 22:38:33 | 埼玉ブロンコス
ブロンコス90-75アパッチ

マドゥが出場しない状況で(ケガ?)7連勝中のアパッチに勝ったのはデカイ!
前半は追い付けそうで追い付けない歯がゆい展開だったけど、結果的に15点差の圧勝!
この調子で明日もお願いします。

絶対に負けられないCLIFF EDGE的状況で(?)選手達が最高の結果を出したのはブースターとして本当に嬉しかったですね。



もしかして浜田大明神様のおかげ!?




・・・と言いたいけど、ぬいぐるみはまだチームには届いてはいなかったです・・・
明日届く予定です(たぶん)


本当は今日花見に誘われてたので観戦しない予定だったんだけど、天王山でいてもたってもいられなくて、、でも勝ってホントによかったよ。大声で応援してたので喉が枯れた。。

明日も勝って、そしてこれからも勝ち続けてプレーオフ出場に向けて突っ走ってほしいです

ブロンコス×仙台戦2(2日目)

2008-03-23 22:04:52 | 埼玉ブロンコス
ブロンコス66-82仙台

ボコボコ。
いいところなし。。

結果だけでなく内容も酷いものでした
コメントのしようがないです。


前の大阪戦に連勝した時は「今年のブロンコスは本物だ」って思っていたんだけど、この2戦は悪い所ばかり出た感じでした。
来週の東京戦は何が何でも2連勝しなきゃプレーオフは厳しいね。
気持ちを切り換えて頑張って欲しいです。



おまけ:
この前仙台に行った時、たまたま89ersの選手達に会ったんだけど、日下選手はとてもさわやかでいい人でした。

ブロンコス×仙台戦2(1日目)

2008-03-22 21:39:55 | 埼玉ブロンコス
ブロンコス79-87仙台

今まで見た中でワースト3に入るくらい凹んだ試合かな。。

仙台の勝負強さとブロンコスの勝負弱さが出てしまったような試合でした。
第1クオーターでは絶好調だったのに第3クオーターで追いつかれ、第4クオーターで逆転、最後は追いつけない所まで引き離されてしまいました。
仙台が強いのはわかるけど、もう少しなんとかならないかなと思ってしまった。



あと、チアリーダがハーフタイムに「レッツゴーブロンコス」の音楽に合わせて踊っていたダンスはなかなかよかったです。
明日は頼む。