goo blog サービス終了のお知らせ 

Msk's りあるたいむ

2012年にトレーナーデビューを目指している筆者がのほほんとした日常を書いています。

ブロンコス×アルビレックス戦(2日目)

2008-01-13 22:09:17 | 埼玉ブロンコス
ブロンコス54-69アルビレックス

今日は序盤からなんかリズムが悪かったね。。

何とかだましだまし(?)終盤までリードしてたんだけど第四クオータで逆転されて最後で突き放されるというテンションの内容でした
昨日の快勝はなんだったんだって感じだねぇ。。



試合内容以外のかんそう。
フリースロー妨害の応援(?)は徐々に人数が増えて楽しくなってきました
今年からはチアリーダーも参戦??

ハーフタイムにアピールして念願の叙々苑キムチをGET
美味しかったです

今日はデジカメを持ってきたので大好きな「チョコラテ」の動画を撮りました。
家で練習をして踊れるようになりたいと思います。



あ、次のホームって来週なんだね。
まだまだ楽しみがつづくね

ブロンコス×アルビレックス戦(1日目)

2008-01-12 22:32:48 | 埼玉ブロンコス
ブロンコス92-71アルビレックス

今年のブロンコスは強いかも?と思ってしまいました。
アルビ相手にホームとはいえ快勝!
気持ちよかったねぇ~


終盤アルビレックスの3P攻勢で猛追された時にタイムアウトをして作戦を変えたのは良かったね。
その後は大量リードを有効に活かして時間を稼ぐ為にゆっくり攻撃をしてました。

それにしても21点差とは本当にスゴイ。
もったいないから明日までキャリーオーバーできればいいのにな

ブロンコス×アパッチ戦

2007-11-25 23:44:45 | 埼玉ブロンコス
ブロンコス90-95アパッチ

・・・残念。
シーソーゲームのいい試合だと思ったのだが。
レフェリーの判定がアパッチ寄りだったのはアウェーの洗礼ってやつ?

個人的に(今年も)あの選手の終盤の大事な場面での軽いプレーが気になってしまいました。
無理無理にシュートや3P狙って取られるくらいなら他の人にパスしてよ・・・・・ブツブツ。。
でもそれだけ愛着があるんだけどねぇ。

次の観戦は来月のホームかな。
早く勝ち試合が見たいですね。

アウェー初観戦(ブロンコス×アパッチ戦)

2007-11-25 22:38:59 | 埼玉ブロンコス
今日はブロンコスのアウェーの試合を見に有明コロシアムに行きました。
アウェー初観戦です。
試合会場の外はフリーマーケットや屋台が並んでいていいですねぇ
なんかのどかでほのぼのとした雰囲気です。

歌

広場では歌手のユニットが何組か歌を歌っていました。
(残念ながらまともに聴いている人はほとんどいませんでしたが・・・)

屋台

ケバブ・クレープ・焼肉の屋台があって賑わっていました。
私が食べたのは焼肉丼。肉は炭火で焼いていてご飯にもタレがかかっていて美味しかったです。長蛇の列に並んで食べた甲斐がありました。

ダンス

試合前のオープニングイベント(画質悪いですが・・・)
この日は子供のダンスチームでしたが、人数が多くダイナミックなダンスで観客を魅了していました。土曜限定のダンスチームというのも見て見たいですね。

DJの方は試合中にもルール説明をしててわかりやすかったですね(今のはシュート体制に入ってからのファールなので2ショットです、など)。好感が持てました。

でも、ブロンコスの選手紹介が「チョコラテ」ってどうなの??
「Let's go BRONCOS」がいいのになぁ。

私はブロンコスの手作りっぽい運営が大好きですが、アパッチは東京のチームらしく(?)ちょっと格好よかったですね。お金もかかってそう(いい意味で)。アルビレックスやエヴェッサなども凄そうな感じがしますね。

アウェー遠征をして、他のチームのホームゲームをチェックしてみるのもいいかもってちょっと思いました

ブロンコス開幕戦

2007-11-17 23:26:13 | 埼玉ブロンコス
埼玉ブロンコス66-68新潟アルビレックス

待ちに待った今シーズン開幕戦!
熱~い、いい試合だった!!
結果は残念だったけど大満足。楽しかった♪
最後の庄サマのシュートが決まったら劇的だったのになぁ。
そんな事になったら壊れちゃったかも(笑)


今回見られなかったマーマドゥ選手は次回楽しみにしようっと。
お母さんの不幸という事で・・・・・
ご冥福をお祈りします。。


あと、今日がデビューのブロンコスチアガール、素敵っす・・・
観戦の楽しみがもう一つ増えたね

来週のアウェーは有明だし、行っちゃおうかな??

ブースター感謝デー

2007-05-14 01:52:42 | 埼玉ブロンコス
埼玉ブロンコスのブースター感謝デーに参加しました。
選手とブースターの距離が近く、ブースターが楽しめるイベントでとっても楽しかったです~~

選手達はみんなサービス精神旺盛。
笑顔が絶えない一日でした


久々に写真をバシバシ取ったので順番に入れておきます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


お出迎え

会場に入る時は選手がお迎えしてくれました。

選手をお迎え

試合前の選手のお迎えをブースターで。

表彰

選手全員のあいさつの後、庄司選手とゴードン選手の表彰。

ボニーズグリーン

ボニーズグリーンも元気に登場。
チョコら~て!!

紅白戦

選手達による紅白戦。試合とは違い、ユーモア溢れるほのぼのとした空気が流れていました。
何故か通訳の三浦さんまで参加していて会場の笑いを誘っていました。

選手と試合

その後はブースター参加イベント。
フリースローやブースターと選手達の1on1、5on3(もちろん選手が3人)などがありました。

私は5on3に参加してマーカス選手とマッチアップしましたが、もの凄い威圧感があってタジタジでした・・・(汗)
思いっきり手加減してるんだけど、やはりオーラがありましたね。。さすがプロです。

いっぱい

選手達のこんなくだけた姿が見られるのも、感謝デーならでは(?)

青野選手

体育館からパーティ会場のbora boraに向かう前の青野選手。
面白すぎ・・・。

クリフエッジ

パーティ会場にはCLIFF EDGEがゲストに。
ライブは盛り上りました!!
CDを買ったらメンバー全員にサインをもらったよ♪
一緒に写真を撮らせてもらったし、お話もできてカンゲキでした。

誕生日

今日はSHINさんの誕生日で、選手とブースターがお祝い。
おめでとう
Happy birthday 生まれてきてくれてありがとう

ビンゴ

ビンゴ大会には選手が番号を読み上げていました。
私は残念ながら外れちゃったけど楽しかったよ。
ベンワー選手とは一緒に写真を撮らせてもらいました。


今日は参加して本当に良かったです。
来年も絶対参加しよっと

ブロンコス×89ERS戦

2007-03-24 20:44:00 | 埼玉ブロンコス
ブロンコス83-77仙台89ERS
勝てて良かったぁ~
(明日は観戦しないので)私にとっては最終戦だったので嬉しかったです
今日は(清水)大志郎選手が欠場していたので心配したけど安斎選手と村上選手がしっかり役割を果たしてましたね。あと(清水)耕介選手の3Pがズバズバ入ったのがかなり利いていました。

途中までどうなるかと思うくらい勝つかどうかわからない試合でしたが、第3クオーターのチーム一丸となった必死のディフェンスが実を結んだと思います。

(私が観戦している時は)いつも終盤に逆転されてしまう事が多かったけど、今回は終盤が特によかったね。
終了間際は安心して観戦できました。


今日で今シーズンの観戦は終了です。ちょっと寂しいですね。
私は12月に初めて観戦したけど、本当に楽しめました。
深夜のテレビでバスケットボールを見ていた時には「なんてつまらないんだろう・・・」て思っていたけど、生で見て考え方がガラっと変わりました。
今では食い入るように観戦し、大声で応援しています。
グッズは10種類以上購入したし。

来シーズンも精一杯ブーストします!!

ブロンコス「ダンクカレー」

2007-02-18 23:32:27 | 埼玉ブロンコス
先日ショップで購入したブロンコスグッズの「ダンクカレー」を食べました。
私が持っているブロンコスグッズはこれで10個目です。

カレー

「暴れ馬」のブロンコスに相応しくなく(?)とまとカレーなんだよね。
普通ビーフカレーとかなのに(笑)

でも、私はこの味結構好き。
トマトの風味がかなり斬新でさっぱりした味です
試合観戦の時にはちょくちょく買ってこようかなと思ってます

ブロンコス×エヴェッサ戦(2日目)

2007-02-17 23:18:18 | 埼玉ブロンコス
ブロンコス66-75エヴェッサ

う~む・・・・・
なんか惨敗って感じでした。。
第3クオーターまではいい感じだったけど最後に引き離されて終了間際はあーあって感じ・・・。
それでもブースターはみんな一生懸命応援してたね。私も声を枯らして応援しました。

大阪は昨日もそうだったけど素人目に見ても基本がしっかりしていて決めるところは決めるって印象。
簡単だけどそれが強さなのかなって思いました。
反対にブロンコスはフリースローが入らない、攻撃の形ができず苦し紛れにシュートを打ったり24秒過ぎることもしばしば。。

あと、前々から気になってるのは○ンドリュー選手。
ブースターみんなが思っているかもしれないけど、、もうちょっと・・・。
まあ、若い選手だから今後に期待かな。。


あと、今日ナイスだったのは「チョコラテ」の振り付け講座
最初の部分だけだったけど、とてもわかりやすかったです。
少しだけ振り付けできるようになりました
是非是非今後もやって欲しいです

えびばでぃせいチョコら~て!!

ブロンコス×エヴェッサ戦

2007-02-16 22:21:46 | 埼玉ブロンコス
ブロンコス72-73エヴェッサ

今日は仕事のためハーフタイムからの観戦でした。
前半は非常に調子良かったみたいだけど、その辺はわかりません。。

観戦した時間だけ見ると、今日もやはり後半・終盤がな・・・という感じでした。
特に終盤のフリースローの失敗はイタイ!!
逆に大阪は首位のチームらしく、そのあたりをしっかりと決めてくるんだよなぁ。。

気持ちを切り替えて明日の勝利に期待です!