ラブリーな日々

庭の四季の様子と ゴールデンレトリーバー「サラちゃん」の成長の様子そして、美味しいものなども お伝えします. 

農事センターの梅の花 23.2/23

2023年02月24日 23時03分48秒 | 花だより

お天気が良かったので

北九州市立農事センターに 観梅に行きました。

 

広場では お子さん連れの家族が多く

のどかな感じです。

 

しだれ梅は ほぼ満開のようです。

 

紅梅の大きな木です。

小さな子供さんも

     

 

      

 

      

 

      

      

 

 満開のようですが、もうしばらく楽しめそうですね。

 

 

 

 

     


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水神社の梅・ゾウさんおもち... | トップ | もうすぐ1年生の ぼく・わた... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (marusan_slate)
2023-02-24 23:20:33
こんばんは🌙🌃
とっても綺麗な公園☺️
散策するだけで
花が癒してくれますね。
明日もステキな一日に
なりますように☆★☆
テル
Unknown (sakura papa)
2023-02-25 09:06:44
こんにちわ
梅 満開なんですね!
綺麗です暖かそうです
こちらは いまだ最高気温マイナス・一面銀世界
日本の国土って長いのね~(笑)
Unknown (よっちん)
2023-02-25 15:25:21
ウォーキングコースの途中に
お寺があるのですが
そこの梅の花が三分咲きくらいでした。

今日はいい天気ですが
風が冷たいです。
春はすんなりとは
来てくれないですね。

応援ぽち
こんにちは。 (秋桜)
2023-02-25 16:54:00
こんにちは。

わ-。枝垂れ梅さん。。満開で
お見事ですね-。

水仙さんもきれいです。

お近くに素敵なところ
羨ましいです。

応援のポチなどさせていただきます。

我が家の梅さんは。。早くも。。
散り始めておりますです。(涙)
Unknown (sumire024)
2023-02-25 23:47:11
わわ
素晴らしい梅ですね~~~~~\(◎o◎)/!🌸
私が先日行った梅園はなんだったんだろうと思いました^^;
水仙も咲きそろっていますねぇ
Unknown (ラブかあさん)
2023-02-26 00:32:52
テルさん、コメントを有り難うございます。
しだれ梅の奇麗な季節になりました。
遠くには出かけられませんが
家から近いこの公園は、農業試験場で
よく手入れされています。
美しいものは お子達にも大切な環境ですね。
Unknown (ラブかあさん)
2023-02-26 00:37:08
sakura papaさん、コメントを有り難うございます。
寒さとの戦いの中、この 南の地方の梅の咲く暖かさをおすそわけです。
どうぞ、体調には十分お気をつけられえて
リックラちゃんに温めてもらえますように。
Unknown (ラブかあさん)
2023-02-26 00:39:41
よっちんさん、コメントを有り難うございます。
本当に 春はすんなりとは来てくれませんね。
雪も降るときには 梅の花もなかなか開花しませんね。
3分咲きくらいが 色が美しいですね。
Unknown (ラブかあさん)
2023-02-26 00:42:55
秋桜さん、コメントを有り難うございます。
そちらは、やはりかなり暖かいのでしょうね。
早く咲き始めた梅の花は もう、実をつける準備をするのですね。
今年も満開のしだれ梅は見ることができて 満足です(笑)
Unknown (ラブかあさん)
2023-02-26 00:46:08
sumireさん、コメントを有り難うございます。
ここは、北九州市の農業試験場ですから 見事な梅の花を咲かせるのは
当然なのでしょうね。
毎年、素晴らしい花を咲かせています。
今年もみることができて良かったです。

コメントを投稿

花だより」カテゴリの最新記事