ラブリーな日々

庭の四季の様子と ゴールデンレトリーバー「サラちゃん」の成長の様子そして、美味しいものなども お伝えします. 

木屋瀬座シャンソンコンサート 22.10/8

2022年10月09日 10時16分10秒 | 音楽

8日は、「第15回 木屋瀬座シャンソンコンサート」でした。

長崎街道 木屋瀬宿の芝居小屋です。

    

         

新進のシャンソン歌手 ルイ君がゲストでした。

若く魅力的な声、豊かな声量、素晴らしかったです。

20人の歌い手が2曲ずつ、 お客様も64名の方が…

 

おかあさんは、「トア」「生きる」の2曲を歌いました。

     

何時も応援に駆けつけてくださる方の娘さんも一緒に。     

      


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 幼稚園の運動会 年中さん運... | トップ | グァバの実が熟れたよ やっ... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小松音楽教室 さえ)
2022-10-09 14:34:08
こんにちは😃
シャンソンを古民家の小屋で。
また違った雰囲気で良かったでしょうね!
小屋と言うか体育館みたいですね👀照明もあるんですね。
素晴らしい!
ラブかあさん様の歌声も聴きたかった😊衣装も黒と赤で素敵です。とってもお似合い💕
いつも応援に来てくださる方、嬉しいですね😊
お疲れ様でした🍵😃
返信する
Unknown (よっちん)
2022-10-09 16:21:15
木屋瀬って北九州市ですよね。

私は数年前、木屋瀬の町並みに
写真を撮りに行きました。

木屋瀬座の自販機で
お茶を買ったことを思い出しました。

木屋瀬を訪ねて
その後、若松に行ったんですよ。

応援ぽち
返信する
Unknown (ラブかあさん)
2022-10-10 00:52:37
小松音楽教室 さえさん、コメントを有難うございます。
今は床が体育館のように板張りになっていますね。
芝居小屋ですから座布団を敷いて
芝居を見物しているのでしょう。
照明はばっちりで 安心して歌えますよ。
返信する
Unknown (ラブかあさん)
2022-10-10 00:57:27
よっちんさん、コメントを有難うございます。
まあ、北九州にも写真を取りにお出でたのですね。
木屋瀬宿のお店のあたりは とても雰囲気がありますものね。
打上げで集まる居酒屋さんは 、
いろりを囲んで お酒に合うおでんや焼き鳥や魚料理、野菜料理なんでも
とっても美味しいですよ。
返信する
Unknown (よっちん)
2022-10-10 13:25:22
家人の実家が大分県日田市なので
帰省した時にあちこち出向いていくんです。

https://blog.goo.ne.jp/harigatake1961/e/cd9587efdfbac4ae765a9a1add94ac1c

その時のブログです。よかったら見てください。

応援ぽち
返信する
Unknown (ラブかあさん)
2022-10-10 21:30:23
よっちんさん、長崎街道、木屋瀬宿にもいらしたのですね。
ここです、ここです。
焼き鳥屋さん“わかつる”。
おでんも炭火焼もお結びも…いろいろ美味しいですよ。
シャンソン大会の後は ここで
お招きしたゲストの方と出演者で交流会をするのです。
囲炉裏のお部屋で寛いで…
椅子席も沢山ありますよ。
車を降りて いろいろなお店を見て歩きも楽しいですよ。
返信する
Unknown (sumire024)
2022-10-11 21:28:04
サラちゃんお母しゃん、
ドレス姿が素敵~~~
返信する
Unknown (ラブかあさん)
2022-10-11 23:14:37
sumireさん、コメントを有難うございます。
ドレス着てピンヒール10センチ履いて
いつまでできるかわからないけれど
愉しんでいま~す(笑)
返信する

コメントを投稿

音楽」カテゴリの最新記事