ラブリーな日々

庭の四季の様子と ゴールデンレトリーバー「サラちゃん」の成長の様子そして、美味しいものなども お伝えします. 

雨の博多で 無観客コンサート 200228

2020年02月28日 23時47分36秒 | 音楽
新型コロナウィルス対策で 学校も休校になり

公共施設も次々に休館になり スポーツも無観客試合となっていますね。

何とか 早く収束してほしいものですが…



以前から計画されていたシャンソンコンサートが

博多の「アイレフホール」で 無観客で行われました。





沢山練習してこの日を迎えた20人の出演者が

消毒した客席に 間隔を開けて座り 応援し合うという形です。



ピアノは大阪から 華麗なピアノの演奏で有名な“アルベルト・田中”さんです。



 


 



 



 



 



 


客席で聴くことはないので 今回は写真が少し撮れました。

全日本シャンソンコンクールを目指している方がたが 熱唱するのを

思いっきり聴けましたし 思いっきり歌え、気持ちが良かったです。



プロのシャンソン歌手「須山公美子」さんもゲストで歌われ



さすが~。独特の味がある歌でした。


打上げも、反省会もなし!

終ったらすぐに高速バスで帰ってきました。

勉強になりました。








コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クラちゃんママに甘えるサラ... | トップ | 色々中止になりゆっくり 朝散歩 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (stagea_1963 さえちゃん)
2020-02-29 09:50:48
こんにちは。博多は雨だったんですね。

博多「あいれふホール」…赤坂⁉︎長浜⁉︎その辺にあるホールですよね。

コロナウイルスのおかげで、いろんな意味で特別なコンサートになりましたね♫
こんにちは (ラブかあさん)
2020-02-29 12:01:33
stagea_1963 さえちゃんさん、コメントを有難うございます。
わあ、博多の事よくご存じですね。
赤坂ですね。昨日、地下鉄下りて反対方向に歩いて汗だくになった私より詳しいかも…
本当に初めての経験をしますね。
早く収束しますように…
こんにちわ (sakura papa)
2020-02-29 13:37:07
コンサートまでが無観客だったんですね。
残念ですね。
しかも 反省会も打ち上げも無かったのですね。
いつもなら おおいに盛り上がったことでしょうから
はやく 収束してもらいたいものです。
ラブかあさんも油断なくです。
Unknown (ホノムボーイ)
2020-02-29 16:18:55
現在、自宅で日本ハムファイタースのオープン
戦をTV観戦していますが・・・・
札幌ドームも、無観客で試合を行っています。
近々に新型肺炎が、「昔ばなし」になってほしい
願うばかりです。
こんばんは (ラブかあさん)
2020-02-29 21:40:08
sakura papaさん、コメントを有難うございます。
多数の人があちこちから集まるのは、やはり心配ですね。
妙に和気あいあいとした雰囲気の中での コンサートでした。
すぐに反省会がないのは 残念ですが…
こんばんは (ラブかあさん)
2020-02-29 21:50:05
ホノムボーイさん、コメントを有難うございます。
今は出かけなくとも楽しむことができるので
すが 楽しみ方いろいろでしょうかね。
本当に 新型コロナウィルスの事を、昔ばなしの様に話ができるようになってほしいものです。

コメントを投稿

音楽」カテゴリの最新記事