ラブリーな日々

庭の四季の様子と ゴールデンレトリーバー「サラちゃん」の成長の様子そして、美味しいものなども お伝えします. 

サラちゃんの目の診察・シロヤのパン 24.5/30

2024年05月31日 23時55分56秒 | サラちゃん
サラちゃんの目薬をもらってから
1週間。
毎日4回欠かさずに目薬をさすことができました。

動物病院に 朝、8時30分、きっかりに電話すると
運よく 午前中の4番に 予約が取れました。


目は 傷がかなり回復してきている様子。
もう1週間、目薬をさすことになりました。

目薬を嫌がらなくて 助かります。



先日、街に出ることがあり 魚町銀天街のシロヤに
寄りました。 
チャンス!!!  そんなに並んでいません。


丁度 福島の能登半島地震の復興支援の募金活動をされていました。




“サニーパン”と“オムレット”を 買いました。


相変わらず 美味しいですね。









コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おかあさんが来るまで 動か... | トップ | 夕方散歩・フィラリアのお薬... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (よっちん)
2024-06-01 12:39:27
門司に行った時に
銀天街という商店街がありました。

福岡では商店街の名前に
銀天街とつけることが多いんですかね。

応援ぽち
返信する
Unknown (ラブかあさん)
2024-06-02 00:28:24
よっちんさん、コメントを有り難うございます。
そうですね。商店街の名前に銀天街と着くところが多いようですね。
小倉の銀天街には、1951年に日本で初めて
公道上に全長130メートルのアーケードができたのですよ(笑)
それで「銀の天井に輝く街」を意味する
「銀天街」と命名され、以降各地に「銀天街」の名称が広がったということですよ。
返信する
おはようございます。 (秋桜)
2024-06-02 07:42:24
おはようございます。

サラちゃん。。目薬治療を
頑張ってでしゅね。

偉いでしゅ。もう少しでしゅね。

おいしいパン屋さん。嬉しいですね。

応援のポチなどさせていただきます。
返信する
Unknown (sigureinu)
2024-06-02 17:36:05
サラちゃんの目薬、お疲れ様です。
順調に良くなっているようで何よりです。

シロヤのパンは、私も大好き。
サニーパンはぜったい買いますね(^-^)
返信する
Unknown (よっちん)
2024-06-02 18:39:07
能登半島の震災から
5ヶ月が過ぎました。

しかし我が国は何の意味もない万博に
多くのお金と建築資材を投入しています。

まずは被災地の復興だろうと思うのは
おかしいのですかねぇ。

応援ぽち
返信する

コメントを投稿

サラちゃん」カテゴリの最新記事