goo blog サービス終了のお知らせ 

Suger Town ☆子育て記録&つれづれ日記☆

日常生活で感じたこと、過去の手芸作品(フエルト作品やあみぐるみ、ベビーグッズなど)を掲載しています。

今日は戌の日です。

2005年06月19日 10時31分45秒 | 妊婦生活
今日は戌の日なので早速腹帯をしてみました。

5ヶ月の戌の日に腹帯をつけると安産になるといわれています。
でも戌の日ってどうやって決めるんだろう...
毎月、何日か戌の日があるんですが、今日は大安ということで今日に決めました。

れおんのときも大安の戌の日に腹帯着けたなぁ...
そのおかげかかなりの安産でした。
今回も安産になりますように...

2人目のせいなのか、かなり最近になってお腹が出てきました。
どう見ても5ヶ月のお腹じゃないよ~!
6ヶ月くらいに見えます。

便秘にもなってしまって体重もここ1週間の間で1.5キロ増!!
来週の検診に注意されてしまいそうだなぁ。

こういうときはプルーンジュースが効きます!
お風呂上りに飲むと朝は回腸!!のはず。今日早速買ってこよう!!

エンジェリーベの服購入!

2005年06月06日 14時11分43秒 | 妊婦生活
「エンジェリーベ」というマタニティファッションのメーカーは知ってはいたが、ずっと気になっていたので先日、ネットでいくつか購入してみました。
昨日、念願のエンジェリーベの服が到着!!
ジーンズとTシャツ、シフォンのブラウスを購入。
ウワサどうり、ジーンズの履き心地は最高です!!

れおんのときはオークションで何点かジーンズを買いましたが、違うメーカーだったのでそのジーンズと比べると全然違います。
ストレッチがすごく効いていてはいててすごくラク!それになんとなく細く見えてしまうんですよね~!!

今回はジーンズは1本だけでしたが、もう1本買おうかなって思ってしまいます。


話は変わって...
水色のうさちゃんの里親さんが見つかりました。
今回は以前から作ろうと思っていた「ぬいぐるみ袋」をリネンで作り、だいぶ前に作った消しゴムはんこを押してみました。ようやくはんこの出番がやってきたってカンジです!!


妊婦検診に行ってきました。14w

2005年05月28日 13時31分24秒 | 妊婦生活
今日は検診の日です。
予約制の病院なのだが、前回の4時間待ち(!!)にかなり懲りたので今日はだいぶゆっくりしてから行くことにしました。

予約の時点では17番目でしたが、案の定、病院に着いたらまだ8番目の人が検診中。
予約をしていない人もくるので実際は20番目くらいなんでしょうね...

でも1時間ほど待っていたら名前を呼ばれました。
1時間って聞くと結構待たされるって思うかもしれませんが、この前が異常に待たされたので今日はすごく早く感じました。

今日から尿の検査と、体重測定、腹部のサイズや血圧を測ります。

気になっていた体重も思ったよりは増えていなかったので安心。
でも、昨日の夜は旦那と私の父と三人で近所の居酒屋に行ったせいか、尿検査で蛋白がおりていました。あの時飲んだ梅酒がまずったかな...

エコーでお腹を見ると、ちょうど足が動きました!!
かわいい...

頭の大きさは3センチ、体長は8センチまでになりました。

来週からいつの間にか5ヶ月に入ります。
早いなぁ...

一人目の妊娠していた頃よりもなんだか早く感じます。

次の検診は4週間後。また大きくなっているんだろうなぁ...

三回目の検診です。

2005年04月30日 22時34分23秒 | 妊婦生活
今日は三回目の検診でした。今は10週目です。

今日は連休の間ということもあり、かなりの混みようでした。
待っているだけでかなり疲れてしまいました...
なかなか自分の順番が回ってこないのでイライラが頂点に来たときにようやく名前を読んでもらえました。

超音波で赤ちゃんを見るとさっきまでのイライラがどこかに飛んでいってしまいます。
ちょうど赤ちゃんの手が動いていたのでかなり感動でした。

今は3センチ。1週間で1センチづつ大きくなるそうです。

今日は採血もしたので少しお金が掛かりました。
いくら後でお金が戻ってくるとはいえ、けっこう検診の時のお金って掛かりますよね。

母子手帳をもらう用紙をもらいました。今度のお休みの日にでももらいに行こう!!
母子手帳があるだけで、自分は妊婦なんだなぁ...と実感しますよね。
ちょっと楽しみです。

出産予定日は11月末。11月は私たちの結婚記念日でもあり、旦那のお誕生日もあり、なんだか忙しい月になりそうです。

次の検診は4週間後...また大きくなっているんだろうな~

2回目の検診に行ってきました。

2005年04月16日 12時58分42秒 | 妊婦生活
今日の午前中に2回目の検診に行ってきました。
今週で8週目、ちょうど3ヶ月です。

今日は赤ちゃんの心臓の音を聞くことができました。頭も胴体もわかりました!!かなり感動です

れおんのときは県立の病院で出産しましたが、今は私の実家に引越ししたので近くの個人の病院で診てもらうことにしました。

結構評判のいい病院で、最新の機械も置いてあるみたい。
れおんのときは3ヶ月で心臓の音は聞かせてもらえなかったなぁ...
それに3Dでおなかの赤ちゃんが見れるみたいで、顔の表情とかがすごく鮮明にわかるみたいです。
まぁ、まだこれはだいぶ赤ちゃんが大きくなってからになると思いますが。
やっぱり個人はお金がかかりそう...

いつも思いますが、産婦人科の病院っていつも待ち時間が長い。帰る頃にはグッタリしてしまう...
どうにかならないものか...

だいぶラクになってきました。

2005年04月11日 10時32分46秒 | 妊婦生活
あんなに辛かったツワリ...
最近なんだか調子いい。もしかしてツワリのピーク、過ぎたのかな。それにしては早すぎる!?
そんな事をいっているとまた辛くなってきそうだけど...
でもなにはともあれ、これでまた手作りできるぞー!!
まぁ、最近はお昼ねしないと夜まで持ちませんが。

昨日からフエルト作品をチクチクはじめています。
今回のテーマは「パフェ屋さんごっこ」。まだ、フルーツを3種類しか完成させていませんが、ボチボチ作っています。
2週間後には完成予定...今日もがんばるぞー

昨日、真っ黒のくまちゃんのあみぐるみが落札されました。それも前に落札していただいた人が、また落札してくれていたんです!!初めてのリピーターで、私もカンゲキです
後で郵便局に行って、くまちゃんを送り出してきます。yakaさん、この子もお世話になりまーす

目がまわるー

2005年04月02日 15時46分03秒 | 妊婦生活
今日は朝起きようとしたら目がぐるぐる回って起きれなかった。
何分もかかってようやくベッドから這い上がり、朝ごはんの準備をしようと思っても、目が回ってどうにも体が動かない...
ツワリなのか耳がおかしいのかよくわからない。

とうとう産婦人科に行くことにした。
旦那も仕事を遅刻してもらって、病院に連れて行ってもらう。
やっぱり妊娠は間違いなかった。一応薬をもらって帰ってきた。
薬があるだけで気分的にかなりラクになってきた。

一人目の時は何にも無かっただけに今回はかなり辛い...これがツワリというものなのね...