アシュケナージがシベリウス交響曲の新録音をEXTONから出しまして。
シベリウスの交響曲は昔録音したのを持ってるし、
まあ、いいか、と思っていたはずなのに
酔っ払ってネットサーフィンしてた時に
購入ボタンをポチッと押したらしくて(笑)、
先日、宅配便で届きました。
過去メールを確認すると、確かに「注文承りました」メールが届いているし、
しょーがねーなー、もう、と思いつつ、
封を開けると、解説の隙間からキャンペーンのチラシが。
シベリウスの交響曲を4枚のCDに分けて全集で出すんだそうで、
全部買った人には、アシュケナージのシベリウスピアノ作品集を
全プレするとか。
アシュケナージ、シベリウスのピアノ曲録音したことあったかなぁ、
聞いた事無いなぁ、まさか、新録音かなぁ、
と気にしていたら、
今月号のVarieの広告(写真のやつね)にはっきりと
「非売品・新録音」と書いてあるじゃありませんか。
ピアノでつるなんてずるい~~!!!
買うか? CD4枚。しかもSACDで高いです。
非売品でも10年後くらいには、復刻して普通に売り出されたりしますけどねぇ。
いつになるか判らないし、Deccaと違ってEXTONじゃあ、
何かのコンピレーションについでに入ってくる確率も低いし。
シベリウスの交響曲、というよりは作曲家によらず交響曲は
そんなに好きじゃないんですよねぇ。
断腸の思いで4枚買って、付いてきたピアノ曲CDがすごく短かったりしたら
腹立つだろうなぁ…。うーむ、どうしよう。
なお、ユニバーサルも似たような全プレ企画やってます。
こちはスペシャルトークだそうで、
ま、ね、それなりに。
シベリウスの交響曲は昔録音したのを持ってるし、
まあ、いいか、と思っていたはずなのに
酔っ払ってネットサーフィンしてた時に
購入ボタンをポチッと押したらしくて(笑)、
先日、宅配便で届きました。
過去メールを確認すると、確かに「注文承りました」メールが届いているし、
しょーがねーなー、もう、と思いつつ、
封を開けると、解説の隙間からキャンペーンのチラシが。
シベリウスの交響曲を4枚のCDに分けて全集で出すんだそうで、
全部買った人には、アシュケナージのシベリウスピアノ作品集を
全プレするとか。
アシュケナージ、シベリウスのピアノ曲録音したことあったかなぁ、
聞いた事無いなぁ、まさか、新録音かなぁ、
と気にしていたら、
今月号のVarieの広告(写真のやつね)にはっきりと
「非売品・新録音」と書いてあるじゃありませんか。
ピアノでつるなんてずるい~~!!!
買うか? CD4枚。しかもSACDで高いです。
非売品でも10年後くらいには、復刻して普通に売り出されたりしますけどねぇ。
いつになるか判らないし、Deccaと違ってEXTONじゃあ、
何かのコンピレーションについでに入ってくる確率も低いし。
シベリウスの交響曲、というよりは作曲家によらず交響曲は
そんなに好きじゃないんですよねぇ。
断腸の思いで4枚買って、付いてきたピアノ曲CDがすごく短かったりしたら
腹立つだろうなぁ…。うーむ、どうしよう。
なお、ユニバーサルも似たような全プレ企画やってます。
こちはスペシャルトークだそうで、
ま、ね、それなりに。