新作ルパン 2016年03月12日 11時00分47秒 | Weblog 新作ルパンは、MI6だのダビンチだの出てこない回の方が、 圧倒的に面白かったですね。 来週で最終回だそうですが、 そういう中二病な要素抜きの新作ルパン続編を期待したいです。 なお、今回のルパンはOPが超絶カッコよかった!!!
ルパン三世新シリーズ 2015年10月17日 13時49分19秒 | Weblog 話が安いなぁ…。 MI6に殺しのライセンスがあったとして、 イタリアで合法なわけないじゃん。 それ以前に、多少の事態で 他の任務に当たってるのを呼び出さなきゃならないほど MI6が人手不足な訳ないし。 そもそもスパイが護衛任務なんてしないだろうし。 まあ、アニメだし文句言ってもってとこはあるけど、 ちょっと考えればわかる程度のことは ちゃんと作ってほしいよね。
チャロ、最終回の1つ前 2013年12月14日 14時46分20秒 | Weblog いやいやいやいや。 ライオンが簡単に野放しになるような管理じゃ、 絶対、ゴールデン・オールディーズ・サーカス団長の責任問題になるから(笑)。
トンコ 2013年11月16日 12時49分52秒 | Weblog トンコって元々インパルスから逃げたウサギだし、 トンコのお母さんサラはちゃんと買って来てた訳だから、 インパルスの団長は悪者でも何でもないんじゃ? 相変わらず突っ込み所満載のチャロ(笑)。 まあ、トモコに所に居た方がトンコのためだけどね。
ガッチャマン クラウズ 2013年07月13日 08時42分43秒 | Weblog HDDレコーダーで新番組チェックしてたら出て来たので 録画して見てみました。 これ、ガッチャマン名乗る必要ないんじゃないか、 とつらつら考えてみると、 まあ、映画のためのつなぎだろうと。 変身後の姿が映画のによく似てるよね。 なんかコラボしてんだろうと。 興味ないし、もう見ないと思う。
宇宙戦艦ヤマト 2199 2013年04月20日 23時17分31秒 | Weblog なんとなく録画しておいたのを、やっと見てます。 改めて考えると、やっぱこども向けだよね。 ヤマトがコスモクリーナーを本当に取りに行ったとしても 地球に残った人は多分1人として信じないでしょうね。 それだけの船を作れる技術が手には入ったら、 どんなに好意的に解釈しても 精一杯沢山の船作って地球脱出する、って方が現実的だし。 で、古代達が一生懸命取ってきたコスモクリーナーを持って 地球に帰ってきたら、内部暴動が発生しまくって 人類は滅亡していたと(笑)。 だいたい、あと1年で地球滅亡するって状態はほぼ地球は滅亡してるってことで コスモクリーナーがあったところで今更どうにもならんでしょ。 暴動起こらなくたって、ほぼ全滅状態だって。 こういう、一発大逆転で全てがチャラ、 みたいなのばっかり見て育つと、1か0かでしか判断できない人間に育つよね。
世話チョコ 2013年02月16日 22時55分52秒 | Weblog 今週分のHello!毎日かあさんで ふみが水沼に送ったチョコが義理チョコにしては 説明がおかしくて(誰にでもあげるものではない特別なチョコ) でも本命チョコをcaring chocolateとは言わんやろ、 と気になって仕方なかったので 過去の日本語の毎日かあさんの話題をぐぐってみたら なんと「世話チョコ」なんだそうです。 そういうものが有ったこと自体しらなかったと(笑)。 ところで、世話チョコって調べてみると とてもお世話になったひとに送る物らしく caring chocolateだとふみが水沼をお世話したことになるような感じがするのは 気のせいでしょうか。
ジャック・キャシディ 2013年02月02日 21時31分01秒 | Weblog 刑事コロンボの再放送鑑賞中。 構想の死角に犯人役で出てて、 そのほかにも何回か刑事コロンボに出演した ジャックキャシディってショーン・キャシディのお父さんだそうです。 まあ、びっくり。
冬からのアニメ 2013年01月20日 18時45分08秒 | Weblog この正月前後から、 バビル2世、兵部京介、コブラの3本を見始めてるんですが、 面白いと思う順番が コブラ、バビル、兵部 でその間にかなりのギャップがあるのは、 今時の新作アニメってどうなんだろう思ってしまいますね。 バビル2世はターゲット年齢が低すぎて話が単純になってる感がありますが、 コブラと兵部は同じくらいだろうと思うんですよ。 まあ、兵部京介が今のアニメの全てを代表してる訳ではないけど コブラだって、名作の部類ではあるけれども ヤマトみたいに伝説に残ってる物ではないし。 ちなみにバビル2世もコブラも過去に見た事がありますが 設定以外はほぼ全部忘れてるので 比較が不公平ってことはないと思います。 兵部京介だって設定は知ってる訳だから。 あと、2,3回見て、いつまでもこんな調子なら 兵部京介見るの止めかな。
兵部京介第1話 2013年01月08日 21時26分26秒 | Weblog 中身無いなー、と思ってみていたら 30分丸ごと使ってプロローグだったと。 これ、見続ければ面白くなるんですかね? こんなヘタクソな話の作りで。
エルミタージュの発音 2013年01月03日 18時16分34秒 | Weblog 録画しておいた「エルミタージュの猫」鑑賞中。 ふと思ったけど、 エルミタージュはなぜエルミターシュでなくエルミタージュなんだろう? 誰か教えて! 自己フォロー やっぱりエルミターシュで良いみたいです。 http://ja.forvo.com/word/%D1%8D%D1%80%D0%BC%D0%B8%D1%82%D0%B0%D0%B6/ でもこの辺聞くと http://www.youtube.com/watch?v=HIBanFssVC4 エルミタージュって言っているように聞こえますね。 なんか語尾に母音くっついてるかなぁ。 ところで、エルミタージュの猫、 みんな毛づや悪くて、おデブですね。 大丈夫なんかい。
てふてふ荘主題歌 2012年12月19日 20時19分18秒 | Weblog CDを買ったら、 ドラマで使ってたバージョンと違うじゃねぇか、こんちくしょう。 ドラマバージョンは売ってないらしいです。 むー。
バビル2世 2012年12月14日 22時15分06秒 | Weblog バビル2世再放送鑑賞中。 いとこ(?)のユミちゃんが今見るとすごい(笑)。 夜中に中学生の男の子の部屋からうなり声がするので覗き、 翌日、「実は夕べやっちゃったんだ」と両親の前で告白。 昔は牧歌的だったんだなと。 ちなみに「やっちゃった」のはケンカだそうです(笑)。
キャッスル 2012年12月08日 09時52分29秒 | Weblog NHK BSのキャッスル、なにげに見始めたら結構楽しくて 毎週見てたんですが、今週が最終回でした。 終わり方が、おいっ、ERか~?(笑)。