goo blog サービス終了のお知らせ 

まるの日<へミシンクとミディアムな暮らし> ※ブログ引っ越し中

・まるの日圭のブログ
https://marunohi.hatenablog.com/
に引っ越し。

今日の出来事

2013-07-06 21:44:59 | つれづれなる日常
今日はふらりと街を歩いていて、ちょっとブランチでも。 と思って何気に某マクドナルドに立ち寄りましたら、なんか報道関係者とか、並んでるし。 入ると整理券配られるし。 で、よく分からないまま列に並んでいると、今日はなんか1000円マックの販売が行われる日だったようでして。 ふらり立ち寄ったマックにて、思わず新商品を購入して食ってしまいました。 それが、なんか幾つかインタビュー受けるし。 アベノミ . . . 本文を読む
コメント (5)

個人的なイベントで

2013-07-05 16:52:41 | つれづれなる日常
今日は移動日ですが。 昨日までの大雨がすっかり上がって、飛行機に乗る時は空は晴れやかになっておりまして。 「やはり、最近は晴れ男にクラスチェンジできたのか。」 と思える感じになってますね。 風がまだ強いですが、爽やかな空気感で。台風の翌日をイメージさせてくれる感じですね。大雨で砂利が道路に流れていて。それを回収しないといけないのですが、帰ってからになりそうですねぇ。 今年の七夕は、大阪で迎え . . . 本文を読む
コメント (7)

風雨が強い日で

2013-07-04 20:48:47 | つれづれなる日常
今日は朝から外猫を動物病院に連れていっておりまして。 最近やってきた新人もついでに連れていきまして、予防接種をしていただきました。 そもそも、捨て猫のような感じで我が家に迷い込んできた一匹目は、多分人間と共に生活していたようで。そんなに病気持ちのようではなかったのですが、外にいるのでなんか病気を移されている可能性もあったので、最初に血液検査しまして。 それから5種の予防接種を行っております . . . 本文を読む
コメント (1)

花鳥園のこと

2013-07-02 19:38:55 | つれづれなる日常
そういえば。今日車運転中に花鳥園の話を書いてなかったことに気づきましたので、今日のネタにちょいと書いてみます。 浜松ワークの翌日。中部国際から熊本に飛ぶ飛行機の便があんまし無いので、夕方の6時すぎの便にしていたのですが。 ちょっと時間があるので、この日はどこか行きますか?と今回会場をとっていただいた方からのご提案がありまして。そして、花鳥園の動画も見せていただいて。 鳥に包まれるとは、最高で . . . 本文を読む
コメント (3)

台風来てますがね。

2013-06-20 18:09:30 | つれづれなる日常
明日は静岡に移動ですが。台風大丈夫かいなぁ、という感じですかね。 まぁ、暴風域がないので、ちょっと雨風が強い程度で終わるといいんですけどね。 飛行機が小型なんで、結構揺れるかもしれませんな。 熊本からは直行便がないので、名古屋に降りてから新幹線か高速バスで移動になるんですけど。 静岡は地上で移動するには便利な土地ですが、飛行機で移動すると案外時間かかってしまう場所でもありますね さて、コメン . . . 本文を読む
コメント (277)

暑い

2013-06-14 19:46:29 | つれづれなる日常
今日は朝から 「よし、草を切ろう!」 と意気込んでエンジン付き草刈機で完全装備して草を切り始めたのですが。半分くらい切ったところで頭が締め付けるように痛くて体がうまく動かんくなってきたので。 あっけなくダウンしてしまいました。 最近悪夢をよく見るので、なんか夜中目が覚めるのですよねぇ。 それで疲れがたまっていたのもありますが。熱中症気味になっていたのかもしれません。 その後も体が動かない感 . . . 本文を読む
コメント (1)

梅雨空に

2013-06-11 20:27:25 | つれづれなる日常
今日の写真は、梅雨の精霊的なものを書いてみました。 なんとなく梅雨空を見ていて。この雰囲気をイラストにしてみようかな、とぼんやりと思ったのはありますが。最近書いている高次イラスト的に書いてみましたけどね。 人間書く時はデッサンとかバランスとか難しいのですが。こういう下書き無しの絵だと、案外気にせずのびのび書けるので、雰囲気は出せる気がしますね。 さて、今日も家で仕事、という感じでして。宿 . . . 本文を読む
コメント (2)

今日は大阪

2013-06-08 19:13:20 | つれづれなる日常
そういえば、先日東京でグリッドワークのお昼ごはんの時に 「そういえば、グリッドワークのときって地震ありますよね。」 と言われまして。そうだったかな? と思ってましたが、確かに地震は起こっているみたいで。 なんか、別に意味はないと思うのですが。 と思っていたら。 さっき関西でも地震ありましたね。僕がホテルに着いた頃です。 ま、関係はないと思うのですけどね。雨男から解消されたので。なんか、新 . . . 本文を読む
コメント (3)

今日もはれ

2013-06-01 19:46:24 | つれづれなる日常
今日も東京。 天気も晴れで、富士山も見えていたらしいですね。 ガイドワークも今日は無事におわりまして。何かと新しい試みも加えつつの感じでありました。 だんだん、ワークにこられるかた同士もなじんできて。それくらいに終了となってしまうので、それがややもの足りなく思えるかたいらっしゃいますが。 世の中はそういうもの、という感じでもありますかね。 一応、9月からは「上級ガイドワーク」 を予定してまして . . . 本文を読む
コメント (1)

今日は東京、

2013-05-31 18:32:53 | つれづれなる日常
今日は東京 天気もいいし、最近は行いがいいのか移動中の天候はおおむねよろしいような感じですね。 とはいえ、調子に乗っているとまた雨になりそうなのでほどほどに。 朝空をみると、彩雲もでてまして。雲海も見えたりして、なんかいいことありそうな天気もではありましたね。 空もそんなに揺れなかったし。色もきれいで、昔のダビンチとかそういう人がこの風景をみたら、もっと絵画に素晴らしいリアリティと奥行きがは . . . 本文を読む
コメント (6)

今日は帰宅

2013-05-18 18:05:30 | つれづれなる日常
今週も東京で週末を過ごしまして、今日熊本に帰っていきますが。 昨日は飛行機が「クマモンジェット」仕様の機体でして。ソラシドエアーとANAの共同便でした。 クマモンもこういうところまで進出してきたかぁ。と思いましたが、ベストショットが撮れなかったので写真は無いのですけどね。 で、上野で美術館ハシゴして、ホテルではこういうお菓子を食べながらワークについていろいろと考えたりして早めに寝たのですが。 . . . 本文を読む
コメント (1)

子供達と過ごす日

2013-05-13 19:55:25 | つれづれなる日常
我が家の庭にも「さくらんぼ」が実りまして、その収穫物がこちらになります。 で、今日は子供のお友達が遊びに来てまして、このさくらんぼは全て子供達のお腹に入ってしまいまして僕は味見をしてないのですが。 美味しいとは言ってましたね。 で、今日はその後ご家族といっしょに「阿蘇ミルク牧場」へと行ってきまして、いろいろと体験などをしてきましたの。今日はその体験ブログとなっていきます。 前のブログで . . . 本文を読む
コメント (3)

今日も晴れ

2013-05-06 21:45:54 | つれづれなる日常
庭の緑も美しくなってきて、MINIと並ぶとかなりいい感じなのですが。 どうもアングルが良くないのか、写真だとちょっとアレですね。 今日もいい天気で、今年の連休は天気に恵まれてましたね。たいてい、前半か後半が雨降ってしまうこと多かったのですが。 学生時代もバイクでツーリングに行くと、たいていどっかで雨にやられていて。ずぶ濡れの靴を電子レンジで乾かしていた記憶もあります。 なので、今日の夕ご . . . 本文を読む
コメント (1)

今日は草刈からスタート

2013-05-03 20:43:34 | つれづれなる日常
モッコウバラも咲く今日この頃。連休も後半が始まりましたね。 道路も休日を阿蘇で満喫しようとされている方々の車が多く走っていて。ハーレーとかバイク集団もそろそろやってきております。 大学生の頃は、GAGやらCBR250で一泊2日くらいのツーリングいってたなぁ。 と懐かしく思ってしまったり。 で、こういう連休中はお客様もたいてい来られないので家の仕事を入れることにしておりまして。今日は家の周りの . . . 本文を読む
コメント (1)

今日は家族サービスで

2013-04-29 22:43:47 | つれづれなる日常
今日はこういうところに行ってきました。 アンデスのヤマみたいになってますが、場所はこちら。 「長崎バイオパーク」に始めて訪れてみました。 阿蘇から車でおおよそ3時間半くらい。普通に高速のってそれくらいの長崎県佐世保にあります。 朝の7時前から行ってきて、帰ってきたのが20時30分前くらいでしたが。一日ここで過ごしていたようなもんです。10時~17時までみっちり滞在してましたから . . . 本文を読む
コメント (2)