「急がないのでそちらの都合で加工して下さって大丈夫ですよ。」と言われていたので
とりあえずパーツ事に分解していたのを先日から取り掛かっていたのですが・・・

洋服箪笥の扉をヘッドに、右側板をサイドフレームに再利用したすのこ式のベッドです。

整理箪笥の小抽斗(3杯)と洋服箪笥の左側板を天板に再利用したTVボードです。
(足らない部材は、よく似た色の化粧板を使用しています。
写真は、置く場所の都合で横向きになってます。。。)


整理箪笥の下台の抽斗を(3杯)と天板と左右の側板は着物が入るギリギリの寸法まで
小さくさせていただき、一人で簡単に動かす事が出来るようにしてほしいとの事でしたので
キャスターを取り付けさせていただきました。

残った部材で本棚を作らせていただきました。
明日から塗装(木地の部分と、天板部分を中心に)に掛かっていきます
ご不明な点、ご質問などがございましたら
〒 581-0036 大阪府八尾市沼1-12 丸一木工所
TEL 072-949-4185
営業時間 9時~19時(日曜日もお電話での対応可です。)
もしくは、画面の左側のブックマークのmaruiti@kawachi.zaq.ne.jp からお願いします。
別注家具製造、家具の修理・改造の丸一木工所のホームページ
丸一木工所の口コミ・評判
とりあえずパーツ事に分解していたのを先日から取り掛かっていたのですが・・・

洋服箪笥の扉をヘッドに、右側板をサイドフレームに再利用したすのこ式のベッドです。

整理箪笥の小抽斗(3杯)と洋服箪笥の左側板を天板に再利用したTVボードです。
(足らない部材は、よく似た色の化粧板を使用しています。
写真は、置く場所の都合で横向きになってます。。。)


整理箪笥の下台の抽斗を(3杯)と天板と左右の側板は着物が入るギリギリの寸法まで
小さくさせていただき、一人で簡単に動かす事が出来るようにしてほしいとの事でしたので
キャスターを取り付けさせていただきました。

残った部材で本棚を作らせていただきました。
明日から塗装(木地の部分と、天板部分を中心に)に掛かっていきます

ご不明な点、ご質問などがございましたら
〒 581-0036 大阪府八尾市沼1-12 丸一木工所
TEL 072-949-4185
営業時間 9時~19時(日曜日もお電話での対応可です。)
もしくは、画面の左側のブックマークのmaruiti@kawachi.zaq.ne.jp からお願いします。
別注家具製造、家具の修理・改造の丸一木工所のホームページ
丸一木工所の口コミ・評判