各部材事に分解していったのですが、ダボ組みだったので思っていたよりも
手間が掛らずに出来ました。

次に古い塗膜がだいぶ傷んでいて気になったので、軽くシンナーで拭いてみたら
上塗りが剥げてしまいました。
上塗りはどうやらラッカー仕上げだったようで、カラーイングの層も剥げて
下塗りのウレタン塗装が出てきてしまったので、綺麗に仕上げる為に
使用する全ての部材のラッカー塗装を思い切ってめくってしまう事にしました。


TVボードには、前倒れ式のガラス扉を付ける仕様だったんですが、強化ガラスを
作ってもらうのに納期が結構必要ですのでTVボードを先に仕上げる事にしました。
ちなみに部品ごとで塗るのが当然内部も塗り易いので、こういう風にパーツ事に塗っています。
天板はお客さまのご希望で、「元々あった飾り面をまっすくにして、シャープな感じで
仕上げてほしい。」との事でしたので、こんな感じで仕上げています。
ご不明な点、ご質問などがございましたら
maruiti@kawachi.zaq.ne.jp
までお願いします。
別注家具製造、家具の修理・改造の丸一木工所のホームページ
手間が掛らずに出来ました。

次に古い塗膜がだいぶ傷んでいて気になったので、軽くシンナーで拭いてみたら
上塗りが剥げてしまいました。
上塗りはどうやらラッカー仕上げだったようで、カラーイングの層も剥げて
下塗りのウレタン塗装が出てきてしまったので、綺麗に仕上げる為に
使用する全ての部材のラッカー塗装を思い切ってめくってしまう事にしました。


TVボードには、前倒れ式のガラス扉を付ける仕様だったんですが、強化ガラスを
作ってもらうのに納期が結構必要ですのでTVボードを先に仕上げる事にしました。
ちなみに部品ごとで塗るのが当然内部も塗り易いので、こういう風にパーツ事に塗っています。
天板はお客さまのご希望で、「元々あった飾り面をまっすくにして、シャープな感じで
仕上げてほしい。」との事でしたので、こんな感じで仕上げています。
ご不明な点、ご質問などがございましたら
maruiti@kawachi.zaq.ne.jp
までお願いします。
別注家具製造、家具の修理・改造の丸一木工所のホームページ