現在のメダカ水槽。新たに水槽を立ち上げ直して(11/3)から今日ですでに2回水替えをしました。フィルターも今日交換しました。まだ一週間ちょいですが、やはりメダカの数が水量に対して多いため、水はすぐ汚れてしまうのだと分かりました。先週日曜日に武蔵村山のジョイフル本田でメダカ用のろ過剤とトリートメント剤(水質調整)がセットになったものを買ってきていたので使っています。その時メダカの隠れ家になるかなとミニ土管も買ったのですw水草が入っていない水槽に土管がポコンと置いてあるだけの、なんとも奇妙な水槽となっておりますw しかし、誰も中に入って遊んでくれません。。。小さ過ぎたのかしら?(^^;
今日のことです。午前中に水が汚れているのを見て、フィルター水量を確認すると、maru母が水量を弱くしてしまったようでチョロチョロとしか出ていません。。。こりゃ大変だ!と慌てて水流を強くしたら、底にあったゴミがブワーっと舞い上がりました。。。マズい!早く水替えしまくちゃ!と思ったのですが、そこでゴミに混じって透明で丸いものが漂っていました。
もしかして。。。?と思ったのですが、いや~まさかっ(´ー`)>
前回卵だと思ったら、カビだったじゃな~い(´ー`)>
と、思ったのですが、目を凝らしてみてみると、今回はどうやら本物の卵のようです!
砂利に転がっているので採取の仕方に悩みましたが、メダカを掬うための網を動かして水流で上に浮かせてアミで掬い、別容器に移しました。全部で3つ採取しました!
瓶に移したところです。
午後になって水質をチェックしに行くと、今度はお尻に卵を付けているメダカを発見!カメラでズームなしで撮った写真をトリミングしたのですが分かりずらいですね。。。
水草はカビ事件があってから別容器に入れて隔離していて、今はメダカを貰ってきたときに一緒にもらったホテイ草(枯れかかっている。。。)だけ浮いています。その根っこにメダカはよく卵を産み付けるらしいので、しばらく様子を見てみます。
ただ、卵は他のメダカに食べられてしまうらしいので、ちょっと心配です。
隔離した卵が孵化すればいいけど、何しろメダカ飼育初心者なので、あまり期待しないでおこうと思います。。。(もしかしたら無精卵かもしれないし)
↑カビ事件後かなりトラウマになっている
<追記>
夕ご飯をあげに行くと、卵を抱えたメダカがいない。。。ホテイ草の根にも見当たらない。。。慌てて網作戦で卵を探すと、1粒フワ~っと漂ってきました!掬おうとしたその時、目の前にいたメダカがパク。。。が~ん。。。orz 同じ要領でもう一つ食べられてしまいました。。。
捜索を続行すると、今度は塊りになっている卵を発見!これは食べられたら終わりだ!と急いで網で掬いました。用意していた水を張った容器に網を入れるが、あれ?卵が見当たらない。。。慌てて水槽を捜索するが、何回砂底を巻き上げても浮いてこない。
いくら探しても出てこないのでおかしいと思い、網をよく見てみたら。。。
こんなところに。。。
網の縫い合わせの部分に引っかかってしまって、いくら水中で振り洗いをしても取れません。。。触って傷付けたら終わりです。仕方がないので網のまま水に浸けておきました(--;
これで大丈夫かしら。。。
網が使えなくなってしまったので、捜索は打ち切りです orz