maru的生活 地震ブログ

日々の雲や気象状況などの観察日記です。地震以外の記事は→http://ameblo.jp/mallika719

今度こそ卵?

2010年11月13日 20時13分58秒 | ペット

現在のメダカ水槽。新たに水槽を立ち上げ直して(11/3)から今日ですでに2回水替えをしました。フィルターも今日交換しました。まだ一週間ちょいですが、やはりメダカの数が水量に対して多いため、水はすぐ汚れてしまうのだと分かりました。先週日曜日に武蔵村山のジョイフル本田でメダカ用のろ過剤とトリートメント剤(水質調整)がセットになったものを買ってきていたので使っています。その時メダカの隠れ家になるかなとミニ土管も買ったのですw水草が入っていない水槽に土管がポコンと置いてあるだけの、なんとも奇妙な水槽となっておりますw しかし、誰も中に入って遊んでくれません。。。小さ過ぎたのかしら?(^^;

今日のことです。午前中に水が汚れているのを見て、フィルター水量を確認すると、maru母が水量を弱くしてしまったようでチョロチョロとしか出ていません。。。こりゃ大変だ!と慌てて水流を強くしたら、底にあったゴミがブワーっと舞い上がりました。。。マズい!早く水替えしまくちゃ!と思ったのですが、そこでゴミに混じって透明で丸いものが漂っていました。

もしかして。。。?と思ったのですが、いや~まさかっ(´ー`)>
前回卵だと思ったら、カビだったじゃな~い(´ー`)>

と、思ったのですが、目を凝らしてみてみると、今回はどうやら本物の卵のようです!

砂利に転がっているので採取の仕方に悩みましたが、メダカを掬うための網を動かして水流で上に浮かせてアミで掬い、別容器に移しました。全部で3つ採取しました!


瓶に移したところです。


午後になって水質をチェックしに行くと、今度はお尻に卵を付けているメダカを発見!カメラでズームなしで撮った写真をトリミングしたのですが分かりずらいですね。。。

水草はカビ事件があってから別容器に入れて隔離していて、今はメダカを貰ってきたときに一緒にもらったホテイ草(枯れかかっている。。。)だけ浮いています。その根っこにメダカはよく卵を産み付けるらしいので、しばらく様子を見てみます。

ただ、卵は他のメダカに食べられてしまうらしいので、ちょっと心配です。

隔離した卵が孵化すればいいけど、何しろメダカ飼育初心者なので、あまり期待しないでおこうと思います。。。(もしかしたら無精卵かもしれないし)
↑カビ事件後かなりトラウマになっている

<追記>
夕ご飯をあげに行くと、卵を抱えたメダカがいない。。。ホテイ草の根にも見当たらない。。。慌てて網作戦で卵を探すと、1粒フワ~っと漂ってきました!掬おうとしたその時、目の前にいたメダカがパク。。。が~ん。。。orz 同じ要領でもう一つ食べられてしまいました。。。

捜索を続行すると、今度は塊りになっている卵を発見!これは食べられたら終わりだ!と急いで網で掬いました。用意していた水を張った容器に網を入れるが、あれ?卵が見当たらない。。。慌てて水槽を捜索するが、何回砂底を巻き上げても浮いてこない。

いくら探しても出てこないのでおかしいと思い、網をよく見てみたら。。。

こんなところに。。。

網の縫い合わせの部分に引っかかってしまって、いくら水中で振り洗いをしても取れません。。。触って傷付けたら終わりです。仕方がないので網のまま水に浸けておきました(--;

これで大丈夫かしら。。。

網が使えなくなってしまったので、捜索は打ち切りです orz

入間基地祭2010 T-4総体

2010年11月13日 20時13分16秒 | ミリタリー
かなり時間が空いてしまいましたが、ようやくT-4総体の写真をupします。


1~3番機、テイクオフ!


続いて5・6番機、テイクオフ!


その後5・6番機、左右に展開!


編隊飛行をいくつか





今年は5番機がキレよく暴れてくれました(´▽`)これがT-4ではなくイーグルだったら、すごい機動になっていたことでしょう。。。




真っ青な空の元、ブルーにも負けず劣らず素晴らしい編隊飛行を見せてくれました!入間といえば、T-4とC-1ですね!

と、言うわけで帰還した1番機から5番機までを順に。



今年は2番機だったトリプル7






マジで惚れたぞ5番機!

続いて、C-1隊です

入間基地航空祭2010 C-1

2010年11月13日 20時12分49秒 | ミリタリー

しばらく上空待機していたC-1隊が戻ってきました!地上展示のC-1と一緒に撮ってみました。


maruの目の前を通過 低っ でか!


その後再度左から登場。この後一番左から1機ずつ左へ展開し、降下部隊を下ろす準備に入ります。


地上は少し風があったのですが、上空はさほどなかったようで、無事に降下が始まりました。






2番機からの降下部隊が降りきっていないうちに3番機から降下が始まりました。


降下終了!扉が開いたままのC-1




maruカメラの最大望遠でここまで。。。着地する隊員

この後旋回し、今度は左から

へ!?


ひ。。。低い!そして。。。


写真ではお伝えできませんがC-1の最大速度が出ているようです、めっちゃ早い!(このC-1の底力的なところを見るとグっときます)


大迫力のC-1のコンバットピッチ!!!


よだれ垂れてたかも?口を開けて見とれてしまいましたぁ。。。


maruのC-1おかえり~(´▽`)


3機連なって目の前を通過します。かっこえぇ~(´▽`)


朝このコックピットをmaruは内部から見たと思うと嬉しくてしょうがありません!


どこまで追いかける? 地上展示機の隙間からゆっくりと移動するC-1が見えます。後姿もかっこえぇ

え。。。?ヲタすぎ。。。?

入間基地航空祭2010 救難隊

2010年11月13日 18時02分35秒 | ミリタリー
C-1隊をたっぷり楽しんだmaru。次は救難隊ですが朝から歩きっぱなし立ちっぱなし、救難隊は目の前に行かないと見えないのが分かっているため大人しくシートエリアまで後退し何時間かぶりに腰を下ろしました。この時すでにシートエリアは一杯でした。。。

朝からロープ前を陣取りずっと粘っていたmaru。maruはよいのですが、ダーリンはそれに付き合っているわけで、申し訳ないです。。。orz


シートエリアから撮ったものを何点かup。U-125が捜索開始。扉が開いています。


被災者を発見後UH-60Jが駆けつけます!その後被災者をヘリ吊り上げます。(詳しくは今年4月の熊谷の記事をどうぞw)


その後チヌさん始動。消火活動をする際、消火剤(?)を積んだバケツを運んだりしますよーの図(今回はダミーをつけています) すばらしい安定感です!


肉眼で見るとこんな感じですw

救難隊が終わる(11時半)と、ブルーまで1時間半以上時間があります。
シートエリアはシートを敷いていいエリアで時間が決まっています。プログラムでは12時半までと書かれていました。しかし、この日の混雑といったらすごくて、アナウンスで12時15分までと案内がありました。maru達はお昼も食べ終わえていたので12時にはシートを片付け、トイレや売店などを確認しに会場から一旦退避。

しかし、女子は分かりきっていましたが、男子トイレも恐ろしいことに。。。(今年は男子トイレは扉じゃなくてカーテンになっていましたw)
売店エリアには近づける気もしません。。。諦めて会場に戻ろうとしたところ、行った通路が稲荷山公園駅から会場に行くメイン通りだったため、会場入りしようとする人とトイレ等に行こうとする人でギュウギュウ。。。そしてついには流れが止まってしまいました。こんな経験は初めてです。

何でこんなことになったかというと、人手がすごかったことと、シートエリアが12時15分を過ぎても全然片付けないで皆シートを広げて座っているからです。。。そのため(シート)エリアとエリアの間の通路が狭く、そこも人で溢れ帰って通れなくなり、たくさんの人が立ち往生することになったわけです。。。

このシートエリアは昨年から始まりました。エリア以外(会場最前列など)ではシートを広げて場所取りをしてはいけないのです。
昨年はシートエリア終了のアナウンスがあった途端に皆が一斉に片付けました。別にいいやと座ってる人はいませんでした。とってもいいシステムだったと思ったのですが。。。

今年はあり得ないほどの人手だったことと、このシートエリアの大失敗のせいで、会場は大混乱しました。アナウンスで何回もシートエリアは12:15で終わっているので片付けましょうと言っているのに。。。

来年は違ったシステムを考えないとダメですねぇ、これじゃ。
かなり残念でした。