-
移転先も「リーマンの鯉釣り日記」
(2025年05月27日 | 鯉釣り日記)
https://marumaru2945.hatenablog.com/ -
春本番へ
(2025年03月28日 | 三方湖)
暖かさに誘われ、遠征計画を立て、鯉の... -
2025年春の釣り期へ
(2025年03月28日 | 櫛田川)
寒かった、冬が続き、3月になってもなかなか気温が上がらない中、3月も下旬になり、... -
ボイリー考(2)
(2025年03月03日 | 餌)
最近は値上げラッシュで,送料も値上げされ,鯉釣りに関しても,消耗品である餌の値... -
2025櫛田川寒鯉3
(2025年02月27日 | 櫛田川)
2月も下旬になり,寒暖が繰り返しなが... -
ユーロスタイル徒然(2)
(2025年02月08日 | タックル)
イギリスと日本の鯉釣りに関して、前回ではフィールドの違いに視点を当てて、そこか... -
carp rod 2025
(2025年02月06日 | ロッド)
長く鯉釣りをしていていると,タックルもたくさんたまって来て,その整理やらに頭... -
ユーロスタイル徒然
(2025年01月31日 | タックル)
ユーロスタイルを始めて、15年ほどに... -
2025櫛田川寒鯉2
(2025年01月14日 | 櫛田川)
連休中の日曜日には,遠来の釣友のTさ... -
2025年櫛田川寒鯉
(2025年01月12日 | 櫛田川)
明けまして,おめでとうございます.... -
今年を振り返り4(秋から冬)
(2024年12月30日 | 鯉釣り日記)
こうして今年を振り返ると、その季節では感じえなかったことが、今振り返ると新たに見... -
今年を振り返り3(夏の釣り)
(2024年12月29日 | 鯉釣り日記)
春の季節感を感じる期間が少なくなり... -
今年を振り返り2(春の鯉釣り)
(2024年12月27日 | 鯉釣り日記)
4月に入り、一気に釣果も上向くかと期... -
今年を振り返り1(冬の鯉釣り)
(2024年12月26日 | 鯉釣り日記)
鯉釣りを始めてのがいつだったかな?... -
冬の釣りへ
(2024年12月14日 | 鯉釣り日記)
今年は秋の季節感がなく、夏から冬に... -
秋の鯉釣り
(2024年11月18日 | 野池)
最近の気象から10月でも真夏日が続き,... -
ボイリーの大きさとフィーディング
(2024年10月17日 | 餌)
前回に引き続き、ボイリーの大きさに関して、フィーディングの効果について、少し考... -
ボイリー考:15mm,16mm,18mm,20mm
(2024年10月15日 | 餌)
10月になり,日暮れの時間も早くなり,朝の日の出も6時をすぎないと明るさを感じ... -
秋の釣りへ2
(2024年09月30日 | ロッド)
9月の終わろうとしているのに,まだ暑... -
秋の釣りへ
(2024年09月26日 | 野池)
暑さも少し峠を越えた今年の九月です...