だって、鬱なんだもん

鬱病を患ってしまった、プログラマの日々を記録します。その後、退職し、転職し、SEに戻りました。

今日は、出勤しました。

2006-05-31 11:18:03 | 仕事
とはいっても、やはり出勤するかどうかを、かなり迷った挙句、
さすがに、そろそろ行かないとまずいかなぁという理由だけで会社に行きました。

会社に行くということだけで、どれほどエネルギーを使うか・・・ということを、
改めて、思い知りました。
会社に向かう足取りの、重いことっていったら、
全身に鉛でも仕込んであるのか?と、
思いたくなるくらい、重かったです。

で、出勤して待っていたのは、入門証に使う写真の撮影とか、
ISO14001の資料作りとか、6月1日からの組織改編に伴う組織表作りなどでした。
写真なんて、誰が撮っても一緒だろうな・・・。
ISO14001の資料作り・・・これは、かなり面倒な上に、大して興味がない。
環境関連の規格な訳ですが、当社の場合、有害物質を排出したりということはなく、
取り組むことといえば、省エネぐらいなものですが、
それも、不要な蛍光灯は切るとか、紙は両面印刷をするとかいった、
地味なことしか残っていないのです。
しかも、今年から関わることになったのですが、前任者がまともに引継ぎをやってくれなかった上、
もう1人いる、ISO14001の委員は、何もせず、
すべての作業を僕に丸投げしてしまって、作成者のところだけ自分の名前にするという、
はっきりいって腹の立つことをしようとしているので、
ISO14001の資料は、作る気が起きません。
組織表は・・・仕方ないので作りますけど、僕じゃなきゃ出来ない仕事でもないですね。

そんなわけで、まだまだ沈みっぱなしですが、
仕方がないので、仕事をしようかな・・・ぐらいな気分です。

処方せんの偽造・変造が横行:日経メディカル オンライン

2006-05-31 11:01:55 | Weblog
処方せんの偽造・変造が横行:日経メディカル オンラインより。
「神奈川県薬剤師会の調査で、精神刺激薬や抗不安薬、抗うつ薬などの
処方せんの偽造が横行している実態が明らかになった。」との事。
で、実態はというと、
「報告された処方せんの偽造・変造件数は、2003年度は14件(行使9件、未遂5件)、
2004年度は11件(行使3件、未遂8件)、2005年度は20件(行使5件、未遂15件)
だった(行使は薬局で処方したもの、未遂は処方しなかったもの)。」
神奈川県だけの話なので、多いのか少ないのかなんとも言えないが、
まだ、処方せんの偽造とかしてる人もいるんですね・・・。

「2005年度分について、薬局が偽造や変造を知らずに調剤した薬剤の内訳をみると、
メチルフェニデート(商品名:リタリン)やエチゾラム(商品名:デパス)など
神経系に作用する薬剤が大半だった。」
リタリンは、こういう話のときには、必ず出てくる常連みたいなもので、
大して驚きもしなかったのですが、デパスをそこまで欲しがる人がいるとは・・・。

他には、アモキサン、ベタナミン、ハルシオン、ワイパックス、
レキソタン、ベンザリン、ラボナ、ベゲタミンA、エリミン、サイレース、ソラナックス
があがっていた。
まあ、いったい何に使うのか分からないですけど、
処方せんの偽造などで不正に薬を取得することはやめましょう。

よく考えたら、自分が飲んでいる薬も結構あるなぁ。
でも、売り買いしようなんて、思ったこともないけど。

ちなみに、昨日、家の薬箱を整理してたら、
なぜか、パキシルとかベンザリンとかベゲBとかロヒプノールとか
ワイパックスとか、過去に処方されていた薬がいっぱい出てきました。
一瞬、売ってやろうかと思いましたけど、やめておきました。