だって、鬱なんだもん

鬱病を患ってしまった、プログラマの日々を記録します。その後、退職し、転職し、SEに戻りました。

打ちのめされ気味

2008-05-17 02:05:26 | 仕事
いわゆる、目標設定面談というのがありました。
そこで、上司から打ちのめされました。
まあ、鬱であることを隠して転職したから仕方ないのですが・・・。

まず、「受け身過ぎる」。
積極性がないとかいう事らしいです。
否定はできません。
とはいえ、まだ様子見なのかな・・・と思っていましたので、
少し、控えめにしてたのですが、その必要はないみたいなのですが・・・。
いくら外資系とはいえ、日本人の集団なので、
少々遠慮してたのですが、今後は遠慮なく行ってもいいのでしょうか・・・?

あと、「突発休暇が多い。」
まあ、これも1月に1回というのが気に入らないそうです。
でも、あまりに気分が落ちすぎていたりとかしているんですが、
そんなんでもよいのですか?

他には、上に関係するかもしれないですが、「殻に篭りがち」。
まあ、意識してというか、篭りがちだったのは否定しません。

あと、「協調性がない」とも言われたなぁ。
それは、単純にあまり他の人の仕事を手伝ってないことを指すらしいのですが、
それって、協調性と関係あるのか?

というわけで、打ちのめされ気味です。

最終勤務日

2006-10-13 10:38:09 | 仕事
ようやく、この日を迎えました。
朝礼で、無難に(?)挨拶をこなし、残務整理などもしつつ、
まったりと、すごしております。

昨日は、友人と久しぶりに長電話をしてしまい(3時間ぐらい話したか・・・?)、
2時に眠りました。
中途覚醒することもなく、朝まで寝ていました。
少し、飲んで帰ってきたので、もっと早く眠ってしまえるかと思ったら、
21:30に眠剤等を投入したものの、23時ごろまで眠くならず、
どっちかというと、飲みすぎて頭が痛い・・・という状況でした。
そんな中からの、友人からの「私も自律神経失調症で・・・」というメールで、
ちょっとびっくりして、大丈夫なのか確認も含めて電話しました。
彼女は、鬱の本当にひどい時期は脱したみたいで、かなりよくなっているようでした。
なので、一安心です。

やはり、自分みたいになってしまう人間を、増やしたくないですから。

見え見えのご機嫌取り?

2006-10-05 12:04:46 | 仕事
今いる、私の事務所はいわゆるIT系の会社ということもあり、男性が非常に多く、
社員で未婚なのは40過ぎの方1人、後は派遣の人で20代の方が1人、
残る2名の社員は既に既婚者という、出会いとは縁遠い職場なのです。
だからなのか、私も含めて、彼女がいない男性は多いです。
そして、女性は女性だからという理由でかなり大切に扱われます。
そんなことはどうでもいいのですが・・・。
ちなみに、ここで出てきた派遣の方は、社内恋愛のエントリーで書かれた女性なのです。
つまり、彼氏がいます。しかもすぐそばに・・・。

にもかかわらず、そのような事態を全く把握していない30代も後半、
偏食がひどすぎて、世話好きな某課長まで「彼には紹介できる女性がいない」
さじを投げられたFさんという人がいます。
このFさんが、なかなか空気は読めないは、相手の属性で態度を変えるという、
最悪な男なのです。
でも、そんな最悪男Fさんは旅行が好きらしく、もっぱら1人旅を楽しんでいるそうです。
どうやら、昨日辺りもどこかに行ってきたらしく、お土産のお菓子なんぞを配っておりました。
しかし、私は見てしまいました。その、お菓子の配布先を・・・。

まずは、自分の課のメンバーに渡します。(これは普通だと思う)
次に、自分の気に入っている派遣の女性に渡しました。
でも、まだお菓子は余っています。
自分の上司である課長(課のメンバーには渡したが、課長には渡していない)や、
部長などの、いわゆる偉い人たちにでも渡すのかな・・・と思ったら、
撤収しました。

まあ、その様子を逐一監視し、ここでばらす私も私ですが、
そのお菓子の配り方は、どうよ?
しかも、その派遣の女性に渡すときは、思いっきり、媚びた感じで渡してました。
別に、彼氏のいる女性に冷たくしろというわけじゃないのです。
いい加減、目を覚ませ!と言いたいのです。
彼は、いつも若い女性に媚びます。
付け入る隙を与えたら、すぐにでも入り込んでアピールします。
傍から見てて、かわいそうになるぐらいアピールします。
でも、うまくいったことなんてありません。
大抵、陰でうざがられてます。

ああ、こんなネタになる人のいる職場に出勤するのも最大で5回。

ISOの内部監査が終わった

2006-07-03 15:54:59 | 仕事
今日は、ISOの内部監査が午後からあり、先程終了しました。
正直、しんどかったです。

今年は、たまたま3年に1回の更新年に当たるらしく、非常に厳しく、
エビデンスは?とか、根拠はとか、いろいろ言われ、
挙句の果てには、こういう目標にすべき・・・とか言われる始末。

ISOの環境キーマンである某課長は、
「僕は、○○でISOをやってきたから大丈夫」という、
事前の自信はどこへ行ったのか、ひたすら言い訳に終始していました。
やっぱ、人はあてにならないね・・・。
まぁ、どうでもいいです。
あれやこれや指摘され、別に自分が悪いわけじゃないのかもしれないけど、
ひたすら責められっぱなしだったので、正直疲れました。
精神的に、かなり疲れました。

と同時に、めちゃくちゃ緊張し、不安感に襲われ・・・って、
軽いパニック状態ですね・・・。
頓服でワイパックスがあるのですが、なんだかODしそうなので、
しばらく我慢してみます。

もう、やめて欲しい

2006-06-09 14:13:47 | 仕事
例の、ISO関係の仕事なのですが、まだ資料を出さなきゃいけないらしく、
仕方がないので、適当に作ってはいるのですが、
だいたい、エネルギー消費量の算出の根拠とか特にないし、
なのに、その目標値の妥当性は・・・?とか言われても困るんですって。
妥当かどうかじゃなくって、去年の実績から少し減らした・・・っていう目標設定なので。

で、そのままのことは言えないので、多少オブラートに包んで、
目標値の妥当性をでっち上げた資料を出しておいたにもかかわらず、
ISOの委員をしている某課長から、「目標値の妥当性」を検討した資料を出してくださいって・・・。
メール出す前に、机の上もう1回見てみろ!
何でもかんでも、「対応願います。」というメール出せば済むと思うな!


はぁ・・・、できれば本人にそう言いたいのですが無理なのでやめて起きます。

今日は、出勤しました。

2006-05-31 11:18:03 | 仕事
とはいっても、やはり出勤するかどうかを、かなり迷った挙句、
さすがに、そろそろ行かないとまずいかなぁという理由だけで会社に行きました。

会社に行くということだけで、どれほどエネルギーを使うか・・・ということを、
改めて、思い知りました。
会社に向かう足取りの、重いことっていったら、
全身に鉛でも仕込んであるのか?と、
思いたくなるくらい、重かったです。

で、出勤して待っていたのは、入門証に使う写真の撮影とか、
ISO14001の資料作りとか、6月1日からの組織改編に伴う組織表作りなどでした。
写真なんて、誰が撮っても一緒だろうな・・・。
ISO14001の資料作り・・・これは、かなり面倒な上に、大して興味がない。
環境関連の規格な訳ですが、当社の場合、有害物質を排出したりということはなく、
取り組むことといえば、省エネぐらいなものですが、
それも、不要な蛍光灯は切るとか、紙は両面印刷をするとかいった、
地味なことしか残っていないのです。
しかも、今年から関わることになったのですが、前任者がまともに引継ぎをやってくれなかった上、
もう1人いる、ISO14001の委員は、何もせず、
すべての作業を僕に丸投げしてしまって、作成者のところだけ自分の名前にするという、
はっきりいって腹の立つことをしようとしているので、
ISO14001の資料は、作る気が起きません。
組織表は・・・仕方ないので作りますけど、僕じゃなきゃ出来ない仕事でもないですね。

そんなわけで、まだまだ沈みっぱなしですが、
仕方がないので、仕事をしようかな・・・ぐらいな気分です。

達成感がない

2005-01-21 16:14:10 | 仕事
やっていた社内システムの改修がとりあえず終わりました。
普通、一つの物事をやり終えたということで、達成感がありそうなものですが、
私の場合、冷めているのか、プログラムなんて大嫌いだからなのか、
達成感のかけらもありません。
残ったのは、終わって、プログラムを組むことから開放された安堵感だけ。

でも、また次の仕事がくれば、プログラムを組まねばならないわけで・・・。
その前に、どこかプログラムに関係のない部門へ異動できないだろうか?
異動したいことは上司に強く言っておいたので、期待して待つことにします。

あのとき、やっていれば・・・

2004-11-16 14:55:17 | 仕事
今、社内で使う作業工数を管理するシステムの改修をやっています。
今まで使ってきたインターフェースを捨て、違うインターフェースにしようというのですが、
どうも、この改修とまったく同じことを以前にやろうとしていたのです。
それも、私のようにシステム開発の経験値が浅い人ではなく、
ある程度経験をつんでる外注のエンジニアがです。
それが、どういうわけか未完成で終わっていて、私がそのあとの改修をすることになってしまったのです。
ある程度作ってあったので、楽に済むかと思ったら、どうやっても、うまくいかない。

あの、誰かがつまずいているとどこからともなくやってきて、
自分のやり方を押し付けて去っていってしまうような、
ある程度腕に自信があるであろうエンジニアが完成させられなかったシステムが、
私にできるはずがないのです。

あの時、最後までやっておいてくれたら私が苦労しなかったのに・・・。

ますます転職意識が盛り上がってしまいます。

いかにしてプログラム言語を学ぶか・・・?

2004-10-25 14:59:58 | 仕事
目下の悩みといえば、プログラミングのスキルを上げるにはどうしたらよいのかということなのであるが、
なかなかよい方法は思い浮かばない。
一番いいのは実際に使ってみること。すなわち、実践あるのみなんだろうが、
実践に入る前にある程度のレベルに引き上げたいときは如何様にしたらよいのであろうか?
参考書を読んでみて、実際にコードを打ってみて・・・というのは、
実践に役に立つのかといえば、役に立つとも役に立たないとも言えるように思える。
今、まさに参考書を読んで、実際にコードを組んでみる事をしているのだが、
これではただのタイピングの練習にしかならないのではないか?と考えるとやってられないので、
少しは役に立つように、考え方を勉強しようと思っているのであるが・・・。
なかなか、うまくはいかないというか、頭に入っているのか疑問なのである。
とはいえ、今勉強しているVB.NETの実践は12月くらいから。
そのときまでには、実務で困らない程度の力を身につけねばと、思うのであった。
本当に、正しい、いや、実践向きの勉強方法って何なんだろう?