クーパー つれづれなるままに~
愛犬コーギー[クーパー]の短足な日々&美しい下野の四季。
たまに大洗とヲタク道w
 




何度か登場してる田んぼ道
子供の頃はこの辺りでも戦争ごっこやったり、釣りしたりしたっけなぁ。
遠くに見えてる森では人生唯一のヒラタクワガタをGetしたことも…
ヒラタは地元の子供らにはクロキンと呼ばれて、結構ランク高かったよ。
そういえば当時オオクロキンがいるのいないのという噂もあったけど、
今思えばそれはオオクワだったのだろうね~

クーパーもお気に入りのあぜ道。
何十年も来なかったのに、
オサーンになってから歩くようになるとは思わなかったよ。
お土産はヒラタならぬ
クーパーが持ち帰る秋の名産イノコヅチ。


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )





いい天気で暑いくらいだから
シンサクはTシャツ1枚だけど
カモがたくさん集まってきて
大沼はやっぱり秋本番。

天高く犬も肥えて、いいケツっぷり。
フガフガ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





南門脇の木戸が開いていたので、小学校におじゃま。
マックが卒業してからは来てなかったなぁ…
半年くらいで何が変わるわけでもないけれど、
休みの日の少年野球の風景は、
この先何十年たっても同じなんだろうね。

クーパーも馴染の場所だから木陰でマッタリ。
これからもちょいちょい侵入させて下さい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )