バリで5指ハイソックス@NUSADUA

バリ島で専業主婦しながら日常生活をアップ〜 
たまに、ココエステ*バリ@NUSADUAの紹介も。

また寝てる と もう寝てる は違う。

2016年01月29日 | バリ生活 私編
昨日は昼近くから夕方まで停電してました。
時間がすごくアバウトなのは~
まる1日な~んも用事がなくて
朝6時に息子を起こす時以外は、
時計を見る必要がなかったから。
洗濯も終わって、ご飯も炊き終わっていたのでよかった。

いつもは、パソコン開いてコーヒーの時間ですが、
そうだ停電だったっけ。

うちのWIFIは コンセントで電源をとってるので 
停電だと つながらないんです、、、。

ポータブルのWIFIってやつだったら 使えるのかな?
停電はこれからもあるだろうから、考えなきゃ。

小休憩のつもりで、しっかり寝てしまいました。
雨の日は眠いのよね~?

夜更かしして昼頃やっと起きた娘に言われました

“ママ、また寝てるの?”
またって何よ、今日1回目の昼寝よ、日本語が変よ。

“ママ、もう寝てるの?”
もうってなによ、ただの昼寝よ。

そうそう、日本語能力試験2級に 
先日やっと受かったそうです

私はいろいろ協力したつもりですが
本人の努力がいまいちだったので
今頃やっと、な感じですが。

そうそう、九九算のテープ、CDも買って聞かせましたっけ
でも、結局インドネシア式に指を使って 暗算?してます。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (シロブチ)
2016-01-30 05:42:40
あはは~・・・

うちも一昨日はほぼ一日停電でした・・・
断水も停電もいろいろな意味で寝るしかないですよね(汗)
読んだよ (ななこ)
2016-01-30 13:24:04
シロブチさんの、ブログ~。
これからもちょくちょくあるからね、
シロブチさんには、まず、一人用の土鍋(持ってないよね普通)
もしくは、耐熱ガラスのフタつきホーロー鍋
のようなもので、コンロの火でご飯を炊けるようになる練習が必要と思われます!
直火じゃなくてね、魚焼く網みたいのの上に鍋置いて。
じっくり弱火で、つきっきりになるけど。
案外早いよ~、なれれば水加減なんて目でわかる!
蓋開けずにほっとけばちょうどよくむせるしね。

コメントを投稿