Marigold Sky 3

ハシビロコウ、野鳥、上野動物園等の記録。
ブログの文章・画像・イラストの無断複写・転載は厳にお断りいたします。

日本の鳥 

2013年11月17日 19時10分15秒 | 上野動物園 鳥類
メンバー表

2013.11.17 2年前はこちら  


ジョウビタキのメスが居ました。メンバー表のはオスですが。
二枚目の画像は両脚のリングがちょうど隠れて撮れたコマドリ。
3枚目は餌を頭に飛ばしたオオルリのオス。いつも可愛い顔してこちらを見てくれます。








因みに日本三鳴鳥はウグイス、オオルリ、コマドリとなっています。

日本の鳥コーナー

2013年11月08日 21時36分00秒 | 上野動物園 鳥類
表門の出口手前にある日本の鳥コーナー。

ここの右端のケージの野鳥は、変動が激しいので毎月チェックする必要がありそうです。
カワセミ、オオルリのメスが居なくなったと思ったら、オオルリのオスとコマドリがいました。




コマドリ




オオルリのオス



野鳥が好きになってから、この日本の鳥コーナーでコマドリとオオルリのオスを見るのは初めてです。


本日撮影



2011.10.29撮影

バードハウスのカワセミ

2013年10月20日 10時11分59秒 | 上野動物園 鳥類
東園のバードハウス1Fにカワセミの若鳥が居ました。









このカワセミ君、足環が付いてないようですね。




こちらは2年前の記事ですが、足環の位置が左、右と鳥によって違います。
雄のキビタキが左、雌のカワセミが右なので、性別で区別してるんでしょうか。


ここで鳥とは関係ない話・・・。

次女のiPhoneで私のブログを見ると意外な事に驚いた。何と、前日のこのブログの人気記事ランキングベスト10が表示されているのだ!!
一昨日の10位は自分でも書いたのをすっかり忘れてた「ハシビロコウが昭和記念公園に~?」

i Phoneの代金はまだ返してもらってないので、暫く楽しめそうだ。(家族でスマホを持ってるのは次女と、嫁に行った長女だけ。あとは皆ガラ携)

カンムリエボシドリ

2013年09月21日 22時07分55秒 | 上野動物園 鳥類
「老人週間」で60歳以上の入園料が無料になる最終日、夫と上野に。
久し振りに東園を隈なく見学中、見慣れない鳥を発見。



井の頭自然文化園の熱帯鳥温室取り壊し工事のため、引っ越ししてきたカンムリエボシドリです。
カンムリ、エボシとやけに頭を強調した名前が付けられていますね。




日本の野鳥は可愛い

2013年03月31日 00時40分22秒 | 上野動物園 鳥類
表門の出口手前にある日本の鳥コーナー。

昨年同期より鳥の種類、数が激減したような気がする・・・。


ホオジロ



ビンズイ



ゴジュウカラ



オオルリ(♀)


今季、冬鳥を撮るために遠征したのは、
千葉県市川市、神奈川県横浜市、都内では小石川植物園、六義園、新宿御苑、目黒自然教育園。

近場では、
東京港野鳥公園、区内のお寺、区内の川。

動物を見るついでに、
上野ZOO、多摩ZOO、千葉ZOO。

と昨年に比べると、行った回数も場所も減ってしまい、青いルリビタキに会えなかったのが心残り・・・。来季は頑張ろう!

コシジロハゲワシ

2013年03月13日 00時25分32秒 | 上野動物園 鳥類
2月下旬に孵化したコシジロハゲワシのヒナ、先週は嘴しか見えなかったのがきょうは顔がはっきりと見えました。
猛禽類の坂道の通路ではなく、そのはるか手前、今は主の居ない(名前が思い出せない)水槽の横から撮ってます。







給餌で顔を上げた場合、猛禽通路からでも見えるのかな・・・。



(おまけ)アカショウビンとカワセミ

バードハウスの可憐な鳥さん

2012年11月21日 21時49分52秒 | 上野動物園 鳥類
バードハウス2Fにて。





いつもここではボウシゲラばかり見てるので、新入りかと思ったら、少なくとも6年前から居たんですね。
きょうのきょうまで気が付かなかった。




ボウシゲラの左に居るのはアカカザリフウチョウのメス。







オスの画像はこちら

オスはブログ検索した所、2009年には居たらしいです。
見たかった~。
って、多分見た事はあるんでしょうが、野鳥好きになってからは記憶に無い・・・。



眼の周りの赤い物は何~? この方の名前は忘れました・・。キジの仲間です。
チョコマカ動き回るので眼だけ撮るのに必死  ぼけてますが。