goo blog サービス終了のお知らせ 

マリーのぽわぽわ日記

愛犬マリーと読書・ゲーム・音楽が中心のつれづれ日記

向日葵~一期一会の命~(シングル)

2005-09-28 00:15:13 | 音楽だいすき
東真紀。作詞作曲、シンガーソングライター。
はっきりいって全然知らなかったです。
でも夏に「真相 積み木くずし」のドラマで挿入歌になっていて、なんとなく気になっていたので買いました。
どことなく竹内まりやっぽいメロディライン。ドラマのイメージに合わせたのか、歌詞はまっすぐでやや重いが、「向日葵」の言葉が明るい印象を残すので、暗い感じはしない。曲の後半にかけての盛り上がりは平井堅顔負けです。

恋のマイアヒ

2005-08-12 00:59:46 | 音楽だいすき
たまらんです。
なにがって、この曲を1回聴くと、ぐるぐるしてしまうその加減が半端じゃないからです。
私は流行に相当うとい方ですが、今後は仕事がらみでそうも言っていられなくなりそうなので、いろいろチャレンジ!と思ってさっそく若い知り合いから教えてもらった流行の歌「恋のマイアヒ」を聴きにいってみることにしました。
そしたらもう、回る回る、1度聴いたらぐーるぐる。
こりゃ、流行るわけだわ。
もともとは、「O-ZONE」という歌手が歌うルーマニア語の歌で、それを聞いていると日本語っぽく聞こえる、というのをおもしろおかしく歌詞としてつけたもの。
「マイアヒ」は呪文の言葉だというから、「テクマクマヤコン」みたいなものかな?
おかしさを倍増させているのは2ちゃんネコ。2匹出てきて、1匹が意味不明な部分にツッコミを入れているから余計におかしいのです!
本当に流行したのはもうひと月くらい前に思えるが、まだ聞いたことの無い人は、ぜひこのぐるぐる加減を堪能しよう。