
遅ればせながら💦
あけましておめでとうございます🎍
2016年1月(しんくん11歳4か月
)

ブログの不具合で、なかなか皆さんの記事も見れず、投稿もできず・・
まだ、画像の編集がうまくいかなくて、悪戦苦闘してるのですが💦
とりあえず、ある写真だけで
まずは、マンションの部屋からの元旦の初日の出

いいお天気だったので、綺麗に見れました
これは、お正月用のお花
近所の可愛いお花屋さんで、作ってもらいました
「ピンク基調で~
」ってお願いしたら素敵なアレンジメントが~

しんくん、1月3日が15回目の月命日だったので
ケーキと一緒に飾ったよ

さて~~
年末、インフルエンザでダウンしてたんだけど・・・
2日ほど寝込んだだけですぐに元気になって、お医者様からも「お正月はもう隔離解禁です~
」
とお墨付きをいただいたので、以前から予約していた淡路島へ

実は1月1日が私の誕生日だったので、そのお祝いも兼ねてね

初詣に、「本福寺水御堂」という所に
たまたまなんだけど、「旅サラダ」っていうテレビ番組で井ノ原くんが行ったお寺だったみたいで~
大きな壁を回ると大きな池があって
その地下にお寺がある変わった造りで

中に、赤い格子の回廊があって、不思議な世界観でした(内部は撮影禁止)
安藤忠雄さんの建築だそうですよ~
その後、お芋のお店で大学芋やブリュレをいただいて

目の前が海で、素敵な景色だったよ

今回は、淡路島の西海岸慶野松原の目の前にあるお宿です

露天ぶろ付きの思ってたよりずっと広いお部屋でびっくり
温泉も楽しめました~

夕日はきれいなんだけど、ちょっと見るのが遅くて沈んでた

今回の目的は淡路島の3年とらふぐ

写真撮ったんだけど、画像編集ができなくて一部しか載せれないのが残念
創作料理ぽくって、フグのたたきのサラダや(写真無し)フグの茶わん蒸し

てっさにてっちり(鍋には地酒が入ってますよ)
野菜はなんとレタスでした!!

焼きフグとフグのから揚げ(写真無し)
白子と〆の雑炊まで

美味しくいただきました
箸置きは、淡路瓦のフグで可愛いね

最後にデザートの誕生日プレートを用意してくれてました

次の日は、南淡の福良に行って

淡路人形座で人形浄瑠璃を観て

福をいっぱい、いただいて

帰宅
お正月から、美味しいもの食べて、すっかり元気満々です

あけましておめでとうございます🎍
2016年1月(しんくん11歳4か月



ブログの不具合で、なかなか皆さんの記事も見れず、投稿もできず・・
まだ、画像の編集がうまくいかなくて、悪戦苦闘してるのですが💦
とりあえず、ある写真だけで

まずは、マンションの部屋からの元旦の初日の出


いいお天気だったので、綺麗に見れました

これは、お正月用のお花
近所の可愛いお花屋さんで、作ってもらいました

「ピンク基調で~


しんくん、1月3日が15回目の月命日だったので

ケーキと一緒に飾ったよ



さて~~
年末、インフルエンザでダウンしてたんだけど・・・
2日ほど寝込んだだけですぐに元気になって、お医者様からも「お正月はもう隔離解禁です~

とお墨付きをいただいたので、以前から予約していた淡路島へ



実は1月1日が私の誕生日だったので、そのお祝いも兼ねてね


初詣に、「本福寺水御堂」という所に
たまたまなんだけど、「旅サラダ」っていうテレビ番組で井ノ原くんが行ったお寺だったみたいで~
大きな壁を回ると大きな池があって
その地下にお寺がある変わった造りで

中に、赤い格子の回廊があって、不思議な世界観でした(内部は撮影禁止)
安藤忠雄さんの建築だそうですよ~
その後、お芋のお店で大学芋やブリュレをいただいて


目の前が海で、素敵な景色だったよ



今回は、淡路島の西海岸慶野松原の目の前にあるお宿です



露天ぶろ付きの思ってたよりずっと広いお部屋でびっくり

温泉も楽しめました~




夕日はきれいなんだけど、ちょっと見るのが遅くて沈んでた


今回の目的は淡路島の3年とらふぐ


写真撮ったんだけど、画像編集ができなくて一部しか載せれないのが残念

創作料理ぽくって、フグのたたきのサラダや(写真無し)フグの茶わん蒸し

てっさにてっちり(鍋には地酒が入ってますよ)
野菜はなんとレタスでした!!


焼きフグとフグのから揚げ(写真無し)
白子と〆の雑炊まで


美味しくいただきました

箸置きは、淡路瓦のフグで可愛いね


最後にデザートの誕生日プレートを用意してくれてました


次の日は、南淡の福良に行って


淡路人形座で人形浄瑠璃を観て

福をいっぱい、いただいて


帰宅

お正月から、美味しいもの食べて、すっかり元気満々です


えっ?インフルエンザがもう少し遅かったら旅行とか行けなかったの?
旅行行けてよかったですね👏👏
お誕生日もおめでとうございます。🎉
ふぐのご馳走三昧ですね👍👍
初日の出もとても綺麗で素敵ですね。🧡🧡
初日の出とか見たことないです😅
本当に冬になると移住したくなります。
今日は、晴れたけど寒いです。
ブロブも無事復旧できてよかったです(*´▽`*)
淡路の目的は絶対三年トラフグだと思いました。
私もずっと行きたいねって言ってるんだけど
なかなか実現できなくて・・・
数年前まで徳島でも三年トラフグ食べさせてく
れるお店があって、年に一度の贅沢で行ってた
んだけど最近普通のフグに変わってました💦
やっぱり全然違う気がした(^▽^;)
野菜がレタスって・・・白菜が穫れないのかなあ。
次はもう少し足を延ばして徳島まで来てくだ
さいね(^_-)-☆
ことしもよろしくお願いいたしますインフルエンザも軽く済み淡路島に行かれたのですね
私もお友達が淡路島の洲本にいらっしゃるので一度春のお花の時期に行きました
まだいいねのリアクションできません
ごめんなさい
インフルエンザが治って
良かったですね。
今年のインフルエンザは、
感染力が強いみたいですね。
お誕生日、
遅くなりましたけど
おめでとうございます〜🎉🥳
淡路島、良いですよね。
美味しい物が食べたくて
私も行きたかったんだけど、
お正月休みは、人だらけで
疲れるからやめてumieへ行って
(すごい人だったけど🤣)
ストレス発散に
すごい買いしました〜🤣
今年も宜しくお願い致します(_ _)
そうなんですよ!
ぎりぎりセーフで、キャンセルしなくて
よかったです(^^♪
お誕生日のお祝いもありがとうございます!
いつもは、初日の出、まだ寝てるんだけど
今年は、ちょうど目が覚めて~
綺麗に見れてよかったです♪
冬は、長くて寒いと、暖かい場所に憧れますよね・・
私は、反対に雪国の真っ白な景色に憧れます!
いつもありがとうございます♡
はい、何とか旅行に間に合いました!
よかった~~
ブログも、ほんと、慌てますよね💦
まだ、画像がうまくできないんだけどね(;^ω^)
りぃさんも、復活してよかったですよね!
三年トラフグって、ばれてましたか(笑)
美味しいですよね♪
そうそう、たま~の贅沢で
淡路島に食べに行ってます!
徳島でもあったの、知らなかった💦
なくなって残念ですよね・・
レタスって!?って感じですよね~
でもそれが、この宿の売りみたいです(;^ω^)
私はやっぱり白菜の方が好きやけどね!
ほんと、次回はぜひことちゃんに会いに行きたいわ~
いつもありがとうございます♡
あけましておめでとうございます🎍
インフルエンザ、案外早く熱も下がって
旅行キャンセルせずに行けました~
淡路島は2時間くらいで行けるし
いろんなお花も咲くし
好きな場所です♪
洲本にお友だちがいらっしゃるんですね~
来られたことがあるって
嬉しいなぁ♡
洲本も、海沿いで、すごくいい所ですもんね♪
また機会があればぜひ、来てくださいね!
リアクションボタン、気にかけていただいて
恐縮です(^-^;
早く全面復旧してほしいもんです。。
いつもありがとうございます♡
インフルも完治して旅行にも行けて良かったです
大変なの年明けでしたが、いい年になりそうですね~
焦りましたね、ブログ見れないし更新もできずでしたから
とらふぐ美味しそう
レタスには笑ってしまうけど
綺麗な光景に美味しいご馳走
しんくんも楽しんだかな?
今年もよろしくお願いします
インフルエンザ、ご心配をおかけしました(;^ω^)
2日間は、熱があったのですが
すぐに回復して、元気になりました~
お誕生日のお祝い、ありがとうございます♡
年を取るのは、嫌だけど💦
お祝いしてもらえるのは
いくつになっても嬉しい♪
umieに行かれたんですか~~
神戸はおしゃれなお店がいっぱいあるし
海も山もあって、いいですよね!
憧れます💕
すごい買い!!
やった~~~
ストレス発散、大成功ですね♪
いつもありがとうございます♡
あけましておめでとうございます🎍
ほんと、年明け早々、ブログにはびっくり!!
自分だけかと、すごく焦りました💦
このままずっと見れなかったらどうしようって・・
淡路島は、この3年とらふぐが有名で
味が濃くてしっかりしてて美味しいんですよ~
でも、レタスには笑いますよね(笑)
この宿の名物みたいなんだけど・・
私はやっぱり白菜の方がよかった(;'∀')
しんくんも、淡路島でよく遊んでたので
楽しんでくれたかな!?
いつもありがとうございます♡