goo blog サービス終了のお知らせ 

愛犬しん君が行く!

しん君(パピヨン)との旅日記

あわら温泉へGO!(その4・東尋坊&福井駅)

2017年08月13日 | 旅行(福井)
8月11日(金) (山の日)旅行2日目

前日と打って変わって、この日は、快晴

「三国海岸の花火大会の日なので、混雑しますよ」という旅館の方からのアドバイスがあり、とりあえず、朝1番に東尋坊に

  

まずは、遊覧船に乗船
(しんくんは、バッグに入っていたらO.Kです

 

乗り物好きのしんくんは、外を眺めて

 

たのしんでる~



結構、波が高く、日本海って感じです
(しんくんは、船が揺れても、全然へっちゃらなんですよ

 

向こうに見えているのは、雄島

 

海から、東尋坊の岩壁を見ると

 

柱状の岩壁が、絶景

 

しんくん、見えてるって、寝そうになってるよ

 

海から見ると、また、違った景色ですよね~

 

ろうそく岩



ライオン岩(ライオンの後ろ姿に見えますか?)

 

船着き場に戻ってきましたよ

 

船の縁を歩いて、到着

 

ちょっと、岩の上を散策

 

しんくん、ときどき、躓きながらも、どんどん進んで行ってま~す

  

暑くて、しんくんも、「はぁ~はぁ~」いうので、マンゴーフラッペで休憩

 

東尋坊を後にして、近くの雄島へ

  

赤い橋が架かっていて、歩いて雄島に行けるのですが、暑すぎて、途中までで断念

  

帰りに、福井駅の恐竜見学に

駅前広場には、大きな恐竜が、首を動かしたり、声を上げて出迎えてくれてます

   

恐竜の足跡

 

駅の壁面にも、恐竜のアート

 

暑くて、しんくんは、お散歩できなかったけど、福井駅、なかなかグッドでした

帰りは、お盆の帰省と重なり、渋滞にはまってしまいましたが、無事に帰宅

1泊2日の温泉旅行、しんくんは、ご馳走にありつけて、きっと、満足満足の旅だったでしょうね

明日から、ダイエット、頑張ろうね













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あわら温泉へGO!(その3・旅館「月香」②)

2017年08月13日 | 旅行(福井)
8月10日(木) 旅行1日目

温泉にゆっくり浸かって、夕食タイム

この旅館は、ワンちゃん用の夕食もあり、しんくん、期待に胸を膨らませて、イスの上でスタンバイ



きましたよ~

すごく可愛らしく盛り付けてあって、豪華な夕食に、びっくり



しんくん、おいしそうやね~

 

豚肉にささみ、ハムやお野菜におやつetc

 

あっという間に、こんなきれいなお皿に



満足したかな

  

「は~い美味しかったよ~



私たちは

バイガイや枝豆豆腐、わさびイカ和えにお造り

  

しゃぶしゃぶにナス田楽

   

蓮根饅頭に焼き鱚

 

ごはんと果物まで

 

どれも、薄味だけど、出汁が効いていて、すごくいい味付けで、おいしくいただけました

この後

今月の29日がしんくんの12歳の誕生日なので、ケーキも予約していて



こんなかわいいケーキが登場(野菜や果物中心のケーキでした



しんくんのテンションも最高潮に



全部食べると、食べ過ぎになると思い、半分だけ食べて、あとは持ち帰ることにして
(しんくんは、すごい食べる気満々だったのですが・・・

部屋に戻ると、なんと、しんくん、なにを思ったのか、旅行鞄の中に入り

 

そのうち、うとうとし始め

 

とうとう、こんな姿に・・・

 

お疲れモードです

わたしたちも、温泉に、もう一度入って、就寝

しんくんも、大満足で、深~い眠りについてました


8月11日(金) (山の日) 旅行2日目

ゆったり寝て、朝風呂に入り、朝食へ

おかずが少しづつ盛られていて、おいしい朝ごはんです

 

ご飯は、へしこ飯(焼いたへしこがまぜてあって、美味。最後にお出汁をかけて、お茶漬けでいただきます



しんくんにも、朝食を頼んであったのですが、手違いがあって、遅くなるとのこと



しんくんが、待ちわびて、クンクンなくので、旅館の方が見かねて、おやつを持ってきてくださり



やっと、到着

 

朝食も、美味しそう~~



旅館の方から、しっかり、食べさせてもらってました
(だれからでも、お構いなしのしんくんです

  

昨日の残りのケーキは、冷蔵庫に入れていたら、凍ってしまっていたので、果物だけ食べて



部屋に戻って、ブランコに

 

ゆっくり、休憩した後、チェックアウト

古い旅館だったけど、みんなとっても親切だし、料理がとってもおいしかったですよ

今から、東尋坊に向かいます

その4に続く・・・















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あわら温泉へGO!(その2・旅館「月香」①)

2017年08月12日 | 旅行(福井)
8月10日(木)

永平寺から、芦原温泉に移動し、この日の宿「月香」さんに到着 (雨も止んでました



今年の3月にオープンと書いてあったので、新しいのかなと思っていたのですが、古い旅館をワンちゃんと泊まれる旅館にリニューアルしたようです

お部屋は、広~い

ここは、玄関?で、右にトイレや浴室・洗面所



中に入ると、2間続きの和室に

 

奥には、ベッドルーム



しんくんは、さっそく、部屋中チェックタイム

  

ワンちゃんグッズ



あまり、歩いてなかったしんくんは、探検に行きたいようで、手でカリカリするので、ホテル探検に出発

最初に、屋内のドッグラン

 

大広間をドッグランに改装されたみたいですね

 

ブランコに乗ってま~す



食事処の入り口の庭

 

1階のロビー

 

ワンちゃん用の足洗い場



わんちゃんのオブジェも

  

長ーい廊下



ラウンジ



大浴場の入り口



一通り探検して、しんくん、部屋で寛ぎ中



もともとは、部屋数も多くて、大きな旅館だったと思われる造りで、部屋も広すぎるくらいの広さ(スタンダードのプランなんですが・・・

でも、ずいぶん古いようなので、わんちゃんと泊まれるようにリニューアルされたんだな~という感じです

さあ、これから一風呂浴びて、いよいよ夕食です

その3に続く・・・







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あわら温泉へGO!(その1・永平寺)

2017年08月12日 | 旅行(福井)
8月10日(木)~11日(金)、1泊2日であわら温泉に行ってきました

8月10日(木)  旅行1日目

あわら温泉までは、そんなに遠くないと思って、いつもより遅く8時に出発したら、いきなり、第二京阪と京滋バイパスが渋滞

3連休の前日で、交通量が多かったんでしょうね

結局、途中休憩しながら、12時半くらいに「永平寺」に到着

まずは、昼ごはんに、お蕎麦屋さんへ

永平寺参道にある「井の上」さん

わんちゃんは、1階のカフェスペースのみ、O.Kです



越前そば三昧を注文

 

そば粉の味が薄かったのが残念でしたが、ボリューム満点で、お腹いっぱいになってしまいました

そのあと、永平寺にお参り

 

しんくんは、リュックの中で、顔を出さないようにということで

1回も鳴くことなく、リュックの中でお利口にしててくれてましたよ



天井の絵



お庭もきれいに手入れされていて

 

お坊さんが、毎日お掃除されているのが、よくわかります。

  

1時間くらい、見学して外に出たら、雨が・・・



参道を、傘を差しながら歩いて駐車場に



雨も降ってきたので、ここから、この日の宿あわら温泉「月香」へ向かいます

その2の続く・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャム勝山へ雪遊び旅行

2012年12月27日 | 旅行(福井)
今年ももうあと少し・・・というクリスマスイヴの12月24日(月)
しん君と雪遊びをしに、福井県のジャム勝山に行ってきました
今年で5年目の勝山ですが、いつも大雪に大当たり
今年もクリスマス寒波襲来のニュースに、たどり着けるか心配しながら、いざ出発
途中、名神で速度制限のための先導車にひっかかり、少し時間がかかりましたが、無事に2時ごろ到着。

途中に恐竜の像や恐竜博物館が見えました。



チェックインまで、しん君は待ちきれずさっそくゲレンデへ・・・



もうテンション高くて、跳ねています



チェックインのあと、また雪遊びにいそしんでいます
こんな大きい雪だるまと一緒にハイ、ポーズ



新雪の上を走りまくるしん君





雪のボールを追いかけては、パクッ (顔を雪の中に突っこんで雪玉を探しているしん君)


そしてこんなすごい顔に・・・



以前に購入していた、ALPHAICONのウェアはなかなか優れもので、去年まで前足の飾り毛についていた雪玉もほとんどつかないし、
動きやすくて、暖かいようで、高かったのですが、買ったかいがありましたよ



2日目は相棒が体調を崩し、せっかくの旅行にもかかわらず、部屋でダウン
ということで、写真は撮れませんでしたが、雪遊びが大好きなしん君に必死に催促され、猛吹雪きの中、何度もゲレンデに連れて行かれました
寒さは半端じゃなかったのですが、頑張りました

3日目は、吹雪いていましたが時折陽も差して、なかなかきれいな景色が見られました。



しん君は今日も相変わらず元気いっぱいで、雪をパクパク食べては、おしっこ・・の繰り返し





雪玉を投げるとジャンプして、手で押さえながらキャッチ



「もう帰るよ」というとこの情けない顔で、「もっと遊ぼうよ」と訴えておりました




車は、この通りの大雪です(これでもすでに雪かきをほとんど終わっている状態です)



やっとあきらめたしん君は車の中で爆睡中



帰りの北陸道はだんだん雪が少なくなってきて、いい景色です





途中休憩で立ち寄った多賀S.Aで、以前にも食べたことのあるバームクーヘン屋さんを見つけ、しん君はそこからガンとして動きません





仕方なく一袋買って、しん君にもおすそ分け
飛びついて必死で食べております




  しん君が一番楽しんだ3日間でした











コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする