goo blog サービス終了のお知らせ 

愛犬しん君が行く!

しん君(パピヨン)との旅日記

ピアノコンサート(^^♪

2025年03月21日 | 日常
今回のお花は~

白のラナンキュラス・薄い黄緑のカーネーション・ピンクのスナップ・アレカヤシ

白っぽい色の中にピンクと緑があって、可憐な雰囲気で

スナップが、だいぶ咲いてきて、華やかになった感じ



しんくん、春だよ~~





さて昨日のことです

3月20日(木) 春分の日

京阪シティモールで開催されてた、ピアノコンサートに行ってきました



ホールに大きなグランドピアノ🎹



素敵なピンクの花柄のドレスを着たピアニストさんが、30分の演奏

何と無料なんですよ



曲は、日本の歌「さくらさくら」や「エリーゼのために」、「星に願いを」「アラベスク」など全6曲

みんながよく知ってる曲ばかりで、あっという間の30分



実は、60の手習いじゃないけど

5年くらい前から、ピアノ教室でピアノを習い始めたんです

幼稚園の頃に、当時流行ってたオルガンを習ってたんだけど・・

(オルガンって知ってますか!?)

それから〇十年~~

もう、上手くはならないけど、ずっとやりたかったし~

認知症予防にもなるかなって(笑)

私も「エリーゼのために」や「星に願いを」は練習したんだけど~

もう自分が弾いてた同じ曲とは全然違う曲みたいで

すっごく素敵で、楽しませてもらえました

また、ピアノの練習、頑張ろうと決意も新たにして(三日坊主になるかな笑)


帰りに、期間限定で、東京の「ジャンディーノ」というお店がきてて~

美味しそうだったので、買って帰りました

 

東京では、有名なお店なんですか



しんくんは~

2022年3月(しんくん16歳7か月

荒山公園の梅林へ



ふうたくんも一緒だったよ



いつも微妙な距離だったけど

 

まだまだ元気に歩いてたし



梅も綺麗だったよね

 

コメント (48)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひな祭り&月命日

2025年03月04日 | 日常
3月3日(月)

昨日はひな祭り

そしてしんくんの17回目の月命日。。

我が家は、小さなガラスのお雛様



旅行先で、一目ぼれして、連れて帰ってきました



可愛らしいお雛様ケーキも買ったから

 

しんくんもどうぞ



女の子の節句だけど、いいよね(笑)

ちらし寿司も作ったけど、写真撮るの忘れた💦



今回のお花は!?

オリエンタルリリー・赤のヒべリカム・紫のスターチス・緑のアレカヤシ



しんくん、華やかになって嬉しいね💕





話は変わって~~

先週、しんくんも一緒に、大阪城の梅林に行ったんだけど

ずっと寒かったからか、3~4分くらいしか咲いてなくて・・・



ちょっと残念だったけど、少し咲いてた梅と



大阪城をバックに



その後大阪城の天守閣に登って、大阪城ホールや



我が家のマンションも見えました

さてどのマンションでしょう⁉笑




大阪城公園にはしんくんのお散歩に、もう何十回も行ったし~

毎年のように、梅の季節には梅を見に行ってたんだけど

大阪城に登ったのは初めて

地元だといつでも行けると思って、案外行ってない所があるんですよね

皆さんもそんな場所ありますか!?



しんくんメモリー

2017年2月11日(しんくん11歳6か月

この年は2月中旬で梅林の梅は、ほぼ満開



しんくんも梅の匂いをクンクン~



いっぱい歩いて

 

モデルも、頑張ってたね

 

8年前かぁ~~

まだまだ若くて、元気やったよね
コメント (53)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする