三     九

いつも ありがとう

出品作品

2010-11-13 20:47:26 | すいちょー広島
中国・広州ではスポーツの祭典が始まりました。
 
我が町内では 文化の祭典が今日、明日と2日間開催されます。

実用書道同好会、

今年の出品作品は大筆の一文字とお便りの文章の小筆書きです。


陶芸同好会の出品作品もあり

日頃、お世話になってばかりいるので、

今日もお手伝いに行ってきました。

又、明日も 精一杯お手伝いさせてもらおうと思っています。

楽しみながら




水先案内人

2010-11-12 16:22:21 | 八十八ヶ所巡り
四万十川で帆船に乗って 川登りを楽しみました。


出発の時間になりました。

乗船客は 私たち二人だけ、

さみしい・・・・・と思ったのもつかの間、 

私たち二人で ちょっと贅沢、貸切です。

夫と私のために、ありがとうございます。


船頭さん、そして 水先(観光)案内人と言うんでしょうか?

四万十川の事を詳しく説明して下さる男性が一人計4名で川登りです。

四万十川の四季の様子 

四万十川の名前の由来(4つほど話があるそうです、その中の一つで

本流と枝流合わせて四万十本あると昔の人は 思ったそうです。)

特産物 (あしながエビを収穫する道具、餌の説明など)

それはそれは面白く楽しくお話をして下さいました。

まあ!なんと贅沢な川登りでしょう。

最下流に架かる沈下橋も 遠くに見る事が出来ました。


「四万十川の川登りは よかったな」 

「ほんと、よかったねー楽しかったねー」と今でも話が弾みます。


写真は「こんな大きさの魚が釣れるんですよ」と説明して下さっている所です。

川と空と山と編み傘とハッピの赤い色と粋なサングラスの案内人さんがとても素敵でしたので

一枚。
 
本当に楽しい川登りをいい思い出をありがとうございました。
 

四国巡礼2-4

2010-11-10 21:18:58 | 八十八ヶ所巡り
22年11月7日 高知 小雨

最初の札所 青竜寺の近くに取った宿を朝8時頃出立。

小雨の青竜寺 高い杉の木立に囲まれて、

長い長い階段を ゆっくり息を吐きながら一段一段ずつ登る、

修行中 生きている実感を味わいながら。

元横綱、朝青竜の名前がこのお寺の名前から付けられたと聞く。

三十六番札所 青竜寺

御本尊様・・・波切不動明王

御真言 ・・・なうまくさんまんだ ばざらだん せんだ まかろしやだ 

                 そわたや うん たらた かんまん
 ↓(14,6キロ 30分)

三十五番札所 清瀧寺

御本尊様・・・厄除薬師如来

御真言 ・・・おん ころころ せんだり まとうぎ そわか

 ↓(11,8キロ 30分)

三十四番札所 種間寺

御本尊様・・・薬師如来

御真言 ・・・おん ころころ せんだり まとうぎ そわか

 ↓(9キロ 15分)

三十三番札所 雪渓寺

御本尊様・・・薬師如来

御真言 ・・・おん ころころ せんだり まとうぎ そわか

 ↓(11キロ 20分)

三十二番札所 禅師峰寺

御本尊様・・・十一面観音

御真言 ・・・おん まか きやろにきや そわか


今、龍馬で話題沸騰の地 桂浜の近くです 風雨があり

今回は太平洋を眺める 巨大な龍馬像を見るのは諦めました。 


 ↓(7,8キロ 20分)

三十一番札所 竹林寺

御本尊様・・・文殊菩薩

御真言 ・・・おん あらはしや なう


写真は 雨上がりの竹林寺の境内です。

紅葉にはまだ程遠い 緑のきれいなもみじでした。

コケなどもきれいなお寺で 京都の庭を思わせるとても感じのいい境内です。 

 ↓(8,5キロ 25分)
 
三十番札所 善楽寺

御本尊様・・・阿弥陀如来

御真言 ・・・おん おみりた ていせいから うん



夫の運転で 1泊2日 今回も予定通り、11ヶ寺の参拝となりました。

無事 お勤めが出来て 広島に帰宅したのは 午後8時ぐらいでした。

全走行距離 935キロ 長い長い運転でした。

夫にありがとうと感謝です。


四国巡礼2-4

2010-11-09 22:23:41 | 八十八ヶ所巡り
ここから 高知県 修行の道場へと逆打ち前進です。


三十九番札所 延光寺

御本尊様・・・薬師如来

御真言 ・・・おん ころころ せんだり まとうぎ そわか


朝の冷やりした空気に触れながら お経さんを唱えていきます。

一ヶ寺 本堂と大師堂でお勤めを終え、納経所で墨書(掛け軸)御朱印を頂いて

さあ!次の札所へと向かう時、

自己満足ですが、嬉しく満ちて張り切っている私でございます。


  ↓(65キロ 85分)四万十市街経由

三十八番札所 金剛福寺

御本尊様・・・三面千手観音

御真言 ・・・おん ばざら たらま きりく そわか 

観光名所で有名な足摺岬が近い札所です。

  ↓(95キロ 120分)

三十七番札所 岩本寺

御本尊様・・・不動明王

御真言 ・・・なうまくさんまんだ ばざらだん せんだ まかろしやだ
                 
                 そわたや うん たらた かんまん

御本尊様・・・観世音菩薩 阿弥陀如来 薬師如来 地蔵菩薩と 

四国霊場で唯一 五体の御本尊様がおられます。

参拝の間で四万十川の川登りを楽しみ、

6日は4ヶ寺の参拝となります。


四国巡礼2-4

2010-11-08 16:15:33 | 八十八ヶ所巡り
今回最初の、四十番札所 観自在寺までの走行予定時間、ゆっくり休憩を入れて6時間と

は計画を立てました。

22年11月6日 午前1時 広島を出発します。

さあ!今回も 二人仲よくお遍路さん頑張ります。

庭の手入れの行き届いた観自在寺へ到着したのは6時15分頃でした。

お遍路さんの姿を数組見かけます。


お灯明を燈し お線香を焚き 納め札を入れ、賽銭をあげ 左右 どちらかに寄って

二人並びます。
 

冬の走り

クロスさせた数珠を右手中指、左手人差し指にかけ、

合わせる手の平、指先がジンジンと冷えます。


うやうやしく 御仏を礼拝し奉ります。

先祖供養と 子孫繁栄を願って


四十番札所 観自在寺

御本尊様・・・薬師如来

御真言 ・・・おん ころころ せんだり まとうぎ そわか 


本堂でお経さんを唱えます。

夫は相変わらず お経本に目を通しながら、私はお経本なしで

今回は最初から 声が出ますよー。 

嬉しい事に順調に声が出ます。



「お大師さん、おはようございます」

お大師さんにご挨拶をします。

同じく大師堂でもお経さんを唱えます。

納経所の開く七時にはまだしばらく 時間があります。

植え木、芝の手入れが 行き届いてとても気持ちのいい境内です。

写真は 観自在寺 大師堂の近く樹木の間より 6時46分 日の出を迎えました。

11月6日、八十八ヶ所区切り打ち2巡目の4回目、気持ちの良いスタートです。


午前7時 納経所で御朱印を頂き

次の

三十九番札所 延光寺へと

二十九,五キロ 40分の走行です。

ミニ

2010-11-05 16:17:35 | すいちょー広島
「洋裁教室」と言っても楽しい時間を一緒に過ごしていますが、

お友達の息子さんのお嫁ちゃんが今年の6月から洋裁を習いに来ています。

4歳のお兄ちゃんと1歳のかわいい女の子のお母さんです。

お兄ちゃんが幼稚園に行っている間、午後、週1回ちょっとの時間来てせっせと頑張っている、

やる気満々のお嫁ちゃんです。

女の子のかわいいワンピースと パンツを作りました。

今日、型紙をとって 次回から 親子お揃いのチュニックに挑戦です。

おばあちゃんが(友人)子守リに来て、楽しい洋裁の時間です。



「おばあちゃんの手作りの服も喜ばれるよ」と言うと

友人「私が習って覚えればよかったね」と友人もひそかにやる気を起こしました。

友人「嫁ちゃんに内緒で孫の服を縫おうかな」と張り切っています。

「いいね、頑張って!私もひそかに応援するから」と約束しました。





明日、早朝四国遍路、続きを巡りに行ってきます。

ドライバー遍路さん、 明日に備えて、もう夢の中です。

私も雑用済ませて 休みます。



よい週末をお過ごしください。

では おやすみなさ~い

文化の日

2010-11-03 16:14:08 | すいちょー広島
だけど、
 
平成22年11月3日は、私にとって 忘れられないい スポーツの日になりました。

今年の8月、夫の仕事で もうしばらく広島の生活が続く事が決定。

広島では近くにスポーツセンターがあり、長崎に帰れば近くに市民プールがあり

クロールを泳げるようになって帰りたい、

人のお世話をしたい、そして 自分の事は自分でと思う私は 

先ず自分が健康で生きなければと、またまた欲が出ました。


恰好はと言うと全然ですが、

小さい頃、海の近くで育った私は平泳ぎは何とか出来ました。

しかしクロールは 一かき 二かきすると沈んでしまって全く駄目でした。

水着姿がはずかし~~~~~~い、これはちょっと横に置いて、

一念発起、9月から始めました。

 

クロールを泳いでいる時、息継ぎしようとすると

頭が ガーンと来るほど 水が鼻から入り呑みこんで、

ゲホゲホ、鼻の奥から頭はキーンとくるし、

先生「水は飲み放題ですので 遠慮なく」な~~~んて

「この時期をクリアすれば 上達するよ」 先輩の言葉を聞いたり、

一かき 二かき 三かき 四かき 息継ぎなしでは出来るのですが、

昨日までうまく息継ぎが出来なかった私が、

今日、息継ぎのコツをちょっと覚えたようです、

今日初めて 25メートル、クロールを泳げました。
 
25メートル 泳げたのですーーーーーー。

自分でも チョーびっくりの出来事です。

そして 嬉しいおまけがあります。

バタフライ 背泳ぎ 平泳ぎ(きれいな泳ぎ方)の方法も教えて頂けるのです。

欲張りは禁物ですが、折角のいい機会 先生の指導をきちんと聞いて、仲間の泳ぎを見て

広島時間、エンジョイしまーす。



同じく9月から スイミングを始めた お兄ちゃんとも 話が合います。

こんな嬉しい事はありません。


今日の文化の日 私にとって 嬉しい嬉しい感動のスポーツの日でもありました。


夫は今日 休日出勤で お弁当持ってお仕事に出かけました。

帰ってきたら早速 報告します。

「ちょっと聴いてー、クロール 25メートル 泳げたとよー」っと。

広島時間

2010-11-02 07:18:59 | すいちょー広島
広島 

11月始め 穏やかな日の出です。

平成22年11月2日 午前6時49分 広島時間 太陽の光が降りそそぎます。

夫はもうすでにお勤めに出ました。

「愛父ちゃん、いつも いつもありがとう 今日も元気にいってらっしゃ~~~~~い」


泣いても笑っても 一日一日が過ぎ、年を重ねていきます。

馬鹿な話だって たまにはいいよ、(しょっちゅうかな?)

笑って過ごしていけるようにしていきたいと思います。

さあ! 11月も元気にいきましょう。



これからお勤めに出かけられる方へ

「今日も元気に いってらっしゃ~~~い」

七五三

2010-11-01 22:48:32 | まごっち
ただいまー。 

あーちゃんの七五三を一足早く済ませて昨日、広島に帰って来ました。

生まれて間もない、お宮参りの時に着た 初着の丈上げ 肩上げ 袖の丸みをつけたりと

忙しくて 楽しい長崎時間を過ごしてきました。



髪をあげて 髪飾りを付け 羽織は娘が小さい時 着たものです。

紅を付けて ぽっくりはいて

かわいい かわいい ちょーかわいい お姫様の出来上がりで、
 
孫の成長過程の大イベント七五三のお宮参りです。

パパもママもお兄ちゃんも パパとママの所のじーちゃんばーちゃんみんな揃って

長崎の諏訪神社へお参りに行きました。

週間天気予報は曇りのち雨50%心配しましたが、前日は曇りマーク

当日は 雨の心配もなく 無事お宮参りを済ませる事が出来ました。

「よかったねー」めでたし めでたし、みんな喜びました。


写真館で みんなの笑顔いっぱいの 記念撮影です。

4人になった 家族写真と あーちゃん一人の写真を たくさん撮って頂きました。

娘達がじーちゃん ばーちゃん ありがとうとお祝いの席を用意してくれました。

娘夫婦は いい母となりいい父となり、一つの家庭を作り上げていきます。

娘達家族に 生涯幸あれ。 




お兄ちゃんは スイミング頑張っています。

月末 進級試験があったので 見に行きました。

オタマジャクシAから あめんぼうへと進級しました。

楽しく泳いでいました「よかったねー」



笑顔の可愛いあーちゃん 

逞しく成長していく お兄ちゃん 

たくさん楽しい思いをさせてくれて ありがとうねー。


元気で素直な優しい子に成長してね。

ばーちゃんは いつでも いつまでも 応援してますよ。