goo blog サービス終了のお知らせ 

二つ星の空

(旧「風からの返信」-11.21.09/「モーニングコール」/「夢見る灯台」/「海岸線物語」)

コブクロ結成10周年!おめでとう!!

2008-09-08 23:45:03 | コブクロ
今日はコブクロの結成日。らしい。(Team Kobukuroはたいそうにぎわっているようだ。)

こんなところでひっそり言っても、誰もわからんと思うけど(笑)。

コブクロ、結成10周年おめでとう。これからも元気で。無理せず、末永く、元気で。

今朝は、朝の情報番組でファンフェスタの模様が少しだけ流れてた。横目で見る、、、ほどの余裕もなく、録画して出勤(苦笑)。帰ってきて、先ほど試聴した次第。

やべ。。。泣きそうになった。

「時の足音」聴いてたら、突然胸が詰まって苦しいぐらいだった。なんだろう、これ。曲も歌詞もすごく優しいのに。二人の歌い方のせいだろうか。なんか、前のライブに参加した時も何度か感じたけど、もう明日の命もないような感じで歌うんだもんな。


勝手に涙腺が緩んでくる。勘違いだってのに。。。こっちまで、「襟を正して、完全燃焼で終わりまで走りたい」って気持ちになってくる。コブクロ、すごい。痛々しさもあるけど、それは、ある種のカリスマに感じるような「見ていられない痛々しさ」じゃなくて、「共感とともに見つめ続けたくなる」そんな種類の痛さだ。

ざっくり傷つきながら、それでもココロを開いていくような。。。短時間の映像だったのに、何だか呆然としてしまった。コブクロ、圧倒的な表現力だ。


テレビつけたら、「英語でしゃべらナイト」で「寅さん特集」やってました。ここでも思わず泣きそうになる。寅さん。。。最近見てなかったけど、ほんっと、寅さんはいい。切なくて泣けてくるけど。渥美清氏も圧倒的だ。もちろん、リリーさんも。


居住まいを正す。怠けずに全力を出す。恥ずかしがらずに笑う。恐れずに立ち向かう。おっくうがらずに心をかける。いいかげんにせずに考える。

全部、一瞬一瞬ごとに必要なことなんだな。唐突に思った。

もっとも、「24時間戦う」わけじゃないから、おいら、むしろ「目が覚めたら、たぶん頑張る」タイプでしかないんだが。

何だか、とりとめもなく色々なことを、少し考えたのでした。


今日は半月。もう沈みそうだった。今夜の月はいけずで、おいらが顔向けるとすぐ雲の向こうに隠れてしまった。

静かな夜に。明日を祈ろう。ちゃんと生きていけますように。子どもの時のように、恐れながら祈るのではない。もちろん畏れてはいるけれど。もっと平に。静かに。

間に合ううちに、もっといろんなことがしたいな。まずは、目の前のことを頑張ろう。

(おいら、やっぱ、そんな感じのへろへろ加減デス。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする