毎日、一歩ずつ歩いてるだけ。でも、それが幸せだと、思う。
倒れた同胞に涙を。遠い、声の届かなかった彼に、祈りを。どんだけ泣いても、歯ぎしりしても、届かないことはわかってるけど。それでも。
おいらは、幸せだ。毎日、のうのうと、病に倒れず生き続けてる。人を愛することもできるし、好きなものがたくさんある、と言える。
夕日が、熟れたトマトのように落ちていく向こうで。そこは闇ではなく星の瞬く夜だ、と、まだ信じてる。
崖の上で、口笛吹いて、無責任にラララ、と歌う。
神様、この空を、夢で満たしてください。夢を食って、おいらは泳いで働きますから。
これは誓いか。言い訳か。欺瞞か。わかんないけどさ。
夜空。愛しい、君へ。ぼくは、君を、ずっと見つめてるよ。
。。。そんな日常です。本日は、ちょっとあかん日。でも、「恋歌~泣ける歌~」特集観て、なんか癒されちゃった。J-pop好きでよかったなぁ、なんて思う。いろいろ感じたこともあったけど、強く思ったのは、「ええ歌はええ!」ってことかな。「ぼくらの音楽」観ても思ったことやけどね。
そいや「ぼくらの音楽」観てたら、コブクロ出てましたね。所ジョージ氏との対談、おもしろかった。所氏、おいらにとっては「フジモト」氏(笑)。所氏って天才ってイメージ強くて、アナーキーなとこも含めて「接点ねえな(哀)」と思ってたけど、「フジモト」はメチャメチャ共感(爆)できて、所氏、また好きになりました。
所氏に感じるリスペクトは、おいらにとっては緊張感伴うもの。重なる部分と、理解不能な部分と。
コブクロに感じるリスペクトは、無条件。生きていけ。歩いていけ。どんな道でも、花を咲かせながら。
危うい優しさを、死守したいな。オフィス・コブクロや坂田社長の思いも、そんななんだろうか。
今はね。「あなたと」がすんごくいい曲だからね。自信もっていいと思うよ。おいら、大好きだ。今も毎日5296聴いて、毎日、いろんなこと感じる。支離滅裂でごめんね。
こないだ、占い11位だったけど、「ラッキーポイントは『モーニングコール』!」って言われた瞬間、嬉しかったなぁ(^ー^)その朝は、モーニングコールなかったんやけど(涙)。
オリンピック総集編で、ようやく一連の戦いを全部?網羅できた、今日この頃。北島はやっぱ最高だ!体操も陸上も柔道も卓球もソフトボールもフェンシングも、その他全ての競技の選手とコーチと親族と関係者と支援者に祝福を。生きていくすばらしさを、おいらは、あなたたちから教えてもらったように思う。
生きていこう。ずっと。明日まで。来年まで。
Good luck.
倒れた同胞に涙を。遠い、声の届かなかった彼に、祈りを。どんだけ泣いても、歯ぎしりしても、届かないことはわかってるけど。それでも。
おいらは、幸せだ。毎日、のうのうと、病に倒れず生き続けてる。人を愛することもできるし、好きなものがたくさんある、と言える。
夕日が、熟れたトマトのように落ちていく向こうで。そこは闇ではなく星の瞬く夜だ、と、まだ信じてる。
崖の上で、口笛吹いて、無責任にラララ、と歌う。
神様、この空を、夢で満たしてください。夢を食って、おいらは泳いで働きますから。
これは誓いか。言い訳か。欺瞞か。わかんないけどさ。
夜空。愛しい、君へ。ぼくは、君を、ずっと見つめてるよ。
。。。そんな日常です。本日は、ちょっとあかん日。でも、「恋歌~泣ける歌~」特集観て、なんか癒されちゃった。J-pop好きでよかったなぁ、なんて思う。いろいろ感じたこともあったけど、強く思ったのは、「ええ歌はええ!」ってことかな。「ぼくらの音楽」観ても思ったことやけどね。
そいや「ぼくらの音楽」観てたら、コブクロ出てましたね。所ジョージ氏との対談、おもしろかった。所氏、おいらにとっては「フジモト」氏(笑)。所氏って天才ってイメージ強くて、アナーキーなとこも含めて「接点ねえな(哀)」と思ってたけど、「フジモト」はメチャメチャ共感(爆)できて、所氏、また好きになりました。
所氏に感じるリスペクトは、おいらにとっては緊張感伴うもの。重なる部分と、理解不能な部分と。
コブクロに感じるリスペクトは、無条件。生きていけ。歩いていけ。どんな道でも、花を咲かせながら。
危うい優しさを、死守したいな。オフィス・コブクロや坂田社長の思いも、そんななんだろうか。
今はね。「あなたと」がすんごくいい曲だからね。自信もっていいと思うよ。おいら、大好きだ。今も毎日5296聴いて、毎日、いろんなこと感じる。支離滅裂でごめんね。
こないだ、占い11位だったけど、「ラッキーポイントは『モーニングコール』!」って言われた瞬間、嬉しかったなぁ(^ー^)その朝は、モーニングコールなかったんやけど(涙)。
オリンピック総集編で、ようやく一連の戦いを全部?網羅できた、今日この頃。北島はやっぱ最高だ!体操も陸上も柔道も卓球もソフトボールもフェンシングも、その他全ての競技の選手とコーチと親族と関係者と支援者に祝福を。生きていくすばらしさを、おいらは、あなたたちから教えてもらったように思う。
生きていこう。ずっと。明日まで。来年まで。
Good luck.