goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれお便り

写真、趣味、はまっていることを気まぐれに綴ります

アンドロイド端末でkindle本を読むには

2013-11-16 16:47:47 | 日記
最近、アマゾンが販売しているkindle端末の宣伝をTVでよく見かけます。
アマゾンのHPでも、最新のkindle fire HDXを宣伝していますよね。
kindle本という電子書籍も数多く販売されています。

でも、kindle本を読むのは、アンドロイド端末でも大丈夫です。
そう、アプリさえあれば。。。

まずは、タブレットからインターネットで、
googleplayのサイトにアクセスします。
そして、「kindle」と入力してアプリを探します。



kindle無料アプリの中にこちらのマークがソレです。



あとは、このアプリをタブレットにダウンロードすれば、
kindleの電子書籍を買って読むことができます。

すでにPCでアマゾンのアカウントを作っていて、
タブレットでもそのアカウントを登録すれば、
PC側で欲しい本を探して購入すると、自動的にタブレットに配信されます。
便利な世の中です。。。

支払いはPCと同様に色々選べますが、
私はショッピングセンターでアマゾンカードを買って登録しています。
つまりは前払いというわけです。

ただ、アマゾンでは古書の多くが1円になっているので、悩みます。
配送料入れて251円で買える・・・・。

例えば、定価620円の本がkindleだと350円、
でも中古本は1円プラス送料250円。

う~む、古本市場に走ると、105円かもしれない。

いやいや、図書館だったら無料だ~~~!!

1冊の本を買うのにも悩みは深いわけで。。。

そうそう、kindleで「ブラックジャックによろしく1~13巻」が無料になっていました。
これはお得だと思います。
まだの方はぜひ!