goo blog サービス終了のお知らせ 

maple-jam

食いしん坊ぶりと愛娘のウェブログです。

凍結融解胚移植まで7日

2006年05月02日 21時04分23秒 | 不妊治療やってます。
今日、最終のエコーとかでした。
風邪を引いてることを伝えると
大丈夫ですときっぱり!
薬は飲んでないことが条件のようだった
一週間前に2回だけ飲んだことは言わなかった・・・
これは問題なかろう。
エコーでは、なんかの分厚さが良い感じらしく
受精卵の出迎えに向けて順調に整っているらしいです。
万が一、融解した受精卵が死んでたら
その次の子(第2候補)を入れるとかゆー話しもされて
いつ融解するのかなー?あれ?死んでる、じゃー次!
とかってすぐ融解できるのかなー?とか疑問に思ったけど
別に聞くほどのことでもないのでほっといた。

この凍結融解胚移植は消費税込みで52500円でした。
移植前に支払って下さいとあります。
31500円くらいかなーと思っていたので
ちょっとびっくり★
月末が給料日で、旦那の給料も私のも
振り分けてしまった後だったので
また今月もギリギリになってお金を下ろしにいくことになりそうだー
えーん。。

今日に日に枚数が増している
エストラダーム(シールになってるお薬)
これがちょっと具合悪いと剥がれちゃう
今朝もパンツにくっついてくるくるっと
剥がれてしまったので
なんとかくるくるを戻して貼り直してんけど
今夜、もう一日もたせなあかんので
さっきガムテープで貼ってみました、うん、良い感じ!
今、私のお尻にガムテが貼ってあるの♪
明日、剥がすときは湯船の中で剥がそう・・・。

仕事をどんくらい休んだ方が良いのか聞いてみてんけど
3日くらいって言われた(苦笑)
ほいで、力仕事もあるのでしばらく休むつもりなんですが
どのくらい・・・と言ったまま
ドクターと睨み合い(笑)
移植して9日くらいで妊娠反応が出るらしいので
そこで判断しましょうってことになりました。
なぁるほど!


今日は、にーちゃんのお父さんの15回忌でした。
朝、仏壇にお参りして、夕方お墓参りもしてきました。
もうじき移植なので、そのことをお願いしてきました。
仏壇には、小さい小さいお皿にちょこっとずつ
オカズ数品とご飯がてんこ盛りに盛られていました。
あれは毎日盛ってるのかしら?
順番で言うと、いづれ私が仏壇を見なくちゃならないはず
あんなにちゃんと毎日オカズとご飯を盛れるか・・・・・
にーちゃんに聞くと、オカズは毎日じゃないらしい。
よかったぁ~(汗)
お母さんには長生きして貰わねば!!


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (じゅんこ)
2006-05-08 22:46:14
 ひさしぶり~☆明日ってことやんね、移植。遠くから応援してるよ~フレーフレー
返信する
がんばりまーす!! (nodo)
2006-05-09 06:39:24
じゅんちゃんお早う♪

そやねん、今日やねん。

尿をためとかないといけないので

9時くらいからおしっこはストップなのです。

移植は12:30。

プレママになって帰ってくるよ~!!
返信する