goo blog サービス終了のお知らせ 

maple-jam

食いしん坊ぶりと愛娘のウェブログです。

でけた!!

2008年01月27日 22時14分30秒 | 妊娠
ゆーてた布オムツ、結局1反だけ買ってみました。
これ、切るだけでもかなり大変!!
鋏の刃先がひっかかかりやすい織り方(ドビー織)やし
ここだけは夫婦での共同作業となりました(笑)

あとは28枚に切れた布を縫うだけなんだけど
ミシンがけしやすいように
アイロンかけながらやったのもあって
所要時間4時間半!!
1枚あたり約9分ですな。

無地だったので、ちょっとでも可愛くしようと
糸はピンクをチョイス☆
そしてジグザクに縫ってみました♪
なかなかかわゆい。
あとは、布用のスタンプで(洗濯OK)
可愛いハンコを押そうかな~と企んどります。



それにしてもむちゃ疲れた。。
でもこれでまだ計33枚しかないもんなぁ
どないしょー・・・

臨月まであと6日。

2008年01月26日 08時31分02秒 | 妊娠
このところのお腹の変化
3日くらい前2~3日、下っ腹の表面近くが
痛かったんで、助産師さんに聞いてみたら
赤ん坊が大きくなってそこら辺の筋が引っ張られてるのよ、って。
でもそれも落ち着いてきました!

先日の母親学級で、やっぱり紙おむつは便利!!ってお話聞いて
ガクーン↓と布オムツ熱が冷めかけててんけど
気を取り直して、チャレンジしてみることに。
友達からの情報で、しまむらで28枚取りの布オムツ1反が
破格の1000円だと聞いたので、1000円なら
挫折しても惜しくないかと(^-^;;
仕上げは自分でせねばならぬが・・・。
ミシンあるし、暇もあるし♪
この28枚と、友達にもらった5枚の計33枚
ちょっと足りねぇ。。
下手したら1日で全部使ってしまう可能性もあるかも!?
ならば2反買うか・・・って56枚も仕上げできるんかい!?(爆)
あーもーやってやろうじゃないのよさ!!!!!
お楽しみに(^m^)

34週4日。

2008年01月22日 17時03分18秒 | 妊娠
2週間ぶりっこでぇ~す♪
今朝から水分全く摂らずに、出かける直前に
お茶を少しだけ飲んで行ってんけど(わざとじゃなくてたまたま)
案の定、蛋白がおりてしまった・・・
しかも紙コップに1cmしかおしっこでーへんし。。
で、塩分控えるようにとのお達しが。。
多分水分摂取不足やから出たんだと思うのよね。
血圧も正常だし、体重も2週間前の据え置きだし<褒められた☆
でも一応気をつけないとね~。

んで、ベビーの成長ぶりはと言いますと
推定体重2233g
前回より約400gUP
ここまで増量したのって過去最高かも
最近少しずつ胎動が少なくなって来てるのは
お腹の中が狭くなってきたからかもね。
私も寝起きする時、そこそこ苦しいし。

今日はビデオテープもって行くの忘れてん★
しかも今日はむっちゃ丁寧にエコー見てくれとったのに~
目の場所とか、鼻の場所とか細かく教えてくれた。
37週以降はもう何が写ってるか分かりにくいから
テープに撮ってくれなくなるねん。
だから次回の36週の検診が最後のチャンスなのだ。
赤ちゃんておしっこしてるんか聞いてみたら
赤ちゃんのおしっこが羊水ですって言われた!!
しかも羊水を飲んではおしっこするのだと。。
そんな自給自足がお腹の中で行われておったのか・・・
そんな不思議な世界からもうすぐやってくるのね~


ままごとおせんたく。

2008年01月17日 08時44分54秒 | 妊娠
ベビーの肌着をお洗濯してみました!
むっちゃちっさくてなんか笑けてきました!!
干してると
あ~ なんか なんとも言えないある種の満たされたこの気持ち。。
風は冷たいけど、ほのぼのしたひととき。

できれば『おしりふき』は最小限に抑えようと
お尻拭き用のガーゼを30枚用意しました。
そいつらも洗濯してんけど、30枚干すの必死!!(笑)

これに、布オムツが加わるわけやね・・・
子育てしながら新米ママがどこまでできるやろか。
あんまり自信はないクセに、楽しみにしてる部分もあったり♪

今朝、ちょっと生理痛みたいなのがあったけど
あれはウンコの前兆だったのかな~?
止まっちゃったけど。
前駆陣痛にしては時期がちょっと早いと思うし。

肌着購入。

2008年01月14日 11時07分06秒 | 妊娠
とうとう肌着を購入してしまいました!!
友達からベビー用品を頂いたり
チャイルドシートを買ったりはしていても
なぜか私の中で、ベビー服は一線を画しておりました。
女の子なのに、男女どちらでもいけるような
色柄に手が伸びます(笑)
1つだけピンクを忍ばせてみました。
1つ1つ封を開けながら
ちっさ~い!!可愛い~!!を連呼。
あと一ヶ月とちょっとで
実際にこの肌着を着せる時が来るんやなぁ。。
上手に着せてあげられるだろうか
どのくらいの間、着ていられるのかな?
すぐ大きくなってしまうのかな~
うふふふ
てな感じです(笑)

赤ちゃん用の洗濯洗剤も買ってきたので
さっそく洗濯してしまっておこうと思います。

チャイルドシート来ました。

2008年01月11日 09時48分49秒 | 妊娠
夕べ届きました☆
にーちゃん、予想外の重たさにびっくりしとりました。
ザックリ構造をチェックしてみたけど
複雑極まりない。。
今晩、取り付けビデオを見てイメトレしてみます。
肝心要の、うちの車に取り付けられるのかってのが不明です(汗)
多分いけると思うねんけど。

今、胎動のピークじゃないかっちゅーくらい元気!!
今もボコボコ暴れまくってます
もうちょっと成長するとお腹の中が狭くなって
動きが制限されてくるわけやね。
そーなるといよいよですな。
うちの病院は出産婦の必要なものとか用意してくれるので
あらためて買い揃えないといけないって物が特になくて
助かります~♪

ベビー布団は産まれてから購入を考えることにしました。
一緒に寝るつもりなので同じ布団でもいけるかと。。
そーなってくると、あと用意するものといえば
ベビー服(肌着含む)オムツ関係くらい!?
ほんまかいな(笑)
今でこそ、ベビー用品なんて銘打っていろんな商品があるけど
昔はそんなもん無くて、無いなりにみんな工夫して
育ててきたんだからどうにかなるもんです!!
を念頭に置いてあんまり余計なものを買わないように
気をつけないとな~と思ってます。

正直、私の性格って子育てに向いてないと思うの
それ自覚してるから、最初からあんまり意気込まないつもり~
こうするんだ!って決めててもできなくて
自己嫌悪に陥るのを回避するためと言えば聞こえが良いかな(笑)

今のうちにミシンでダダァーーーーーっと布オムツを
縫っちまうか!!
どこが一番安く売ってるかな~?
また底値を調べねば(^o^)

32週4日、1890g。

2008年01月08日 16時53分52秒 | 妊娠
今年初の日記です、ご無沙汰しました!
そして、今日は今年初の妊婦検診日でした。
胎児は順調とのこと、推定1890gだそうです。
頭は8cmくらいかな?

言われると思ってたのが体重
やんわりと「気をつけてくださいね」って・・・
それ以上言っても無理なもんは無理と思われてんかな?
増量は5kgまでにって言われてたけど
すでに5kgきてます!!
あと二ヶ月近くお腹の中にいるのに
現状維持って・・・
しかも今一番太る時期やし・・・
あうぅぅぅ。。

それにしてもよく動く子じゃ♪

帰ってみると郵便受けに封筒が届いてました。
昔働いてたお店(実家)のお客さんからで
今でも年賀状やり取りしてて、今年の年賀状で
お腹のヌードを掲載したのを受けて
八坂神社で安産のお守りを買って送ってくれたんです
ありがたいな~
肌身離さずもっとこ!!


29週4日目。

2007年12月18日 17時45分05秒 | 妊娠
妊婦検診行ってきました。
ビデオテープ忘れた~
まぁいっか!昨日撮ったんだし。

体重が100g増えてて1300gです。
これは今の時期だと標準みたいです。
なんの異常もなく、順調でした

生理時に大量の血が出た時の様な感覚があったので
それを「下方向に圧迫されるような感覚があります」
と説明してんけど、別に痛みを伴っているわけではないので
何も言われなかったわ。
そーゆー人もいるってことか?
母子手帳に気になることを書くスペースがあって
そこに同じ事を書いてんねんけど
それは読まれずに聞かれたので書く意味あるのかしら?

尿検査も問題なし!!
お昼ごはん、出汁巻きだけにした甲斐があったか?(笑)
血圧も何度も深呼吸してから測ったら
前回よりかなり下がってたし。
がしかぁし!!
赤ん坊が100gしか増えてないのに
私は1kg増えている・・・残りの900gって何!?
肉!?肉なの!? 
分かっちゃ居るけどさ・・・

エコーの写真も小さい頃は全体像だったのが
今では頭だけって感じでつまんない(笑)
早く会いたいけど1300gじゃ~
まだまだおってもらわないかんのぅ。
謙虚になって考えてみると
私みたいな未熟者のところによく来てくれたな~と思います。
しっかり育ててあげなければ!





今朝のニュースで母子家庭の母親が
男と付き合いたいがために
3歳と1歳の子供をアパートに閉じ込めたまま
殺すために一ヶ月間放置し、1歳の子は餓死
3歳の子は生米を食べて骨と皮になって生きていた。
というのをやってました。
今までも、男と付き合うのに子供が邪魔で・・・という
事件は数多く報道されてます。
男なんて星の数ほどいるのにね~
我が子はその子しかいないし、その子にも母親は1人だけなのに。
男に依存しないと生きて行けないってことなのかな~?
男ありきか。。
またそーゆー女性たちが引っかかる男って
ロクでもない男なんだわ。。
連れ子に暴力振るわれても傍観。。
こーゆー悪循環てどうにかならないもんかなぁ





宝くじ
買って来ましたよ~!!
バラで5枚(笑)
すくなっっ!!
でも当たる時には1枚でも当たるもんです。
うちには10枚買う余裕は無かったです
買う時、お腹をナデナデしながらやで~!って言われて
いざやろうと思ったらちょっとこっぱずかしかったな~
売店のおねぇさんが「1まい2まい・・」って
数える時に同じテンポでナデナデしてみました
はてさて、効果はあるでしょうか~??
請うご期待☆

性別判明☆

2007年12月18日 08時45分10秒 | 妊娠
昨日、3Dエコーに行ってきました~
29週ともなると、羊水の隙間がなくなってきてて
顔が胎盤に密着してしまって
ほとんど形らしい映像は見られませんでした。。
でも、あくびと指しゃぶりは奇跡的に分かりました♪
おお~!!どっちも初めて見た~!!

さて、今までうやむやだった性別が判明いたしました。
女子です♪
以前、女の子かも?って言われてたから
やっぱりそうか~!って感じです。
これから名前を考えまくらねば~!!!
にーちゃんが「歩」っていう漢字を使いたいみたいで
いろいろ考えてんだけどね~
2文字にするか3文字にするか・・・
生まれてくるまでたっぷり考えてみます(^-^)

分かりづらいけど
あくび画像
左側に口をあけてるのが分かるかな~?
口の前にあるのが手です。

8ヶ月目突入♪

2007年12月08日 09時48分49秒 | 妊娠
昨日から8ヶ月目に突入いたしました。
あと3ヶ月もすれば 
「おぎゃー!」と生まれて来るはず。
まだ3ヶ月もあるのか~って感じだけど
お腹のふくらみ具合が(笑)

一昨日、久々にカットしてきたら
予想以上に短くなり
「どやさ~!」の今くるよちゃんカットに(爆)
妊婦だから早く髪が乾くようにとの
美容師さんの配慮なんだけど、首がさみぃ。。
でも、結構気に入ってます。
アシスタントの子に「臨月ですか?」って聞かれた・・・
おほほほほほ。。。


またスタイ作りました。
どちらも、家にあったハギレです。
今度はリバーシブルじゃなくて
裏地はネルです。
性別がはっきりしたら、新しい布買いたいな~♪