goo blog サービス終了のお知らせ 

maple-jam

食いしん坊ぶりと愛娘のウェブログです。

審判に異議あり

2006年08月10日 22時32分01秒 | 日常のできごと(2)
今夜の阪神×横浜戦
なんやあれは
相撲でも物言いがあるのに
明らかにあんなんバットにあたっとるやないかー
4人が4人とも揃いも揃って木偶の坊め
あいつら後でビデオ見て自分で情けないと思わんのかなー
誰が見てもファールやっちゅーねん!!
あれを子供が見て教育上悪くないわけがない
頑張っても報われない証明やん
ルールがなんやねん
むかつくわー!!
それでにーちゃんと論議を醸し出しておりました(醸し出して?)
結局にーちゃんは、しゃーない、で終わってたけど
悪いことは改善していかなあかんのちゃうの?
あんなもんが反面教師にもなるかい!!

今話題になってる岐阜の血税裏金事件の件とが
私の中でリンクして、ますますこの国が嫌になってきた
岐阜と言えば、両親の故郷
県民の皆様の心中お察しいたします。。
いっぺん役所の人間全員入れ替えるしかないやろ?
岐阜県民の血税だけでなく、国税も裏金になっているわけで
これが岐阜だけに留まるわけがないわけで・・・
これが大した罪にもならないらしいわ。
被害者と加害者が同じだからだって
ほんまの被害者の住民が訴訟を起こしたとしても
被害額を返上すればそれでおしまいらしい。。
今日テレビで教えて貰った。

ほんま法律って政治家とかがうまいこと甘い汁を吸えるように
作られてるよな~
で、それがずっと続いてきてる。
当たり前やわな、誰でも公に貰えるものは貰いたいもんな。
そいつらを選んだのは国民てことになるのか
それとも権力を掴んだ者はみな欲に目が眩むのか
結局人間が人間を仕切ること自体に無理があるってことなのか

もっともっと住み良い世の中にしてもらいたい要望は
山のようにあるのに、自分の懐さえ肥やせればそれでいいという
人間が腐るほど、なんでそんな奴らが公務員になれるの??
こんなんで消費税アップとかするわけ??
国民もそんなこと一切望んでないのにも関わらず
いつの間にか国民によって選ばれた政治家が
こーゆーことするのよね。。
広告塔を選ぶ国民も国民か?
でも分かる、誰を選んで良いかわからんもんね
隣の人だって何を考えてるかわからんのに
分かるわけないねん。
でも信じたいねん。
その気持ちを利用しているのさ。

あーあ、どの時代でも理不尽な事はあるだろうけど・・・
科学がこんなに発達していても
人間の理性はここまで止まりってことっすか。


って飛躍しすぎ?^^;;




出産後の手続き。

2006年08月09日 09時13分16秒 | 日常のできごと(2)
http://www.k5.dion.ne.jp/~akachan/link64.html
ここに詳しいことが書かれてありました↑

としくんから、一時金の請求について相談があり
私も全く知らなかったので
これを機に調べてみました。

産後にしなければならないことは4つありますね。
1)出生届提出
2)児童手当金の請求手続きをする
3)乳幼児医療助成制度の手続きをする
4)出産育児一時金の手続きをする

どれを行うにもいろんな書類が必要で
提出先も違うし
たいていの人はこの4つを行うんだろうし
なんで一括で受けてくれる部署がないんだろうね・・・
産後なんてなかなか動き回れないもんだし
あらためてがっかりした。
それでも我が子のためには走り回らねばねなんねぇ

それにしても児童手当金の事をメールしたら
としくんからの返事に
「まだ姪ちゃん国民年金入ってないやん」ときて
親が入ってるから貰えるの!って返すと
「国民年金には入ってないで、厚生年金やで」ってあんた・・・
果てしなく姉は不安です。。
出産前に準備できる物もあるので
なんで調べておかないかなぁ~?
嫁さんは知ってても話さない

私のお腹の具合はまずまず。
出来てない場合、数日中に違和感がでてくるので
それが出てこないように祈るのみ!!



クリントイーストウッドってRAWHIDEに出てた?
今テレビで見てるんやけど、似てるー
でも白黒やし、こんな昔にあの年齢・・・

最高潮!!

2006年08月08日 10時31分59秒 | 日常のできごと(2)
に暑い・・・
昨日はTシャツがずぶ濡れ
スチームサウナの様な部屋に3時間おったらそら溺れるわ
1人ダウンしてたらしい。
機械の調子は悪いし
自動のところ手動で行ったんやけど
スピードが思ったより速くて必死!!
慌てたらスポンジが破れまくるし
発狂しそうになりました★
麦茶、余分に持っていってて助かった~~~

さっきテレビで8月4~8日が一番暑い時期なんやてゆーてた
だから明日から少しずつ気温が下がって行くらしいです。
台風も来てるし、少しは和らぐでしょうか・・・

なぜこんな時間に家にいるかともうしますと
本日は移植なり~♪
というわけで、只今おしっこ充填中!!
どうせ「足りませんな~」とか言われて
足されるに決まってるんですが。。
オシッコの量が私の気合いのバロメーターになっているような
気がして、気が抜けません・・・

にーちゃんはおそらくあかんかったときのことを考慮して
あんまり口に出してあれこれ言いません。
今朝はお腹を撫でて出勤していきました。
臨月のようなお腹をね

いつもはお弁当も残してしまう私ですが(なのに臨月・・・)
今朝は、トーストを食べた1時間後に
高菜チャーハンとジンギスカンを食べましたぞ!!
これで3時まで持ちこたえられるのか!?
乞うご期待☆

姪ちゃんとご対面!!

2006年08月06日 22時48分21秒 | 日常のできごと(2)
今月2日に生まれた姪っ子の姪ちゃんに会ってきました!!
寝てた・・・なので抱っこは延期。
残念がってたのは私だけじゃなく、としくんも
その日が会うの2度目で、以前は窓越しだったので
やっと抱けると思ってたのに、オネムな姪ちゃんでした☆

生まれて4日目の姪ちゃんはまだまだ小さく
腕もか細くて、手もふにゃふにゃしてたけど
髪はふっさふさ♪
としくんはかまいたくてしょうがないらしく
熟睡中の姪ちゃんの手に自分の指を掴ませて
「そんなに俺が好きか?よちよち」って一人芝居やってんねん(爆)
時々眉を上げる顔を見て私が
「新沼けんじ」に似てるというと
としくんがヒィーヒィー笑い出して、なにげにゆーた私も
爆笑を我慢しきれず、涙が止めどなく・・・
いやいや、可愛い姪ちゃんなんですよ♪

しなちゃんが使わなくなった新生児用オムツや
袖を通した事もない肌着を洗ってアイロンまでしてくれて
おっぱいパットとかミルクの試供品とかいっぱいくれました☆
1つ1つにコメントを書いてくれてて感激!!
嫁さんもとしくんもびっくり&喜んでました(^-^)
今一番嬉しい贈り物だったと思います♪
いろんな人に愛されて生まれてきた姪ちゃん
これからも健やかにすくすくと育ってね!!

久しぶりにしなちゃんずファミリーにお会いしました!
愛娘ちゃんが人見知りするって聞いてたけど
例外なく私も泣かれちゃって、どないしょぅってなったけど
頑張って指人形であやしてたら、フレンドリーになってくれました!!
もう抱っこしてもぜんぜん平気♪
やった!!
息子くんとも、今ハマっているという
脳内サプリ遊びをして楽しみました(笑)
頭の上にボールをいっぱい落とすの^^;
それをしてあげると、目を細めて喜んでくれました♪
しなちゃんとくらりん(ご主人)が大事に育ててるのが
よく分かって、私もその暁には頑張らねば!!と思いました☆

写真はしなちゃんと食べた和スイーツです♪

久々の感触。

2006年08月05日 00時00分45秒 | 日常のできごと(2)
数日前、コンビニのタラコおにぎりを食べていると
突然「ガキッ★」と音がして、何かを噛んだ様子
まさか、おにぎり工場の誰かの歯のかぶせか!?
と思いながら出してみる。
普通、ここで自分のだと思うよな・・・
それほど歯に異常がなかったんです。
案の定やっぱ自分ので
右下の親不知のかぶせが取れたのでした。
もうじき移植だし、その前に治療せねば!と
歯医者に行ってきました。

居眠りするほど待たされましたが
私が最後の患者らしく
歯石取りを薦められたので
素直に取って貰いました♪
とりあえず今回は下側だけ。
来週、上側をする予定。
移植には影響ないとの事。
そして前歯の欠けたところの埋め物と歯の
間に黒っぽい線が入ってて
常に前歯に何か挟まってる人っぽい状態を何年も続けてきましたので
それもリクエストして、どうにかしてもらうことに。
わくわく!!

歯石取り現在進行形の竹内嬢から
歯茎のポケットまで歯石を取られて死ぬほど痛い!!
というのを聞いていたので、歯石取り歴1回の私は
ドキドキしておりましたが、死ぬほどまではいかへんかったな。
でも、昔よりは痛かったなぁ~
死ぬほど痛いって聞いてなかったら、びっくりしてたかも。
両手が変なグーになってたし(笑)
にーちゃんは、変なグーを見られるのが嫌で
歯石取りは冬(長袖)にしかしないのだとか(苦笑)

前歯の下の歯の間がすきすきして
ついついそこばかり気になって舐めてしまいます。
あーこれこれ、この感じ♪

汗だくぅ~

2006年08月03日 18時23分29秒 | 日常のできごと(2)
体力系の仕事なんで、全身汗だくです。
今日なんか『どら焼き』だもんねー
工場の中でクーラーかけてるけど
鉄板の熱気に負けてるし、みんな必死★
Tシャツが臭い・・・
なのについつい嗅いでしまうのはなぜ??

昨日パン屋で買い物したら
パンを1つおまけでくれたけど
昨日のパンでは無かろうか?
しかも苦手なチョココーティング・・・
にーちゃん、どうぞ♪

姪の話しを夕べママに詳しく聞くことが出来た
今は保育器も脱して普通のベットに寝ているもよう。
名前も決まりました!!
夏だから?「海」を使ってました。
季節感のある名前って結構好きー
ママが言うには、同じ日に生まれたと思われる隣の赤子と
比べると、まったくお猿さんぽくなく
色白でお目目もぱっちりしているとの事。
てことはお母さん似なのかな?
早く会いたいな~♪


健康のためににーちゃんにMTBを買い与える事にしました。
友達に自転車野郎がおって、会う度に買え買え言われてるのは
知っててんけど、本人もどっちつかづだったので
ほっといてんけど、私も車買って貰ったし
40が迫ってきたにーちゃんになにか健康的なことを
してもらっといたほうがいいかなと思って承諾してんけど
上限は6万円☆
私にしたらえらい高いなーと思うけど
初心者はこの価格帯から始めましょうってレヴェルらしーよ。
あのけったいなユニフォームは絶対嫌みたいやけど(笑)
でもジーパンでサイクリングもなんかおかしーし
どないすんのやろ~?

とりあえず、私の気がかわらんうちにと
6万円渡しといた、おつりは頂戴ね!ってことで♪

生まれた!!(弟の子)

2006年08月02日 20時54分49秒 | 日常のできごと(2)
本日生まれました!!
予定日当日!!
としくんはなぜか呼んで貰えず
産後連絡があり、病院に行ったのに
面会時間じゃないから無理って追い返されてしまったらしい。。
なんでやねーん!!

2960gの女の子です♪
みーちゃん(嫁)は女の子希望だったので良かったね。
やっと会えたと思ったら保育器??
どうやら危ないところだったらしい・・・
もう今は大丈夫とのこと。
詳しいことはわかりません。
なんかお腹で呼吸してたとか?身体の色が悪かったとか?
そんなような事を言ってたけど、もう大丈夫やって。
実家に帰ってて0時に陣痛が来て、病院に行って
1時半に生まれたってことやから安産やったってことやと思うー
私も土日に会いに行ってきます!!

私もついに叔母さんになっちまったか~
ママになる前に叔母さんに・・・えーん。。
うそうそ、ぜんぜんOK♪
私も来週はママになれるかもしれんのだから!!
ちゃんと1日置きに薬を貼ってますよー
今日は6枚の日、明後日は8枚なの。
毎回これゆーてっかもしれんけど
今回は行ける気がする!!
でもあかんくても大丈夫な自分も想像できてるし。
移植直前に、みーちゃんに肖って(あやかって)きます♪

この子に絶え間ない地球の恩恵が降り注ぎますように
萩野家の夫婦や親子の鎹(かすがい)になってくれますように


TBちゃんとデート。

2006年07月30日 10時57分53秒 | 日常のできごと(2)
土曜はひっさびさにTBちゃんと遊んできました~♪
彼女とは彼女が就職してすぐに会ったっきりでしたが
それから三ヶ月、今の職場にもすっかり?
慣れた感じがよく分かり、夏バテ気味ながらも
しっかり社会人してるナ~と安心しました(*^-^*)

職場の面白話しを聞かせてもらったよ
学校の先生ならではの、先生って夏休みにそんなこと
やってるんだぁ~的な話し等(笑)
人なつっこい性格が幸いして、年輩の先生にも可愛がって貰っている様子
TBちゃんがTBちゃんらしく生きていることを
心から喜びました♪

地元の霑(てん)という健康食のお店でランチ
これが築50年くらいと思われるボロっちぃ普通の一軒家なの
知らない人なら、誰も住んでなくていつ取り壊されるのかしら?と
感じるような雰囲気を醸し出しております^^;
ところが玄関を開けたら、和風建築をカフェにしてみましたちっくな
感じで、玄関で靴を脱ぎ、全部板の間にされてあって
窓際にカウンター席があったり、押入っぽい個室にはソファがあったり
掘り炬燵式の部屋もありました。
止まってる時計に騙されてみました(笑)
ランチは4種で二人とも和風焼きそばランチを選択。
あれやね、やっぱ健康食を前に押し出しているせいか
味はふつうだった、ゴーヤのお浸し、きゅうりとワカメの酢の物
みそ汁、レタスのサラダ、五穀米のおにぎり、ドリンク。で、¥1000-
バテ気味なTBちゃんには良かったのかも?
でももう一度これを食べたいなーとは思わないね、で一致(笑)
今度行くことがあればカレーライスが食べたいな。
あの雰囲気は一度味わってみてもいいかもよ☆
12時オープンを駐車場で待ってたら後から2組来てましたから
人気はあるようですし!
ここで思いがけず、TBちゃんから誕生日プレゼントを
頂いちゃいました♪可愛い髪留め2種も!!
早速使っちゃってます(*^0^*)
手作りのバースデーカードにも感激しました☆☆☆
これにはにーちゃんも感心してたよ
やっぱ漫画家の先生やってただけのことはあるよ!!
ほんまにありがとう♪

ってただランチ食べただけって一行で済んだのに
何を長々書いてんだか・・・

それから神戸に向かいまして
「里弄」というお店でかき氷を食しました。
TBちゃんはモカマシュマロ氷、私はマンゴーです。
モカはすぐに溶けだして、失敗したぁ~と言ってました。
マンゴーは冷凍のだったけど、一応解凍できてて
そこそこ美味しかったです!氷もふわふわだったし。
冷凍のマンゴーって甘くないのが常だけど、まだマシだったな。
店内は、これまた和風ちっくな作りのカフェバー的存在
こじんまりしてるけど、むっちゃ大きいテレビがおいてあって
インファナル・アフェアがやってました。

それからハーバーランドに行って
ぶらぶらして、スイーツハーバーでまたケーキを食べて
帰ってうちで阪神×ヤクルト戦を3人で観戦して
スシローでディナーしてTBちゃんをお送りしました。
久々にTBちゃんに会ったにーちゃんは
野球の話しを延々としていました。
TBちゃんはものすごい阪神ファンなのです!!!!!
そんじょそこらのファンとは格が違うのだと私は思ってる。
明日もナイター戦行くんだと張り切ってました。
今夜は勝つと良いね~☆



かいーの、だから・・・

2006年07月27日 22時04分49秒 | 日常のできごと(2)
暑いですなぁ
この暑さと、女性特有の出血で
アソコがかゆいの。。。
私、滅多にアソコはかゆくならない質なんだけどさ。
今日、家に帰ってきてからで助かった~
アソコをカキながらご飯を食べ初めてんけど
どーにも治まらないので
にーちゃんに、ちょこっとだけと言って
『タイガーバーム』を塗って貰いましたら
も~~~~~んのすごいのなんのって!!!!!
カァーーーーーーーーーーーっと熱くなりましたですっっ
でも、それが治まるとまだ痒かったので
にーちゃんに買った『アセモア』(あせもスプレー)をしゅーっと
してみました、前バリしてね♪
したらば、いつの間にかおさまっとったです!
ちょっぴりお薦め♪


おしまい☆

真似しても、自己責任ですぞ!!


携帯にのめりこむ夫

2006年07月26日 22時26分46秒 | 日常のできごと(2)
にーちゃんの携帯のスピーカーが壊れてきたので
3年半仕えてくれたSH010に別れを告げ
705Tっていうのを買いました。
なんも下調べしてなかったから
選ぶのに時間かかったね~

ほんまはワンセグのが良かったみたいやけど
がんばって21000円もするので
にーちゃんはあっさり諦めはりました。。

アフターサービス315円と
オプションサービスなんでもいいので1つ入ると
(家族定額315円に加入、これとラブ定額が一番安い)
8400円の割引サービスが受けられましたので
それとポイント500円分使って、無料になりました。
でも手続き費用ななんかの名目で1998円?かなんかが
引き落とされるもよう。
アフターサービスと、家族定額は一ヶ月のみで解約OKなので
630円の投資で8400円の割引ってことです。
忘れないように解約しないと(笑)

私も買い替えしようかなぁと一瞬思ったけど
どうせならちゃんとしたデジカメとして立派に
役目を果たしてくれるようなのが希望なので
それって機種変じゃ1万~仕事なのよね。。
なのでもうちっと様子を見ます♪
にーちゃんの携帯のデジカメは残念ながら
性能低いようです、まず色が出ないもんなぁ
803Tなら226万画素でメモリーカードも64Mついてて
上のような技で0円も可能やってんけど
904SHの画質と性能を見てしまうと尻込みしてしまいました。。
904が0円になる日はいつの日か・・・・・

にーちゃんの携帯に「もじぴったん」が入ってたんで
しばらく私のおもちゃになるようです(笑)
なんにも隠し事ないから大丈夫よね~?うふふ♪
早くゲームしたいから、いろんな設定はその辺で・・・・