goo blog サービス終了のお知らせ 

maple-jam

食いしん坊ぶりと愛娘のウェブログです。

ごたいめ~ん☆

2007年06月05日 21時47分51秒 | 本日のごはん
今日は、ブログ相互リンクのお友達でもあり
ご近所さんでもある、みどりちゃんとお嬢ちゃん
ミクシィ仲間のゆきちんとあかねちゃんの5人で
10円まんじゅうを買いに行ってきました!

みどりちゃんとは初顔合わせ♪
2月に越してこられたのに
私がなかなか平日の時間がとれず
3ヶ月越しのご対面となりました☆

10円まんじゅうは関東でブームのまんじゅう専門店。
それが関西にやってきた!しかも姫路に!
もっちりした黒糖の生地がとってもおいしかった~
出来立ての試食と、持ち帰ったそれは若干食感が違ったけど
まぁよしとしましょう!!

それからランチへ
希望の創作寿司は1時間待ちだったので諦めて
これを食べました。の写真。

小松菜と貝柱の炒め物とその他
これはわざわざ並んでまで食べるものでもなかったな~
うちら以外みんな寿司頼んでたわけだ
むっちゃおいしそうやったもん♪
今度こそ創作寿司ったるぅ!!

今日はみどりちゃんと娘さんとお近づきになれて
とっても充実した一日になりました♪
こんな私ですが、これからも遊んでやってくださいね!!


わたくし、今の今までここのブログって
画像一枚しかアップできないと思ってた・・・・
上手く載るかわかんないけど。。

今日、半ば衝動買いした初クロックス!!
カラー、悩んだけど
ラベンダーって意外とどんな服にでも合うって言われて
これにしました。
ジビッツも2個。。
にーちゃんに臨時の小遣いでもあげとかなな。。(苦笑)

グルメリア但馬。

2007年05月28日 18時23分55秒 | 本日のごはん

昨日は丹波までドライブデートしてきました。
春日市では丹波ロールを
市島では神戸高見牛の焼き肉丼をいただきました!!
肉!むっちゃうま~~~~~~~~い!!
でもお店の前に黒毛和牛が鎮座しておりました
あんたの友達くっちまっただよ、うまかっただよ。。
ランチは1050円でいろいろあります、お得です
場所が分かりにくいけど
ちょっと遠出したくなったらどうですか~?

グルメリア但馬で検索してみてね!!<不親切。。

あまいらーめん

2007年05月23日 21時07分30秒 | 本日のごはん
13日の日曜日なんですが
播州ラーメンを初めて食べました。
ちょっと遠くまでドライブせなあかんかってんけど
評判のお店で行列やったー

スープが甘いのが大きな特長って聞いてて
ほんまに甘かったんやけど
すき焼きみたいな甘さではなく
ちゃーんとラーメンスープに見合う甘さなのよね。
お持ち帰りも可。

チーズフォンデュパーティー

2007年02月07日 21時17分56秒 | 本日のごはん
仲良しの友達3人に集まってもらって
チーズフォンデュパーティーしてみました。
チーズは市販のチーズフォンデュの素と
伸ばす液体は白ワインと、足りない分は牛乳で♪
チーズフォンデュ初体験の人もいて
味、こんなもんかな?とワイワイがやがやしながら
楽しくいただきました♪

つけて食べる具材は
・バケット
・ブロッコリー
・金時芋(薩摩芋)
・プチトマト
・ボイル海老
海老が好評でした!!
ブロッコリーは茹ですぎてバラバラになってしまつた(泣)
金時芋はむちゃ甘くて美味しかったよ~♪
普通、じゃがいもでするんだけど甘い芋の方が進むと思って!
これは茹で加減バッチグー☆

でもやっぱり普通にお鍋の方が美味しかったなーって
感じの後味を残しエンド(笑)

モチモチグラタンうま~♪

2006年12月24日 14時17分36秒 | 本日のごはん
休日のランチにちょうど良いグラタンを作ってみました。
なんかうちのにーちゃんは
グラタンてゆーてもあんまし喜ばんのよね。。
なもんで、美味くてもランチに降格

ちょっと冷蔵庫に残ってるものでアレンジしまして
グラタン皿にスパゲティナポリタンを半分
角切りトーストを半分入れて
市販のグラタンの素で作ったドロドロをかけて
更に!切り餅を小さめにカットして
チーズと一緒に並べて焼きました。
うまかったよ~!!
お餅、チーズ、マカロニ、玉葱、トースト、スパゲティと
1皿でいろんな美味しさが詰まってます♪

ホルモンうどん。

2006年12月04日 23時24分37秒 | 本日のごはん
キャンディーズを観ながら♪


同僚に教えて貰ったお好焼き屋さんで
“ホルモンうどん”なるメニューがあって
しかも看板メニュー的な感じだったので
注文してみました。
焼き肉のタレ味、ホルモンは普通に美味しかったけど
うどんは茹でておきました的なうどんでコシがなかった
お好み焼きも小さかったし、美味しくなかったし
にーちゃんの頼んだモダン焼きだけ美味しかったので
それがせめてもの救い。。
これで生中1杯頼んで合計3030円て高いよなぁ
美味しくなくて高かったらやっぱり納得いかなくなるもんですね(苦笑)
ぃぇね、久々だったもので。。
素直に南風にいっときゃよかった(>_<)


もちろん今日は意気込んでチャリンコ通勤してみました。
行きは気合いも入ってていつもより15分早く到着☆
帰りよ、、なんなのー!?
ぅうぉおおおおお~ケツがいてぇー!!
どうずらしてみてもどこもかしこも痛いとこだらけ。。
のんびり帰りたかったのに、ある程度足に体重かけとかな
お尻が耐えきれないので必然的にのるスピード。
なのにおばさん達に追い越される坂道。。
私はローで漕ぎまくる
おばさんたちはおしゃべりしながら余裕で駆け抜けてゆく・・・
この差はなんなの!?
私ってそこまで体力落ちてるの!?
お尻が痛いせいだけじゃないみたい。。
なんだかとにかくもうひっしなのです。

トマトを貰ったら。

2006年10月20日 21時54分26秒 | 本日のごはん
職場の家庭菜園してる人にプチトマトを貰ってんけど
普通のじゃなくて、なんか長細いの、新種??
そのまま食べるのは私もにーちゃんも苦手なので
(普通のトマトは生で食べるんだけど)
炒めてみることに、相棒は鶏肉さんでよろしく。
味付けは迷って、醤油バターにしました。
意外と合ったね!
とろみを付けても良かったかもしんまい。
鮮度ギリギリのチンゲンサイを添えて(笑)

カレーランチ。

2006年10月15日 18時04分36秒 | 本日のごはん
http://nodo.seesaa.net/

↑ここに情報アップしました。

書写山のあと、姫路駅の西にある
エベレストというネパール料理の店でランチ☆
ここ、時間が2時すぎくらいやってんけど
だぁ~れもお客さん居なくて
うむむ??という印象やってんけど
待たされなかったし、出てきた物はどれも美味しかった!!
カレー好きのベッキーさ~ん!お薦めです!!

お店の人が現地の方で
お水を入れましょうか?って言うところを
「ミジュ。。」
Cランチ2つですね、というところを
「シットゥ」
と言うおちゃめな感じの方でした。

秋と言えばサンマっすね!!

2006年09月30日 22時48分51秒 | 本日のごはん
お母さんから
美味しいサンマの開きを頂戴しました!
焼き魚用コンロで焼くのがじゃまくさいので
換気扇をフル回転して
網で焼いてみました!
あまりに上手く焼けたのでパチリんこ☆
ほんま美味しかったよ~!!
私の人生で一番魚をキレイに食べた日でした。

大根おろしがめんどくさいので
ミキサーで作ったら
にーちゃんからブーイング★
ほな自分でよろしっくぅ!!

前回、ホッケの開きを網で焼いたら
くっつきまくって半分失敗だったので
今回は、網を良く熱して油も塗って焼きましたぞ!
ほんならできた~♪

気に入った!「とりあえず吾平」

2006年09月25日 10時17分05秒 | 本日のごはん
土曜日に、どーしてもご飯つくりとみなくて
(播州弁で、~しとみない=~したくない)
6月にオープンしたフランチャイズの居酒屋に行ってきました。
にーちゃんが酒を飲まないわけ無いので
私はいっつもノンアルコールカクテルです。。
この件に関しては、将来的にチャリンコで来ようということに(笑)
でも一応チャリンコでも飲酒運転禁止なんだけどなァ

初めて来たけど、半個室の掘り炬燵式の席で
なかなか落ち着けましたし
9時を過ぎていたのもあったのかもしれんけど
アテも来るのが早かったし
どれもそこそこ美味しかったし
創作意欲が感じられて楽しかったです。
一人2500円くらいでした。

http://www.hotpepper.jp/s/H000049579/top.html

クーポンは忘れずに♪