100円ショップ そのじゅうごはプチガレット キャラメル味です。
以前紹介したプチガレットの新作。
変わらずウマい。
チョコクリームよりはクドさは少ない。
100円ショップ そのじゅうごはプチガレット キャラメル味です。
以前紹介したプチガレットの新作。
変わらずウマい。
チョコクリームよりはクドさは少ない。
キャンドゥおなじみのハチ食品レトルトカレー新作。
スパイシー
スパイスは効いているが、辛さはさほどない。
欧風カレーっぽくて好みだな。
100円ショップ そのじゅうよんはオレンジ城見店です。
黒川駅近く。
ここは独自のものが多くて気に入ってた店だったが、最近ダイソーに吸収されてダイソーの商品ばかりになった。
ここの割れポテロング好きだったのになあ。惜しい。
100円ショップ そのじゅうさんはモバイルバッテリーです。
ダイソーで300円。
2000mAhしかないし、容量の割にはかさばるけど、microUSBケーブルも付いてるし300円なら充分でっしゃろ。
注意すべきは”iPhone5 約3.5時間(満充電)とあるけど、2000mAhなのでフル充電はできない。
まあ半分強くらい。
電圧の変換ロスやLEDに回す分ロスするからね。
スマホのバッテリーの倍くらいの容量は必要。
iPhoneだとフル充電に5000mAhくらいは欲しいところ。
業務スーパーのチュロスを食おうと黒蜜買おうとキャンドゥ物色に行ったらいいものが。
ブルーベリー果汁入りシロップ
ブルーベリー果汁は5%だが、風味が効いててウマい。
パッケージにはヨーグルトに、とあるが、ホットケーキにも合うね。
いい買い物した。