goo blog サービス終了のお知らせ 

コモチータ日記

二歳の息子を持つ私の日常。読み返した時、笑えたらラッキー☆

テーマ:つまみの作れるオンナ。

2005-10-11 | 勝手な思考
休日を満喫していたある時に、私の夕飯何にする?の問いかけに、
我がダンナ様は答えました。。
「なんか、適当に作ってよ。そうだな~、酒のつまみみたいに軽くね」

な、なんですとーーーーー!!!!
ザ・おかずは作るけれど、この「つまみ」って非常に私には難しいんすけど

いや、まてよ。。
そういや、以前、今年結婚した同僚が羨ましいって話をしてたな。。
なんでも、毎晩酒のつまみがわんさか出てきて、
晩酌が楽しくって、太っちゃったよ~とのろけられたそうな。
このエピソードを語るダンナ様は最終的には、
「頼む、作れるようになってくれ」と願望に向いていったような。。

思い返せば、今年の春。その新婚夫婦と共にお花見に行った。
彼女が作ってきたお弁当は、お酒のつまみにもってこいで、
同席していた独身オトコはうひょうひょ言って喜んで食べてたな~。。
私だって、自作のお弁当そっちのけで、彼女のつまみに手を出してたし。

最近の男性は、料理をするといっても驚かないほど作る指数高いし、
またそれが美味しかったりする。
となると、女性には「お料理が出来る人」なんて求めないのではないか???
一方「おつまみが作れる人」と来たらどうなる???

はい、同性の私でもしびれます
台所に行って、ちゃっちゃとおつまみ作って、お酒注いでくれたら、
私頑張って明日も働きますっ!!!!

およよ。。
やっぱりこれって・・・
結論:「つまみの作れるオンナ」は無敵って事ですかね???
オトコが手放さないって事ですかね???あげまんってヤツですかね???

いやー、あくまでこれは持論なんすけど、一般男性のお考えは如何なんでしょう???



こんな事を、今日の晩御飯のザ・おかずな肉じゃがを作りながら考えてみました
「肉じゃがを作れる女性を奥さんにしたい」なんて時代はもう終わったんすかね