goo blog サービス終了のお知らせ 

コモチータ日記

二歳の息子を持つ私の日常。読み返した時、笑えたらラッキー☆

流れない顔。に憧れる。

2005-08-28 | オンナ心
最近、海外ドラマ浸けな日々を送っている。。
そこで改めて思ったのですが、顔の皮膚?肉?の薄い女優さんって多いんだな。。
演じていると、寝ているシーンもあるわけで、
となると上を向いていたり、横を向いていたりするけれど、
顔のお肉や皮膚が流れていないのよねぇ。。素晴らしい
普通に立って演じている時と顔が変わらないっ!!

この事は、実は私自身に関しては物心がついた頃、中学生の頃から気になっていて、
寝転がりながら鏡を見て、向きによって変わる自分の顔を、
げんなりする思いいっぱいで眺めていた。。

中学の時から悩んでいるので、これはたるみが原因ってわけじゃないと思う。。
顔の肉質、皮膚感の問題なのだっ!!
と言い訳してみるけれど、やっぱり顔の皮膚の薄い顔になってみたい

そうなの、ユマサーマンの顔質が憧れ
おいおい、大きく憧れでたな~と思うけど、彼女の、
皮膚が骨にすいつくような顔つきに、たまらなく憧れる。
あの薄く、自由自在に動きそうな顎に

そして、最近どっぷりはまっている『エイリアス』からは、
やはりジェニファーガーナーでしょう!!
決して好きな顔つきではないけれど、アクションで戦ったり走ったりするとき、
全く輪郭が崩れないっ!!
年齢も大して変わらないのに、いやむしろ彼女のが上なのに、
あの鍛え上げられた体つきからして、カッコ良い
蛇足だけど、ダンナ様がベンアフレックって点でも羨ましい

イーサンホークに、ベンアフレック。。
私が好きな俳優はどうやら顔の皮膚の薄い女性が好きな模様。。
(勝手な推測

えーん、やっぱり流れない顔になりたいよ~
どうすりゃ良いのだろう???
どなたかご存知ですか???

思えば口撃、くらいまくった一日。

2005-08-23 | オンナ心
すみません。。
今日、本当は会社でとってもステキな女性に会ったので、
その嬉しさを書こうと思ったけれど、
今日の終わりに差し掛かった頃の友人の一言で奈落の底に突き落とされ、
急遽、自分の汚い部分吐き出します。。
お許し下さい。。


子供が欲しいと思いつつ過ごし、でも人生の計画なんて、
思ったとおり、願ったとおりいかないのだから、
昨日リセットになろうとも、のんびり構えてマイペースで行こう!と
切り替えようとしている私には
今日食らった言葉は身も心もズタボロにするに十分だった。。

最初の一言は、聞き流せたんだけどね。。
それは「意外と結婚して長いんだね。のんびりしてられないね。」
心の淀んだ私には「なんでずっと子供生まないの?」と聞こえた。。
でもこのくらいの言葉には慣れっこになってるから、
「まだまだのんびり二人で暮らしたいんですよ~」と
苦笑いをなんとか笑顔に見せて返した。。

続いて、今度は英会話にて。
欧米人って夫婦の事情にはいってこないとばかり思ってたのに
「妊娠した??」とずばり聞いてくる。。
確かに子供が欲しいとは話したけれど、今、このタイミングで言うな。。
なんとかがっくり来てるのを持ち直し
「なかなか難しいねぇ」と返すと
「DINKSでいいじゃん。うちは子供いるから好きな事できないから大変だよ」
なにそれ、慰め?嫌味???
確かに、わずかながらもパートの収入が私にはあるが、
それが毎月の通院費の足しになってるなんて思ってないんだろうな、コイツ。
更に「子供は大変だから、もういらないよ」と追い討ちをかける。。
既に子供に恵まれてるからそんな事いえるんだよ。。
私はそんな機会に恵まれてないから、大変さもわからないんだよ。。
この恵まれない気持ちがわかるのか???想像してみろ!!と思わず心で叫ぶ。

そして極めつけの友人からの言葉。
彼女は妊娠が発覚し既に一月以上経っている。
しかし何度となく危険と言われている様で、私もずっと触れないでいた。
だが突然「明後日の台風、定期健診の日なのにな~。ずぶぬれだよ」と。
私には『定期健診』の意味が分からず、ふーんと流した。。
彼女は更に続ける。
「仕事の更新とかあるから、上司には話したけど、おしゃべりだから、
みんなに広まっちゃってね。。いろんな人から言われるよ」
ここまで言われればいくら鈍い私でも感づく。
でも、この時点であまり心に余裕がなかったから、
「さっきダイレクトに妊娠した?って聞かれて不快だった」旨伝えた。。
なのに、彼女は更に恩着せがましく、
「じゃぁさ、子宝神社にお参りに行きなよ」と。
おい、何を聞いてた???こういう話はイヤなんだよっ。とむっとすると、
彼女は得意げに
「人工授精すれば、それがダメでも二ヵ月後くらいには出来るらしいよ。
私の友達も・・・」
ここで流石に私もキレ、話を打ち切った。。

私は先生に既に「人工授精しても意味がない」と言われている。
しかし、そんな事はダンナ様以外には誰にも話していない。

知らないとはいえ、何故軽率に人工授精の話を持ち出す???
私があなたに自分の症状、診療内容の相談をしたか???
それはアドバイスなのか?それとも自分は妊娠できたけど、
あなたはまだで可哀相とでも哀れんだのか???
ここまでプライベートな事を何故、時間もない夜道の別れ際に持ち出す?
彼女の神経が分からない。
考えが分からない。

ひょっとしたら彼女は診療の提案として言ってくれたのかもしれない。
でもこれは私が通院している先生と話、ダンナ様と話し結論を出すことだ。
それを命を授ける手段の一つを軽々しく言った事が腹ただしい。。

果たして親切心のつもりなのか???
彼女は人一倍他人の言葉に敏感なようで、二人で話していても、
この言葉に傷ついたって話をよくしてくる。
ならば私の心の痛みも察してくれ。。

彼女をずっと友人だと思っていただけに、ショックだった。。

そしてそのショックを今晩はずっとひきずっている。。
こんなの精神的にも、肉体的にも絶対よくないって思うけど、
私、よくなんとか乗り切ったよ。。と慰め、さっさと忘れようと思う。。

整理をつけるため、活字にしたらって思ったんだけど。。
だらだら長くなったな。。
ここまで読んでくださった方、どうもありがとうございます。

自分の中の鬱憤をここで全て吐き出し、明日からはにこやかに過ごそうと思います。

久々、こいばな。

2005-07-07 | オンナ心
最近、仕事場で仲良くしている6つ下の子。。
彼女と話すと、いつも「こいばな」。恋の話になる。。
私も結婚して○年。。とんとご無沙汰だった内容なので、
ついついウキウキして話し込んでしまう。。

で、今日のインパクト大だったお題はふた~つ。


まず一つ目
「愛してる」言う、言わない。
友人はもちろん「毎日、言う」と。
ひゃーーーーーと驚いていると「ねえさん、まさか言わないの?」ときた。。
えっ、言わない私の方が『まさか』扱い!?
いやー、大層驚きましたよ。。
拙者、さむらいなもんで~言わないでごわす。なんてとても言えない

そういや、今週の英会話でもこんな話になって、
「Because We are サムライ」ってわけわかんない回答で逃げてきた
英語ならばさ「I Love You」でカッコいいけど、日本語だとねぇ、奥さん。。
ゴスペラーズだって歌ってたじゃん♪愛してるぅってさぁいきぃん♪
やっぱ日本は以心伝心が美なのよ。
「言わなくても分かってんだろう?」みたいなね。。

でも、毎度言われている友人の顔はとっても幸せそうだったな~

はいはい、羨ましかったですよ~、ぶっちゃけ。。


えぇい、お題二つ目~。
付き合ってきた男性皆に、結婚を意識したか?
友人は「今まで付き合ってきた男性みんなからプロポーズされたし、
当然結婚考えて、それ前提の付き合いだよ」
これまた大変驚愕しました。。
そして、何度もプロポーズされる人っているんだぁと羨望の眼差し

私の場合、結婚を意識して付き合ったのなんて自分の年齢を気にしだしてから。。
当然若い頃付き合ってた人とは結婚なんて考えられなかったなぁ。。
って話したら「だから鬼畜につかまるんだよ。。」って呆れられました
彼女曰く「自分が結婚しても良いって思うほどに真剣に考えてるから、
彼も私の事を真剣に考えてくれてるんだよ。ねーさん、そんな考えじゃダメだよ
あっし、6つ下の子に教えられました。。
目からウロコ。。私が鬼畜を呼び寄せてたんですか???

でもなぁ。。
まぁ、もう結婚しちゃったからやり直すか!なんてのは出来ないけど、
過去の私はそれなりに真剣にお付き合いしてたんすけどねぇ。。
でも、友人に比べたら私の真剣具合なんて比じゃないんだろうなぁ。。


今日の何気ない彼女とのお話でのこの二点。
ちょいと心にひっかかり考えさせられてしまいました

年下くんに憧れる。。

2005-06-16 | オンナ心
今日、仕事を「お先に失礼しま~す」とあがろうとしたら、
同僚から「予定なかったらお昼一緒に食べません?」とお誘いを受けた。

同僚の彼女は最近、転属で入ってきた子で、年は私より若い。。
おまけにきゃぴってる。
そんな彼女は、ちょっぴり私を気に入ってくれてるようで、
「ねぇさん」と高嶋弟を連想する、そんなあだ名(?)らしきもので呼んでくれてる。。

うーむー。。
しかし、彼女は明るい子だが、深く接した事も、会話したこともないので、
果たしてお昼の間中ネタもつかな?と、
いささか余計な心配をしつつ誘われるままに共に会社を出た。。

結論。はい、私の心配は全くの杞憂でした。。
会話のほぼ9割は、彼女と彼の付き合って一ヶ月のラブラブエピソードトークでした

その話してる様は、すっごいですよ、シアワセ全開ですよっ!!!!!
話を変える隙もないですよっ!!!!!

でも、久々こんなテンションの恋話を聞いたので、
私、ものすっごく食いついてしまったい、いかん。。

でもねぇ、彼女がお付き合いしている彼ってのは年下くんで、
その年下くんのインパクト大なエピソードを嬉々として話し、
それを黙って拝聴していると、年下くんと付き合った事のない私は、
妄想ばかりが広がっちまうのですよ。。そりゃ食いつくっちゅーのっ!!

お~、自分より若い男性と付き合うってどんなんだろう????
やっぱり体力いる???(い、いろんな意味でね
服装とか気を使う???
話すネタとか、どうやって探すの????
そして、どうやって知り合ったの???

私は年上さんとしか付き合った事ないので、本当に未知の世界。。

「今から年下くんと出会えるかな~」なんて言ってみたら
「もう結婚してるのに???ダメですよ~」だってさ

ちっ。。

婚約指輪を勝手に買うオトコ。。

2005-06-14 | オンナ心
ただ今、ふとまわした「離婚弁護士」を見ていて、
彼女にくさい台詞を言いながら、ぱかっと開けて婚約指輪を渡すシーンを見た。。

うーーーーむ。
ドラマ見てるとよくあるシーンでしょうけど、
実際勝手に買う人いるのかな???
あ、一人だけ知人に居た。。
でも相当低い確率ですよ。。

私は、勝手にお給料○ヶ月分のお金を払って宝石を買う気持ちの理解ができん!!!

オレは彼女の好み知ってるぜって自信のあらわれ???

私はどんなに好きな人でも、勝手に買われた日にゃぁ興ざめするにゃ~
だって、大金を払って買ってくれたきらびやかな宝石が、
自分の好みじゃなかったら、この先つける時、苦~い思い出ばっか思い起こされるよ

しかも、この先生活を共にする相手が、いくら彼の貯金とは言え、
大金を勝手に使われるってのに不安を抱いちゃうな~

金額が金額なだけに、我慢して次なんて出来るものじゃないし~

一生に一度の婚約指輪だからね。
私としてはよーーーーく吟味して彼と一緒に選ぶべきモノだと思いますね

皆さんのご意見はどうなんでしょうか?
良かったらお聞かせ下さいな~

再び心にS登場。。

2005-05-16 | オンナ心
先ほど、Sからメールが来た。

メールって性質上そういうものだけど、
そのメールもこちらの心の準備なく突然やってきた。
特にSは忘れた頃、こちらの想いが諦めに入る頃を
まるで見計らったかのような見事なタイミングで送ってくる。。

やはり付き合いが長いから、私が若い頃から関わった人間だから、
いくら私自身が成長したつもりでいても、Sからすればお見通しなのかな。

他愛もないメールのやりとりだけど、やっぱり心が沸き立つ。
あたたかくなる。燃える。

そして、そんな心のざわめきを自分自身もてあましている時に、携帯がなる。
震える手で取る。。携帯を私の心の重みを支える道具であるかのようにすがってとる。

でも、電話の向こうからはこれまた他愛もない様子で、一人で寛いで、
私のドキドキを楽しんでいるかのように話す声が流れてくる。

私の心の整理はつけたはずなのに、声を聞くと過去の想いがよみがえる。

今、自分の心すらコントロールできない。

男友達の重要性。

2005-04-30 | オンナ心
4月最後の夜に、ぼーっと自分の心の整理。

Sにあったのは先月。。もう一ヶ月も経っちゃった。
結局、約束をかなえられなかった時の連絡以来何もない。
まー、ずっとこんな感じだったけどね。

一度あうと、何年ぶりかにあってしまうと、その分要求が強くなる。
そんなコントロールしきれない自分がイヤ。
連絡がないって事は私が彼を必要と思っているよりも、
彼は私を必要としていないという解釈をしてしまう自分もイヤ。

今の生活に不満がないと言えばウソになるけど、
かといって壊してどうこうしようとは思わない。

どうやらSも、改めて「男友達」枠に私の心の中では整理されたようだ。

私は結婚しても、男の友達の必要性は非常に感じている。
中には、ダンナさんがいて他の男性と会うなんて浮気じゃないの?なんて
思う人がいるかもしれないけど、男友達はやはり女友達とはまるで違う存在。
私にとっては欠かせない存在だ。

結婚して今の土地に来てから、またその間数少ない男友達は結婚したりして、
会う機会は激減し、たまーに連絡するくらいになったけど、
そのたまの連絡が非常に心を暖めてくれる。

ダンナ様には出せない、友情からの私への心遣いをとてもありがたく思う。

更に、男友達は「友達」であって「家族」ではないから、
ダンナ様からは「家族」扱いでも、男友達は私を「オンナ」として見てくれる。

この何も私たちの間に起こりはしないだろうけど、
かすかに感じるこの緊張感をもった関係を私は好ましく思う。

私が問題に陥ったら一番の味方となって手を差し伸べてくれるだろうし、
逆にSが、友達が問題を抱えたら味方となり、力を貸してあげたいと思う。
でも、きっとみっともない姿はお互い見せたくないんだけどね。。

こういう愛しむべき存在の男性と巡り会えて、私は本当にラッキーだ。
これからもこの関係を継続していきたい。

ぅわわわわわぁぁぁぁぁ。。

2005-04-25 | オンナ心
非常に珍しいかもしれませんが、初めてスマスマ見ました。。

そうです、クォンサンウを拝見するため

いやぁぁぁ、美しい

日本最高峰であろうアイドルSMAPと並んでも、
見劣りするどころか、むしろ際立った端整で私を終始魅了し続けました

困ったなー。。
気づいちゃったよ、この恋心
どうしよう。。

永遠の片思い。。

2005-04-17 | オンナ心
最近、Sとあった時の記憶が曖昧になり始めている。。
本当にあえたのかと疑問に感じるほど。。



Sは言った。「オレは棄てられたからな」

ウソだ。棄てられたのは私の方。。
ある出来事でどうしようもなく私は打ちのめされた。
彼はそれを知らないでいる。
だから、こんなひどい言葉を言えるんだ。。

Sは私が彼を思うほどに、私のことを思ってくれているのだろうか?
それとも昔みたく、私がひたすら彼に想いを寄せているだけ???



お互い、自分の感情を表現するのがひどく苦手としているんだと思う。



先月、何年ぶりかにあった時でさえ、
私は何一つ彼にぶつけられずにいた。。

そして、ずーっと一人で考え塞ぐ。。

彼も少しは苦しい気持ちを味わって欲しい。

こう願う私は、残酷な気持ちの持ち主なのでしょうか?

恋のタイミング。に関する思考。

2005-04-11 | オンナ心
今日も仕事から帰ってきて日課になっている一日一ソナな、
冬ソナ(題9話)を見る。
ドラマだから、これがタイミング良く事が進んでいく。

良いよなー、一人になる事選択してもすぐ次が現れて。
しかも、
「もう放さない」「誰にも渡さない」「ぼくについてきて」
って告白されるんですよっ!!!

かー、こんな三拍子揃って言われたら、
多少難癖あったって、速攻落ちますね、私なら。
しかも、一面雪景色
美しいシチュエーションと共に、美しい男性から愛の三拍子で告られてる。
そんな自分に陶酔しきってそのまま遭難しちゃいますわ。


って、妄想したって実生活にはありえない


いやいや、待てよ。。
陶酔したシチュエーションあったな。。


確かあれは、タイのサムイでの出来事。
当時、失恋して恋のサンドバックよろしく、ずたぼろだった私は、
カレが式を挙げる日にとても日本になぞいたくない!と、
サムイに逃げ出した。
(一緒に行った友達は、ラブラブだったけどさー)

で、透き通るような青い海を眺め、
焼き付ける太陽を思いっきり浴び、
輝いている自然と接し、おかげで徐々に傷も癒えていった。
サムイを明日経つという夜、ホテルのそばにあった、
ビーチに面した酒場に寄ってみた。
あたりはすっかり静まりかえっているのに、その店だけが、
陽気さを醸し出していた。

私たちは、思い思いの飲み物を注文し、海に向かって乾杯なんぞし、
サムイの数日の思い出に浸った。

すると、てっきり従業員しかいないと思ったその場に、
一人男性のシルエット。
カレもまた、サムイを旅してる日本人だった。

カレの話を聞いているうちに私は彼に恋をした。
傷を完璧にふさぐ為には新しい恋!と信じて疑わない私は
「カレとここであったのは運命」と感じ、
深夜と、南国の夜特有の魅惑的な雰囲気にのまれ、
カレに潤んだ視線を送り続けた。
カレもどうやらそれを察知してくれたようで、
私たちは明日発つと話したら、とても寂しそうな様子をしてくれた。

出発時間を告げ、ロビーで会いましょうなんて行ってその晩は別れた。

翌朝、眠い目をこすりつつホテルで朝食を取っていると、
現地のお世話係の方がこちらに息を切らして向かってくる。
「なんだよ、朝っぱらから慌しい」って思っていると、
なんと「出発時間を間違えてお知らせしてて、1時間早くチェックアウトして」って言う。。

おいおいおいおいおいおいおいおいおい。
って事はよー、昨日カレに伝えた時間違うって事よねぇ????
私を見送りに来てくれる彼と会えないって事よね???????

じゃぁ、私のやっと芽生えた恋はどうしてくれるの?????


もー、パニックでした。。
何も始まってないけど、失恋ですよ。。

空港に着いたって、「今頃カレは私を待っている」なんて浸っちゃって。
いや、ひょっとしたらあれはリップサービスでホントは来てないかもしれないけど。。
でも1時間も早く出てきたから、それすら確認できないーーーー

その後の旅はしょんぼりして過ごしました。
失恋を癒す旅行で、軽く失恋しました

現実は、ドラマのようにタイミングよく恋はふってこないのね。。