江田法相は18日午前の閣議後の記者会見で、菅首相らが表明した2009年衆院選の民主党政権公約(マニフェスト)見直しについて、「政権を担当して、進化させ、より成熟したものにしていくのは当たり前だ」と述べ、修正を支持する考えを示した。
江田氏はその理由として、「(09年の公約作成時は)政権にいない時で、霞が関(の官僚)から、民主党には十分な情報を提供してもらえず、心眼で見て作った部分がある」と指摘した(11/01/18 読売新聞配信より引用)。
(衆院選前)
官僚→無駄はありません(・_・)
民主党→無駄は必ずある、我々の心の目には見えている( ゜ロ゜)ノ
(政権交代後)
民主党→無駄が出てこないので、マニフェストは見直します( ゜ロ゜)ノ
・
・
・
官僚から伝えられてたんは、十分に正しい情報やん(¬。¬;;
つか、ホンマに無駄があったとしても、民主党が見つけられなかったというだけで、なかったことにされてしまうだけなんかもしれんがな(-。-)ボソッ
しかし、ここまで、自分らの目が節穴やていうことを堂々と自慢せーへんでもえーとも思うんやが…(--?)
江田氏はその理由として、「(09年の公約作成時は)政権にいない時で、霞が関(の官僚)から、民主党には十分な情報を提供してもらえず、心眼で見て作った部分がある」と指摘した(11/01/18 読売新聞配信より引用)。
(衆院選前)
官僚→無駄はありません(・_・)
民主党→無駄は必ずある、我々の心の目には見えている( ゜ロ゜)ノ
(政権交代後)
民主党→無駄が出てこないので、マニフェストは見直します( ゜ロ゜)ノ
・
・
・
官僚から伝えられてたんは、十分に正しい情報やん(¬。¬;;
つか、ホンマに無駄があったとしても、民主党が見つけられなかったというだけで、なかったことにされてしまうだけなんかもしれんがな(-。-)ボソッ
しかし、ここまで、自分らの目が節穴やていうことを堂々と自慢せーへんでもえーとも思うんやが…(--?)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます