ぐるぐるEveryDay

しょーもない感性で日記を綴ります。
そーいう訳で、このブログはしょーもないです。
そんな私も春から保育士です。

散歩日和

2007年02月28日 21時19分47秒 | 写真と日記。

引っ越す準備や書類提出に追われている最近でございます。

最近、青空見て、散歩してないなーってことで、散歩に行きました。
散歩と呼んで良い距離なのかはわからないけれど、伏見桃山まで行ってきました。
私は伏見桃山が大好きなのです。特に竜馬通り商店街。

財布とカメラと定期と携帯だけ持ってお出かけ。
出来るだけ少ない荷物で遠出がしたいです。

これが竜馬通り商店街。他にも商店街があるけど、ここだけちょっと違う雰囲気でなぜか惹かれてしまう。

で、通りを抜けると橋があります。ここ好きやわー。

この橋の下にはベンチがある。犬の散歩してる人が休憩してたり、おっちゃんが新聞読んでたり、色々。私の中では穴場だったりする。

橋の周りをこれでもか!というくらいに散歩。ひたすら真っ直ぐ。

そしたら反対側には、寺田屋が見えちゃったりする。

真っ直ぐ行き着くと、何かよくわかんないけどこんな広場みたいな場所に出てくる。めちゃめちゃ良い感じ。

また別の橋が出てくる。3つくらいに橋分かれしているよ。

この日はこの橋を降りたら、散歩中のプードルと柴犬に襲撃された。笑

寺田屋。初めてここら辺に散歩に来た時、寺田屋がここにあるって知らなかったから、突如現れた寺田屋にびっくりした。何もしらないで、フラフラ歩いっとったしね。

ずーっと前に来た時は、寺田屋の前の建物の隙間にネコがおったんやけど、この日はおらんかったなー。

これまでは、橋の西側で今度は東側をひたすら散策してみた。反対側を水の流れに沿って、ひたすら歩いた。

ココらへんは絵を描きに来てる人が多かったなー。平日やし人も少ないし、めちゃめちゃのんびり出来る場所。

月桂冠の大倉記念館の裏の風景。

私がまだランドセルを背負っていたなら、興味本位で絶対入りそうな穴。

でも、危険。入ったらダメらしい。

こんなに天気が良かったのに、夕方には雨が降ってきた。降水確率を無視して出掛けたから、帰る頃にはびしょぬれでした。

降水確率を無視したらいけないと痛感です。


加工なるもの

2007年02月27日 23時58分17秒 | 写真と日記。

デジカメで撮った写真を印刷してたら、写真を加工出来るやり方を見つけた。
めちゃくちゃ今さらやけど。

そんで、自動補正とかしてみると、ガラッと雰囲気が変わることを発見。
やっぱり今さらやと思うけど。

で、今まで携帯で撮った写真も自動補正してみた。

↓自動補正

何か、青くなった気が。

 

↓自動補正

全く違いますやん。

 

↓自動補正

夕方くらいに撮ったのに、お昼っぽくなった気が。

でも、やっぱ画質落ちてるような気もする。

携帯とパソコンでも全然違う。携帯の方がきれいかもしれない。

実際、自分の目で見ていたのもどっちだったかわからない。てか、覚えてない。

一体何を見ていたのだろーね。


ゲーム

2007年02月26日 23時49分20秒 | ひとりごと。

落ちそうで落ちなかった。

取れそうで取れなかった。

ふくろの輪には引っかかるのに。

意地になってがんばったけど、千円でチロルチョコ3個。

そうかー。これがゲームってヤツなのね。

それともただ単にヘタなだけ?


平均女

2007年02月26日 20時27分02秒 | 学校生活。
今日は追再試の発表でした。

落としてんじゃねーよって感じなんですが。
落ちちゃったモンはしょーがないです。

結果は、合格でした。
無事、卒業出来ます。

今、3年間の成績の評価を眺めてます。
いやー素っ晴らしいね!!
90点台が3つもあるねん。80点台も多いし。

今までの学生生活で90点台って、滅多に取った事ないしね。
小学生の時は、100点もあったのに、どこがどう変になったのか、中学生から取れなくなりました。

それからはずーっと平均。
いや、小学生の時から平均や。

通知表は、ずーっとキレイなオール3。
高校の3年間の評定平均値は、ぴったり3。
専門学校の成績の順番は、クラスの人数のちょうど真ん中。

この平均を保てているのは、ある意味すごいのではと思っている。

90点台の3つ発表!!
・レクリエーション→これキャンプに行っただけ。
・法学→DVについて論文書いただけ。
・小児保健→ひたすら記憶しただけ。

ハイ、この通り点数が良くても、授業で習った事が身に着いてて実践出来るのか、役に立つのか、全くわからないです。

実は点数が低いヤツの方が得意で身に着いているのかもしれません。

保証人問題

2007年02月25日 20時48分39秒 | 日常生活。
借用書の保証人問題っていうのはトラブルの種ですな。

いやー、私が悪いんやけど。

保証人になって!と、近所の親戚に頼んだら、「なんでやねん」と伯父さんが家に来て、父と言い合いになっちゃった。

しつこいけど、私が悪いんやけど。

借用書って言っても、消費者金融とか、テレビでよくやってるような危ないところではなく、

「学校の奨学金」

の借用書のことです。

もうすぐ卒業やから、こういう手続きもしなくては。
その奨学金の借用書の返還誓約書に、保証人を書かなきゃアカンねんけど、4親等以内の親族に頼まなきゃいけないらしい。
幸いにも近所にいはるから、良かったんやけど、メッチャ慎重なおっちゃんやからさー、簡単には押してくれなくて。

いや、普通はそうなのかもしれない。
いきなり保証人になって!っていって、簡単になってくれる方が、それはそれで問題かもしれない。

ただ、ちょっと話が飛躍しすぎて。
その返還誓約書は偽物で詐欺なんじゃないだろうか、もし詐欺やっていきなり差し押さえが来たらとか、裁判がどうとかで。
大体、借りる時には保証人いらんかったのに、返す時にいるようになるのはおかしいっていう話になりまして。
普通、借金なら借りる時にも保証人がいるはず(?)っていう話になって。

借金じゃなくて、奨学金です…。
名前が違うだけで、借りてることには違いはありませんが。

そんなわけで、自分が納得しなければ無理って事で、自分で調べるために奨学金の法人をメモられて帰られました。

数分後…。
納得されたのか、保証人OKって連絡があり。

慎重です。これくらい慎重にするのが多分普通です。
親も含めて親戚は慎重な人が多いけど(それが普通かも)、そんな家系の中バカみたいにいい加減なのが私です。

だってこの誓約書、もうすぐ締め切りだったのです。
こんなんギリギリに出すのが悪いんや!!って怒られました。
二週間前に来てたって言ったら、さらにヒートアップしました。

いつまでたってもギリギリ女。就職もギリギリやし。
卒業と同時に、ギリギリなのも卒業したいと本気で思う今日この頃です。


おのぼりさん

2007年02月24日 01時12分03秒 | 日常生活。
口座を開設してきました。
お給料を振り込んでもらうために。

うわー、社会人の始まりって感じ。

で、○○銀行に行ってくださいって言われてたので、片道2時間掛けて行きました。
内定先は、メッチャ遠いのです。まぁ、住み込みやから関係ないけど。
しかも、都会です。
人ごみです。
アレぐらいで人ごみと言って良いのかわからないけれど。

そんなわけで、銀行行って、口座を作りたいって言ったら、

「転居届け出してなかったら出来ません。」

って言われました。
その時点で、門前払いを喰らいそうになった。

えっ、住み込みにも転居届けいるん?

と思って、住み込みですけどみたいな事情を説明すると、施設の方に確認を取ったみたいで無事口座を作ることが出来ました。

ところで、銀行関係というか貯金関係には全く知識がなく、銀行のお姉さんの話に「ふん、ふん」としか相槌していない私は、かなり世間知らずなのだと思いました。

おまけに携帯の地図を見て、キョロキョロしながら銀行を探していて、チャリンコにぶつかりそうになったとき、完璧におのぼりさんだなーと思いました。

色んな意味で先行き不安。

内定

2007年02月23日 23時27分59秒 | 学校生活。
最近、外食ばっかりで財布のお金は減る一方やのに、体重は増える一方な今日この頃でございます。

えーっとですねー、今週の始めにですねー、


就職が決まりました。


やっとです。

しかも希望していた児童福祉の分野に就職することが出来ました。

「児童養護施設」という施設で保育士として働きます。

児童養護施設っていうのは、児童福祉法の41条で規定されている施設で、保護者のない児童(乳児を除く。ただし、安定した生活環境の確保その他の理由により特に必要のある場合には、乳児を含む。以下この条において同じ。)、虐待されている児童その他環境上養護を要する児童を入所させて、これを養護し、あわせて退所した者に対する相談その他の自立のための援助を行うことを目的とする施設とする。

コレ、専門試験のために覚えました。

正社員ではなくて常勤嘱託(契約社員)やけども。

憧れの一人暮らしじゃなくて、職場に住み込みやけども。

春から晴れて社会人になるのです。

諦めなければ叶うって言うのは、本当やねんなーと実感しつつ、それって楽な事ではなかったです。
諦めないほど、粘るほど、キラキラしたものがドロドロに変わっていった気がします。

長かった就活が終わりました。
ある意味、人生ネタのような就活でした。




カフェ巡り

2007年02月21日 04時11分02秒 | おいしい食べ物。

友達とカフェに行きました。

一軒目はマエダコーヒー明倫店です。
このカフェは廃校になった小学校を利用されていて、校舎の中にカフェがあるのです。

この廊下の向こうの一室がカフェになってる。


お茶してから、小学校の中を探索。

  

階段を見ていると、本当に小学校。床がギシギシいうところが、また学校って感じ。
でも、小学校でなくて高校の廊下を思い出すなぁ。

校舎の中には、図書室があったり、様々な催し物が行われているらしく、今日は着物の展覧会が行われていました。
カメラ禁止やったけど、すっごい綺麗な着物がいっぱい。
ていうか、今まで見たことない着物の柄や色合いばかりでした。

談話室っていうのがあったんやけど、普通の教室。気分だけは学生になれるかも。


黒板に落書きして退室。

こういう水道場が懐かしい感じ。
懐かしくて、また静かなのでしんみりした世界でした。

で、当てもなくブラブラフラフラして、Very Berry Cafeに行きました。
町屋を改装したお店らしいです。だから店内は和風な感じでめっちゃゆったり出来ます。

モチにバニラアイスが入っていてチョコソースが掛かっているデザートをたべました。


けっこう、お腹にどっしりです。モチっていっても、雪見大福みたいな。
バニラアイスがめっちゃ濃厚で、でも生クリームは控えめでおいしかったです。
今度は、ケーキを食べたいなーと思います。

マエダコーヒーHP

Very Berry Cafe HP


大吉!!

2007年02月18日 23時48分27秒 | 日常生活。
なんと、なんとおみくじを引いたら、大吉が出ました!!

21年間生きていて、2度目の大吉。

これって少ないかな。


恋のおみくじで凶を引いた時くらいの衝撃です。

で、前回地主神社の恋のおみくじで、待ち人の所が「ちょっとした待ち人なら来るだろう」って書いてあって、「ちょっとした待ち人」って何!?って感じでしたが、今回は…


待ち人→来ますが、吉い(よい)こと少し

待ち人は来るケド、良い事は少し!?

ちょっとした待ち人は、ちょっとしてるだけに、良い事は少しなだけのようです。

おみくじを引いた神社が全く違うのだけど、何か繋がってるような気が…。





乙女なるもの

2007年02月15日 18時42分47秒 | ひとりごと。
「最近さぁ、一人でもメッチャ楽しいんやけど、これってこの心持ち、ちょっとヤバイよね!?」

「それは乙女としてちょっとヤバイんちゃう?」

という話を友人と追再試が終わってからしてました。
いや別に誰かといるのが嫌っていう孤立思考ではないです。

乙女。
久しぶりに聞いたなー。

乙女になる!って宣言して、何年経ったけー?

私は乙女になったでしょーか。
いやぁ、乙女どころか、睡眠をとる、食うといった生理的欲求の赴くまま生きております。

あーぁ、後もうちょっと遅く生まれてたら、おとめ座やったのになーと思う今日この頃です。

おとめ座…。
小学校の時は憧れてたなー。
そーいう時代もありました。

お弁当

2007年02月15日 17時53分08秒 | 学校生活。
今日は追再試。
学校で勉強しようと、早めに家を出た。

13時試験開始。
9時半、学校到着。

ちょっと早すぎたかなー。

朝から学校に行くから、お弁当を作ってもらった。
多分、もうお弁当を持って学校に行くことはない。

中学3年間。
高校3年間。
専門3年間。

すごいなぁ、9年も。
私が好きなおかずは、
冷凍食品の白身魚のフライと
冷凍食品の春巻きと
冷凍食品のささみのチーズ巻きと
お母さんの作っただしの味が強い玉子焼きです。



オムライス

2007年02月14日 22時06分42秒 | おいしい食べ物。

フラーっと一人で梅田に行ってみました。
相変わらず、人が多いなぁ。
そして、大阪に行くと走っている車が迫力があるように思うのは何故だろう。

梅田に行ったというのに何もせず、わざわざ京都の長岡京に行ってご飯を食べました。
フルールという喫茶店に行きました。
懐かしい感じの喫茶店です。こういう雰囲気のお店大好きやわ~。

オムライスを頂きました。

具沢山です。
後、喫茶店のサラダってやたらおいしく感じます。

スイーツもいっぱいあったので、今度はスイーツを食べに行こうかな。

ところで大阪の風の暖かさにビックリしました。
そして京都に戻り、京都の寒さに仰天しました。
でも今日、近所でウグイスがしつこく鳴いておりました。