
初めてみた時は、ビックリ

葉っぱは、ないの・・・?
《花辞典で調べてみることに・・・》

多年草の コルチカム というらしい
約45種が世界各地に自生している
根出葉は、線型~披針形で開花後に展開???
たぶん、春に出てくる、あの葉っぱに違いない
いつも春になると、花が咲かない葉っぱだけが出てくる植物
花がどうして咲かないのだろうと、一時悩んだ

土の栄養が足りないのか、何かの環境が悪いのか・・・と
この花だとわかってからは、葉と花が異なる季節に出る!
と、わかったので一安心
かわいい 花 ですよね

別名は、イヌサフラン とか アキズイセン と・・・
サフラン ナットク



でも、初めてこんな風景に出会ったら、ちょっと気持ち悪い

お花の参考書です